• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 実績報告書

X線散乱計測を用いた化合物・混合系中の固体-プラズマ遷移領域化学反応診断

研究課題

研究課題/領域番号 22684032
研究機関大阪大学

研究代表者

尾崎 典雅  大阪大学, 工学(系)研究科(研究院), 助教 (70432515)

研究期間 (年度) 2010-04-01 – 2014-03-31
キーワード超高圧 / ダイヤモンド / X線トムソン散乱 / 動的圧縮 / パワーレーザー / レーザー衝撃圧縮 / コンプトン散乱 / 極限化学反応
研究概要

種々の誘電体は動的超高圧下で溶融、さらに解離・電離を通じて最終的にプラズマへと転移する。本研究では、固体-プラズマ遷移過程に介在する化学反応素過程や物質状態を理解するため、レーザー動的圧縮法とX線散乱スペクトル計測を用いて、極限環境下での新しい動的超高圧物性計測実験を行う。
当該年度には、ダイヤモンドをレーザー衝撃圧縮下で計測された1千万気圧超、2万度超の物質状態量をもとに第一原理計算を行い、強結合状態の炭素イオンのシステムにおいて部分的に共有性の化学結合が存在していることが明らかとなった。この結果は、独立に明らかとなった結合係数や2対分布関数の振舞いと調和的であった。また、レーザーショックされたダイヤモンドの状態とは異なる圧力温度の炭素のシステムを生成するため、初期密度の異なるグラファイトを試料に用いたレーザー実験を行った。レーザー衝撃波圧縮極超高圧状態量(圧力-密度-温度)の決定は、レーザードップラー速度干渉計と放射温度計からなる高速光学計測により行った。この状態にプローブX線を入射して、弾性-非弾性散乱したX線のスペクトルを湾曲結晶分光器によって取得した。光学計測によって得られた密度-温度の状態量を用いて理論的な散乱スペクトルを求め、実験で得られたスペクトルと比較すると、ダイヤモンドの結果に比べ非弾性散乱項が高く、系の描像が明らかに異なることが示唆された。
さらに、ピコ秒の物質・化学反応ダイナミクスを理解するため、パルス幅数10 fsのX線自由電子レーザーをプローブとして用いたポンププローブ実験を開始した。フェムト秒オプティカルレーザーとX線自由電子レーザーを同期して、角度分解データとエネルギー分解データを同時に取得可能なX線散乱計測実験システムの構築に成功した。レーザー照射後10 ps程度までの電子温度およびイオン温度の時間進展が明らかになってきた。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

1: 当初の計画以上に進展している

理由

X線散乱スペクトル計測と先進光学計測を同時に用いることにより、極限環境下のマクロな系の描像のみならず、ミクロな物質の描像が明らかになってきた。さらにこの実験結果と第一原理計算手法を組み合わせる事で、強結合炭素の状態など、具体的に可視化することができた。
また、コヒーレントな弾性散乱である回折線を利用したX線構造解析を開始し、凝縮固体の結晶状態の変化やダイナミクスが実際に観測されはじめた。ダイヤモンド構造のシリコン結晶におこる一軸ひずみ下の弾性状態から3Dひずみ下の塑性状態への遷移過程がリアルタイムで初めて明らかにされた。
さらには、これまでサブナノ秒の時間分解で行ってきた研究を、ピコ秒ーサブピコ秒の時間スケールで行って、素過程をより詳細に明らかにしていくための実験を開始した。構造と状態量を同時に理解するために、超高速の角度分解散乱とエネルギー分解散乱を同時に行うことに成功した。未踏の時間スケールで物質ダイナミクスを議論するための
新しい試みである。これらのことから計画は予定以上に進展しているといえる。

今後の研究の推進方策

今後は、炭素の液体金属状態など、ミクロな物質状態を詳細に明らかにして成果公表を行っていく。また、X線回折構造解析のシステムを有効に組み合わせて、凝縮固相の物質ダイナミクスの理解にも繋げ、プラズマ-凝縮物質科学の領域拡大に寄与するための基盤を確かなものとする。

  • 研究成果

    (29件)

すべて 2013 2012

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (25件) (うち招待講演 3件)

  • [雑誌論文] Shock-induced silicate vaporization: The role of electrons2012

    • 著者名/発表者名
      Kosuke Kurosawa
    • 雑誌名

      JGR-Planets

      巻: 114(E4) ページ: E04007_1-14

    • DOI

      10.1029/2011JE004031

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Formation of High-Density Dislocations and Hardening in Femtosecond-Laser-Shocked Silico2012

