• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

バイオミネラルにならう材料合成の新展開-有機結晶・高分子の成長制御と階層化へ

研究課題

研究課題/領域番号 22685022
研究機関慶應義塾大学

研究代表者

緒明 佑哉  慶應義塾大学, 理工学部, 助教 (90548405)

キーワードバイオミネラル / 階層構造 / 有機無機複合体 / 水溶液合成 / 有機機能分子 / 有機結晶 / 金属酸化物 / ナノ材料
研究概要

本研究は、自然界の有機無機複合体であるバイオミネラルの形成プロセスおよび構造を応用した材料合成を新しい方向へ展開し、環境低負荷な温和で簡便なプロセスから有機結晶や高分子の成長制御と階層構造の構築を目指す。これまで無機材料が中心であった生物にならう材料合成を、有機分子の結晶・高分子などのより幅広い物質・材料系へ積極的に展開し、形態・ナノ構造・階層構造の制御を行う。また、バイオミネラルの機能的な階層構造を鋳型とし、有機分子・高分子を複合化および主体とした階層構造構築を目指す。
平成22年度は、第1段階として以下の3つの実験を進めた。
1.有機機能分子を導入するための2つのバイオミネラルとして、貝殻稜柱層の構造解析と形成機構の解明および魚類の表皮に存在する有機結晶の構造解析を行った。いずれも、ユニット結晶が規則的に整列した構造を持ち、その隙間に有機機能分子を導入できることが示唆された。
2.魚類の表皮に存在する有機結晶に類似した構造体の作製に関する予備実験を行った。これは、これまでの水溶液中における無機結晶の成長制御の知見を有機結晶の系へ展開するための予備実験と位置付けられる。
3.有機機能分子を導入および複合化するための新しい鋳型構造の構築を行った。バイオミネラルは炭酸カルシウムでできており、機能性に乏しい面もある。よって、別な機能性無機化合物からなる鋳型をいくつか作製した。例えば酸化スズと酸化チタンにより、ナノメートルスケールではナノ結晶が均一かつ不規則に集積し、マクロには透明鋳型となりうる構造の合成に成功した。

  • 研究成果

    (17件)

すべて 2011 2010

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 7件) 学会発表 (10件)

  • [雑誌論文] Biomimetic synthesis of metal ion-doped hierarchical crystals using a gel matrix : formation of cobalt-doped LiMn_2O_4 via cobalt-doped MnCO_3 precursor and the improved electrochemical properties2010

    • 著者名/発表者名
      Takao Kokubu
    • 雑誌名

      Chemistry-An Asian Journal

      巻: 5 ページ: 792-798

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Aqueous solution synthesis of SnO nanosheets and their photoelectrochemical and electrochemical properties2010

    • 著者名/発表者名
      Ken Sakaushi
    • 雑誌名

      Small

      巻: 6 ページ: 776-781

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Aqueous Solution Synthesis of SnO Nanostructures with Tuned Optical Absorption Behavior and Photoelectrochemical Properties through Morphological Evolution2010

    • 著者名/発表者名
      Ken Sakaushi
    • 雑誌名

      Nanoscale

      巻: 2 ページ: 2424-2430

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Homogeneous and Disordered Assembly of Densely-Packed Nanocrystals2010

    • 著者名/発表者名
      Yuya Oaki
    • 雑誌名

      Advanced Functional Materials

      巻: 20 ページ: 4127-4132

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Nanosegregated Composites of an Imidazolium Salt and a Layered Inorganic Compound : Organization of Both Anions and Cations in Interlayer Space2010

    • 著者名/発表者名
      Yuya Oaki
    • 雑誌名

      Nanoscale

      巻: 2 ページ: 2362-2365

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Microbial-Mineralization-Inspired Approach for Synthesis of Manganese Oxide Nanostructures with Controlled Oxidation States and Morphologies2010

    • 著者名/発表者名
      Manabu Oba
    • 雑誌名

      Advanced Functional Materials

      巻: 20 ページ: 4279-4286

    • 査読あり
  • [雑誌論文] In vitro Repairing of a Biomineral with Mesocrystal Structure2010

    • 著者名/発表者名
      Misako Kijima
    • 雑誌名

      Chcmistry-A European Journal

      巻: 17 ページ: 2828-2832

    • 査読あり
  • [学会発表] 酸化チタンナノ結晶の均一で不規則な集積構造の作製2011

    • 著者名/発表者名
      中村圭佑, 緒明佑哉, 今井宏明
    • 学会等名
      日本セラミックス協会2011年年会
    • 発表場所
      浜松
    • 年月日
      2011-09-18
  • [学会発表] 無機ナノ材料の精密合成に向けた水溶液からのアプローチ2011

    • 著者名/発表者名
      緒明佑哉
    • 学会等名
      日本化学会第91春季年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2011-03-26
  • [学会発表] 室温・水溶液プロセスによる酸化銅の酸化状態と形態の制御2011

    • 著者名/発表者名
      池田達也, 緒明佑哉, 今井宏明
    • 学会等名
      日本セラミックス協会2011年年会
    • 発表場所
      浜松
    • 年月日
      2011-03-18
  • [学会発表] バイオミネラルにならう材料合成2011

    • 著者名/発表者名
      緒明佑哉
    • 学会等名
      物質材料研究機構 Learning from Nature クラスターセミナー
    • 発表場所
      つくば
    • 年月日
      2011-03-07
  • [学会発表] 炭酸マンガンメソクリスタルからの酸化マンガン及びマンガン酸リチウムのトポタクティックな合成2011

    • 著者名/発表者名
      國分貴雄
    • 学会等名
      第49回セラミックス基礎科学討論会
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      2011-01-12
  • [学会発表] メソクリスタル構造を有するナノシート状ルチル型二酸化チタンの合成と光触媒活性2011

    • 著者名/発表者名
      青山由佳, 緒明佑哉, 今井宏明
    • 学会等名
      第49回セラミックス基礎科学討論会
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      2011-01-11
  • [学会発表] Solution Synthesis of Organic/Inorganic Composite Coaxial Nanocable Consisting of Zinc Oxide and Polypyrrole2010

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Oki, Yuya Oaki and Hiroaki Imai
    • 学会等名
      3rd International Congress on Ceramics
    • 発表場所
      Osaka, Japan
    • 年月日
      2010-11-16
  • [学会発表] Hydrothermal Synthesis of Olivine-type Lithium Iron Phosphate Mesocrystals and Electrochemical Properties2010

    • 著者名/発表者名
      Yoshinori Matsuzawa
    • 学会等名
      3rd International Congress on Ceramics
    • 発表場所
      Osaka, Japan
    • 年月日
      2010-11-16
  • [学会発表] Aqueous Solution Synthesis of Amorphous Opal Structures Consisting of SnO_2 Nanocrystals2010

    • 著者名/発表者名
      Takeo Anzai
    • 学会等名
      3rd International Congress on Ceramics
    • 発表場所
      Osaka, Japan
    • 年月日
      2010-11-15
  • [学会発表] Aqueous Solution Syntheses of Amorphous Nano-Opal Structures Comprised of Metal Oxide Nanocrystals2010

    • 著者名/発表者名
      Yuya Oaki, Takeo Anzai and Hiroaki Imai
    • 学会等名
      11th International Conference on Ceramic Processing Science
    • 発表場所
      Zurich, Switzerland
    • 年月日
      2010-08-30

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi