研究概要 |
1.5mm角シンチレーションファイバー1024本を32本ずつ32層にまとめ,マルチアノード型光電子増倍管で読み出す新型微細検出器を作成し,カナダTRIUMF研究所でビーム照射試験を行った。150-375MeV/cの領域で運動量を変えながらπ+/π-それぞれを照射し,合計で2000万トリガー以上の散乱データを記録した。取得したデータは現在解析中であるが,散乱事象と思われるものをいくつか図示してみたところではπ中間子の散乱の様子が明瞭に捉えられており,ニュートリノ散乱の詳細研究に重要となるπ中間子と原子核の散乱の描像を得ることにおいて,新型微細検出器の有効性を示す結果が得られると思われる。最終的に目標とするニュートリノ反応の測定精度を向上させるため,内外のニュートリノ反応の専門家とも連絡を取り,必要な情報を収集しながら研究を進めている。一方で,光検出器Multi-Pixel Photon Counter(MPPC)の開発においては,新たに東京大学においてMPPCを試験できる設備の設置を進め,MPPCの特性測定を行った。基本的な特性であるゲイン,ノイズレート,クロストーク率,検出効率を測定できる設備を整えた。ただし,測定の再現性や精度にまだ不十分なところが残っており,次年度以降にさらに設備を整えることで改善する予定である。これまでの測定結果としては,最近のMPPCの特性を数年前のサンプルと比較したところ,素子の特性向上の結果,ノイズレートが以前のものよりもおよそ一桁改良されていることを確認した。
|