    • 著者名/発表者名
      Masashi Tsujino
    • 雑誌名

      Appl. Phys. Express

      巻: Vol. 5 ページ: 022703_1-3

    • DOI

      10.1143/APEX.5.022703

    • 査読あり
  • [雑誌論文] シリコン内部を伝搬する衝撃波面の直接観測2012

    • 著者名/発表者名
      横山尚也
    • 雑誌名

      J. Plasma Fusion Res.

      巻: Vol. 88, No. 5 ページ: 249-250

    • 査読あり
  • [雑誌論文] ハイパワーレーザーを用いた高エネルギー密度物質研究とその展望2012

    • 著者名/発表者名
      尾崎典雅
    • 雑誌名

      レーザー研究

      巻: 41 ページ: 25-32

    • 査読あり
  • [学会発表] パワーレーザーを用いた極超高圧力ショック下の物質の振舞いに関する実験的研究2013

    • 著者名/発表者名
      尾崎典雅
    • 学会等名
      日本物理学会第68回年次大会
    • 発表場所
      広島大学(広島)
    • 年月日
      20130329-20130329
  • [学会発表] ダイヤモンドアンビルセルと高出力レーザーを用いた超高圧H2Oの新物性探査2013

    • 著者名/発表者名
      奥地拓生
    • 学会等名
      日本物理学会第68回年次大会
    • 発表場所
      広島大学(広島)
    • 年月日
      20130329-20130329
  • [学会発表] レーザーショックレス圧縮実験と可能性に関する検討2013

    • 著者名/発表者名
      宮西宏併
    • 学会等名
      日本物理学会第68回年次大会
    • 発表場所
      広島大学(広島)
    • 年月日
      20130329-20130329
  • [学会発表] レーザー衝撃によるアルミニウム合金の塑性変形および動的析出の観察2013

    • 著者名/発表者名
      佐野雄二
    • 学会等名
      日本物理学会第68回年次大会
    • 発表場所
      広島大学(広島)
    • 年月日
      20130329-20130329
  • [学会発表] XFEL・レーザー加速超短電子パルスによるフェムト秒レーザー衝撃圧縮状態の超高速診断2013

    • 著者名/発表者名
      佐野智一
    • 学会等名
      日本物理学会第68回年次大会
    • 発表場所
      広島大学(広島)
    • 年月日
      20130329-20130329
  • [学会発表] レーザー駆動超高圧下でのその場X線構造解析2013

    • 著者名/発表者名
      近藤良彦
    • 学会等名
      日本物理学会第68回年次大会
    • 発表場所
      広島大学(広島)
    • 年月日
      20130329-20130329
  • [学会発表] XFELを用いた短パルスレーザー誘起超高速物質ダイナミクスの観測2013

    • 著者名/発表者名
      中塚和樹
    • 学会等名
      日本物理学会第68回年次大会
    • 発表場所
      広島大学(広島)
    • 年月日
      20130329-20130329
  • [学会発表] レーザー衝撃圧縮によるMgO B1-B2相転移の観察2013

    • 著者名/発表者名
      丹下慶範
    • 学会等名
      日本物理学会第68回年次大会
    • 発表場所
      広島大学(広島)
    • 年月日
      20130329-20130329
  • [学会発表] レーザーショック圧縮下の溶融フォルステライトに関する研究2013

    • 著者名/発表者名
      浅海雄人
    • 学会等名
      日本物理学会第68回年次大会
    • 発表場所
      広島大学(広島)
    • 年月日
      20130329-20130329
  • [学会発表] 極限環境物性:パワーレーザー超高圧と新しい観測の目2013

    • 著者名/発表者名
      尾崎典雅
    • 学会等名
      第26回日本放射光学会年会放射光科学合同シンポジウム
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知)
    • 年月日
      20130114-20130114
    • 招待講演
  • [学会発表] Repeatable electron beam generation driven by staged laser wakefield acceleration; Towards high-quality electron source for ultra-fast imaging2012

    • 著者名/発表者名
      Tomonao Hosokai
    • 学会等名
      The 13th symposium on Advanced Photon Research
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • 年月日
      20121115-20121115
  • [学会発表] X線自由電子レーザーを用いた超高速物質ダイナミクスの観測2012

