研究概要 |
本研究ではジイミン配位子を有するパラジウム錯体によるオレフィン類の異性化重合を利用し、様々な官能基の密度、分布が完全に制御された高分子の合成と、その機能の探索を目指して研究を行っている。一昨年度までに、パラジウム錯体が4-アルキルシクロペンテンや3-アルキルシクロペンテンなどのシクロペンテン類や、アルケニルシクロヘキサンやメチレンシクロヘキサンなどのモノマーの異性化重合を引き起こし、立体構造の制御された五員環や六員環が主鎖上に一定の間隔で配置された高分子を与えることを見いだしている。パラジウム錯体はトリエンのダブル環化重合にも有効であり、異なる二種類の官能基を有するシクロペンタン環が交互に一定間隔で配置されたポリマーを与えることも見出している。 昨年度は、ジイミンパラジウム錯体を用いて、メチレンシクロヘキサン類と一酸化炭素の共重合を行った。無置換のメチレンシクロヘキサンおよび3位、4位にメチル基を有したメチレンシクロヘキサンと一酸化炭素の共重合では1,2-trans-シクロヘキサン構造を有するポリマーが生成した。一方、2-メチルメチレンシクロヘキサンと一酸化炭素との共重合では1,2-cis-シクロヘキサン構造を有するポリマーが得られた。2-メチルメチレンシクロヘキサンと一酸化炭素との共重合の反応は1次の速度式に従って進行し、他のメチレンシクロヘキサンの重合比べて非常に速く進行していることがわかった。また、反応開始時から終了時まで狭い分子量分布を保ったまま分子量が増加していくことから、リビング的に重合が進行していることが明らかとなった。メントンから誘導されたモノマーを用いてポリマーを合成することにも成功した。
|