    • 著者名/発表者名
      中塚和樹
    • 学会等名
      第53回高圧討論会
    • 発表場所
      大阪大学(大阪)
    • 年月日
      20121109-20121109
  • [学会発表] レーザーショック超高圧下のその場X線回折実験2012

    • 著者名/発表者名
      浦西宏幸
    • 学会等名
      第53回高圧討論会
    • 発表場所
      大阪大学(大阪)
    • 年月日
      20121109-20121109
  • [学会発表] レーザーショックレス圧縮法の実験的比較と可能性に関する検討2012

    • 著者名/発表者名
      宮西宏併
    • 学会等名
      第53回高圧討論会
    • 発表場所
      大阪大学(大阪)
    • 年月日
      20121109-20121109
  • [学会発表] テラパスカル領域の溶融ダイヤとポストダイヤに関する実験的研究2012

    • 著者名/発表者名
      尾崎典雅
    • 学会等名
      第53回高圧討論会
    • 発表場所
      大阪大学(大阪)
    • 年月日
      20121109-20121109
  • [学会発表] 衝撃圧縮下の溶融フォルステライトに関する研究2012

    • 著者名/発表者名
      浅海雄人
    • 学会等名
      第53回高圧討論会
    • 発表場所
      大阪大学(大阪)
    • 年月日
      20121109-20121109
  • [学会発表] ユゴニオ上でフォルステライトメルトの不一致結晶化2012

    • 著者名/発表者名
      関根利守
    • 学会等名
      第53回高圧討論会
    • 発表場所
      大阪大学(大阪)
    • 年月日
      20121109-20121109
  • [学会発表] レーザーショック超高圧力とコヒーレント光源の融合2012

    • 著者名/発表者名
      尾崎典雅
    • 学会等名
      第53回高圧討論会
    • 発表場所
      大阪大学(大阪)
    • 年月日
      20121108-20121108
    • 招待講演
  • [学会発表] レーザー誘起超高圧状態における地球惑星内部物質のXFELその場観察実験2012

    • 著者名/発表者名
      丹下慶範
    • 学会等名
      第53回高圧討論会
    • 発表場所
      大阪大学(大阪)
    • 年月日
      20121108-20121108
    • 招待講演
  • [学会発表] レーザーショック下のシリコンにおける高速固体-固体相転移の直接観測2012

    • 著者名/発表者名
      楊宗翰
    • 学会等名
      第53回高圧討論会
    • 発表場所
      大阪大学(大阪)
    • 年月日
      20121107-20121107
  • [学会発表] ハイパワーレーザーで探る高エネルギー密度物質状態2012

    • 著者名/発表者名
      尾崎典雅
    • 学会等名
      レーザー学会第429回研究会「大エネルギー高出力レーザーを利用した科学研究」
    • 発表場所
      ふじさんめっせ(静岡)
    • 年月日
      20120831-20120831
  • [学会発表] レーザー衝撃波実験とその惑星科学応用2012

    • 著者名/発表者名
      佐野孝好
    • 学会等名
      レーザー学会第429回研究会「大エネルギー高出力レーザーを利用した科学研究」
    • 発表場所
      ふじさんめっせ(静岡)
    • 年月日
      20120831-20120831
  • [学会発表] High pressure structural investigation of materials of interest for planetology2012

    • 著者名/発表者名
      A. Ravasio
    • 学会等名
      39th European Physical Society Conference on Plasma Physics/16th International Congress on Plasma Physics (2012 EPS/ICPP)
    • 発表場所
      Stockholm, Sweden
    • 年月日
      20120705-20120705
  • [学会発表] Iron quasi-isentropic compression experiment at LIL facility2012

    • 著者名/発表者名
      A. Benuzzi-Mounaix
    • 学会等名
      39th European Physical Society Conference on Plasma Physics/16th International Congress on Plasma Physics (2012 EPS/ICPP)
    • 発表場所
      Stockholm, Sweden
    • 年月日
      20120703-20120703
  • [学会発表] Power-laser exploration of high-energy density materials under ultrahigh pressures2012

    • 著者名/発表者名
      N. Ozaki
    • 学会等名
      International Conference on High Energy Density Sciences 2012(HEDS2012)
    • 発表場所
      Yokohama, Japan
    • 年月日
      20120426-20120426

URL: 

公開日: 2014-07-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi