• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 実績報告書

テラビット無線伝送を実現するスケーラブルRFチップの研究

研究課題

研究課題/領域番号 22686037
研究機関東京工業大学

研究代表者

岡田 健一  東京工業大学, 理工学研究科, 准教授 (70361772)

キーワードミリ波 / CMOS / 無線通信 / 高周波回路 / スケーラブル / Digital RF
研究概要

将来1Tbps級の超高速無線システムを動作させるために必要不可欠なスケーラブルRFチップの基盤技術の研究を行った。Digital RF技術により、2020年のCMOS 14nm世代以降も有効な無線スケーリングの技術体系を構築することを目的とした。実際に65nm CMOSプロセスを用いてLSIチップを試作し、60GHz帯の無線送受信回路および100GHz以上での動作を前提とする要素回路技術を開発した。Digital RF技術の確立に向け、無線システムの主要構成回路である電圧制御発振器VCO・低雑音増幅器LNA・電力増幅器PA・周波数混合器Mixerにおける雑音特性、利得、線形性、面積、消費電力の性能限界について、トランジスタや配線の性能のスケーリングと、回路方式の両面から検討を行なった。実際に65nmのCMOSプロセスで実装して理論を検証した。CMOSトランジスタの遮断周波数とキャリア周波数との関係から最大で得られるSN比に限界があることを明らかにした。また、発振器の位相雑音特性は受動素子性能から決まり、高周波化にともなう受動素子の性能劣化は物理的に不可避な問題である。高周波化にともなう位相雑音劣化の問題を回避するため、注入同期現象を用いた発振器を考案した。低周波での発振信号を注入同期により周波数変換し、キャリア周波数において低位相雑音かつ広帯域な信号生成を可能とした。これらの技術を組合せ、ミリ波帯無線機で世界最速となる10Gbpsの無線伝送速度を実現した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

1: 当初の計画以上に進展している

理由

本研究では、将来1Tbps級の超高速無線システムを動作させるために必要不可欠なスケーラブルRFチップの基盤技術の研究を行った。具体的な目標としては、実際に65nm CMOSプロセスを用いてLSIチップを試作し、60GHz帯の無線送受信回路および100GHz以上での動作を前提とする要素回路技術を開発することである。Digital RF技術の確立に向け、無線システムの主要構成回路である電圧制御発振器VCO・低雑音増幅器LNA・電力増幅器PA・周波数混合器Mixerにおける雑音特性、利得、線形性、面積、消費電力の性能限界について、トランジスタや配線の性能のスケーリングと、回路方式の両面から検討を行った。実際に65nmのCMOSプロセスで実装して理論を検証した。ミリ波帯無線機の実現にあたり、大きな課題点の一つとして、発振器の位相雑音特性がある。発振器の位相雑音特性は受動素子性能から決まり、高周波化にともなう受動素子の性能劣化は物理的に不可避な問題である。高周波化にともなう位相雑音劣化の問題を回避するため、注入同期現象を用いた発振器を考案した。低周波での発振信号を注入同期により周波数変換し、キャリア周波数において低位相雑音かつ広帯域な信号生成を可能とした。これらの技術を組合せ、ミリ波帯無線機で世界最速となる10Gbpsの無線伝送速度を実現した。研究の達成度として、最終目標の40Gbpsに対し、10Gbpsを既に実現している。方式としては40Gbpsが可能である。

今後の研究の推進方策

本研究では、実際に65nm CMOSプロセスを用いてLSIチップを試作し、60GHz帯の無線送受信回路において40Gbpsの無線伝送速度を実現することが目標である。これまでに、位相雑音の改善技術、高周波化へのスケーラブル技術、高利得化技術を実現している。それらを組み上げた60GHz帯無線機をCMOSチップとして実現し、最終目標の40Gbpsに対し、10Gbpsの無線伝送速度を達成している。方式としては40Gbpsの実現が可能であり、次年度は実機として実装し、提案技術の有効性を検証する。

  • 研究成果

    (79件)

すべて 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (15件) (うち査読あり 15件) 学会発表 (64件) (うち招待講演 11件)

  • [雑誌論文] Class-C VCO with Amplitude Feedback Loop for Robust Start-up and Enhanced Oscillation Swing2013

    • 著者名/発表者名
      Wei Deng, Kenichi Okada, and AkiraMatsuzawa
    • 雑誌名

      IEEE Journal of Solid-State Circuits

      巻: Vol.48,No.2 ページ: 429-440

    • DOI

      DOI:10.1109/JSSC.2012.2227603

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Full Four-Channel 6.3-Gb/s 60-GHz CMOS Transceiver With Low-Power Analog and Digital Baseband  Circuitry2013

    • 著者名/発表者名
      Kenichi Okada
    • 雑誌名

      IEEE Journal of Solid-State Circuits

      巻: Vol. 48, No. 1 ページ: 46-65

    • DOI

      10.1109/JSSC.2012.2218066

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Inter-Stage Tunable Notch Filter for a Multi-band WCDMA Receiver2012

    • 著者名/発表者名
      Toshihiko Ito
    • 雑誌名

      IEICE Transactions on Electronics

      巻: Vol. E95-C ページ: 1776-1782

    • 査読あり
  • [雑誌論文] "A Wideband Common-Gate Low-Noise Amplifier Using Capacitive Feedback2012

    • 著者名/発表者名
      Toshihiko Ito
    • 雑誌名

      IEICE Transactions on Electronics

      巻: Vol. E95-C, No. 10 ページ: 1666-1674

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Evaluation of L-2L De-embedding Method Considering Misalignment of Contact Position for Millimeter-wave CMOS Circuit Design2012

    • 著者名/発表者名
      Qing-Hong Bu
    • 雑誌名

      IEICE Transactions on Electronics

      巻: Vol. E95-C ページ: 942-948

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Two-Stage Band-Selectable CMOS Power Amplifiers Using Inter-Stage Frequency Tuning2012

    • 著者名/発表者名
      JeeYoung Hong,
    • 雑誌名

      IEICE Transactions on Electronics

      巻: Vol. E95-C, No. 2 ページ: 290-296

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Dual-conduction Class-C VCO for a Low Supply Voltage2012

    • 著者名/発表者名
      Kenichi Okada
    • 雑誌名

      IEICE Transactions on Fundamentals of Electronics, Communications and Computer Sciences

      巻: Vol. E95-A, No. 2, ページ: 506-514

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A 24dB Gain 51-68GHz Common Source Low Noise Amplifier Using Asymmetric-Layout Transistors2012

    • 著者名/発表者名
      Ning Li
    • 雑誌名

      IEICE Transactions on Fundamentals of Electronics, Communications and Computer Sciences

      巻: Vol. E95-A, No. 2, ページ: 498-505

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Low Phase Noise Quadrature Injection Locked Frequency Synthesizer for MM-Wave Applications2011

    • 著者名/発表者名
      Ahmed Musa, Rui Murakami, Takahiro Sato, Win Chaivipas, Kenichi Okada, and Akira Matsuzawa
    • 雑誌名

      IEEE Journal of Solid-State Circuits

      巻: Vol.46,No.11 ページ: 2635-2649

    • DOI

      DOI:10.1109/JSSC.2011.2166336

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Topology and Design Considerations of 60 GHz CMOS LNAs for Noise Performance Improving2011

    • 著者名/発表者名
      Ning Li
    • 雑誌名

      IEICE Transactions on Electronics

      巻: Vol. E94-C ページ: 1881-1888

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A 60-GHz 16QAM/8PSK/QPSK/BPSK Direct-Conversion Transceiver for IEEE802.15.3c2011

    • 著者名/発表者名
      Kenichi Okada
    • 雑誌名

      IEEE Journal of Solid-State Circuits

      巻: Vol. 46, No. 12 ページ: 2988-3004

    • DOI

      10.1109/JSSC.2011.2166184

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Tunable CMOS Power Amplifiers for Reconfigurable Transceivers2011

    • 著者名/発表者名
      JeeYoung Hong
    • 雑誌名

      IEICE Transactions on Fundamentals of Electronics, Communications and Computer Sciences

      巻: Vol. E94-A No. 11, ページ: 2394-2401

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A 14.3% PAE Parallel Class-A and AB 60GHz CMOS PA2011

    • 著者名/発表者名
      Ning Li
    • 雑誌名

      IEICE Electronics Express,

      巻: Vol. 8, No. 13, ページ: 1071-1074

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Measurement of Integrated PA-to-LNA Isolation on Si CMOS Chip2011

    • 著者名/発表者名
      Ryo Minami
    • 雑誌名

      IEICE Transactions on Electronics

      巻: E94-C, No. 6 ページ: 1057-1060

    • 査読あり
  • [雑誌論文] An Ultra-Compact LC-VCO Using a Stacked-Spiral Inductor2011

    • 著者名/発表者名
      Rui Murakami
    • 雑誌名

      IEICE Electronics Express

      巻: Vol.8, No.7, ページ: .512-517

    • 査読あり
  • [学会発表] A 60GHz PVT-Tolerant Injection-locked Frequency Synthesizer with a Background Calibration Technique

    • 著者名/発表者名
      Teerachot Siriburanon
    • 学会等名
      IEEE EDS WIMNACT-37 Future Trend of Nanodevices and Photonics
    • 発表場所
      東工大蔵前会館(東京都)
  • [学会発表] A Fractional-N Harmonic Injection-locked Frequency Synthesizer with 10MHz-6.6GHz Quadrature Outputs for Software-Defined Radios

    • 著者名/発表者名
      Wei Deng
    • 学会等名
      IEEE/ACM Asia South Pacific Design Automation Conference
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県)
  • [学会発表] A 0.38mm2, 10MHz-6.6GHz Quadrature Frequency Synthesizer Using Fractional-N Injection-Locked Technique

    • 著者名/発表者名
      Wei Deng
    • 学会等名
      IEEE Asian Solid-State Circuits Conference
    • 発表場所
      神戸国際会議場(兵庫県)
  • [学会発表] A 0.7V-to-1.0V 10.1dBm-to-13.2dBm 60-GHz Power Amplifier Using Digitally-Assisted LDO Considering HCI Issues

    • 著者名/発表者名
      Wu Rui
    • 学会等名
      IEEE Asian Solid-State Circuits Conference
    • 発表場所
      神戸国際会議場(兵庫県)
  • [学会発表] 60-GHz CMOS Direct-Conversion Transceiver Using Injection-Lock Oscillators

    • 著者名/発表者名
      Kenichi Okada
    • 学会等名
      IEEE Compound Semiconductor IC Symposium
    • 発表場所
      La Jolla, CA(USA)
    • 招待講演
  • [学会発表] A Comparison between Common-source and Cascode Topologies for 60GHz Amplifier Design in 65nm CMOS

    • 著者名/発表者名
      Qinghong Bu
    • 学会等名
      International Conference on Solid State Devices and Materials
    • 発表場所
      京都国際会議場(京都府)
  • [学会発表] Millimeter-Wave CMOS Device Modeling and Issues

    • 著者名/発表者名
      Kenichi Okada
    • 学会等名
      IEEE European Solid-State Circuits Conference,Workshop
    • 発表場所
      Bordeaux(France)
    • 招待講演
  • [学会発表] A 60-GHz CMOS Direct-Conversion Transceiver

    • 著者名/発表者名
      Kenichi Okada
    • 学会等名
      IEEE European Solid-State Circuits Conference,Tutorial
    • 発表場所
      Bordeaux(France)
    • 招待講演
  • [学会発表] A 58.1-to-65.0GHz Frequency Synthesizer with Background Calibration for Millimeter-wave TDD Transceivers

    • 著者名/発表者名
      Wei Deng
    • 学会等名
      IEEE European Solid-State Circuits Conference
    • 発表場所
      Bordeaux(France)
  • [学会発表] A Millimeter-wave CMOS Transceiver for 10Gb/s Wireless Communication

    • 著者名/発表者名
      Kenichi Okada
    • 学会等名
      CMOS Emerging Technologies
    • 発表場所
      Vancouver(Canada)
    • 招待講演
  • [学会発表] A Full 4-Channel 6.3Gb/s 60GHz Direct-Conversion Transceiver With Low-Power Analog and Digital Baseband Circuitry

    • 著者名/発表者名
      Kenichi Okada
    • 学会等名
      IEEE International Solid-State Circuits Conference
    • 発表場所
      San Francisco, CA(USA)
  • [学会発表] Injection Locked 1.17GHz 7.2mW Dual Ring VCOs with Synthesizable All Digital PVT Calibration Circuitry

    • 著者名/発表者名
      Ahmed Musa
    • 学会等名
      IEEE International Solid-State Circuits Conference,Student Research Preview
    • 発表場所
      San Francisco, CA(USA)
  • [学会発表] A 60-GHz 16QAM 11Gbps Direct-Conversion Transceiver in 65nm CMOS

    • 著者名/発表者名
      Ryo Minami
    • 学会等名
      IEEE/ACM Asia South Pacific Design Automation Conference
    • 発表場所
      Sydney (Australia)
  • [学会発表] Progressive Mixing 20GHz ILFD with Wide Locking Range for Higher Division Ratios

    • 著者名/発表者名
      Ahmed Musa
    • 学会等名
      IEEE/ACM Asia South Pacific Design Automation Conference
    • 発表場所
      Sydney (Australia)
  • [学会発表] A PVT-robust Feedback Class-C VCO Using an Oscillation Swing Enhancement Technique

    • 著者名/発表者名
      Wei Deng
    • 学会等名
      IEEE/ACM Asia South Pacific Design Automation Conference
    • 発表場所
      Sydney (Australia)
  • [学会発表] A 60GHz CMOS Power Amplifier Using Varactor Cross-Coupling Neutralization with Adaptive Bias

    • 著者名/発表者名
      Ryo Minami
    • 学会等名
      IEEE Asia-Pacific Microwave Conference
    • 発表場所
      Melbourne(Australia)
  • [学会発表] Area Reduction of Millimeter-Wave CMOS Amplifier Using Narrow Transmission Line

    • 著者名/発表者名
      Yuki Tsukui
    • 学会等名
      IEEE Asia-Pacific Microwave Conference
    • 発表場所
      Melbourne(Australia)
  • [学会発表] A Wideband LNA with an Excellent Gain Flatness for 60GHz 16QAM Modulation in 65nm CMOS

    • 著者名/発表者名
      Qinghong Bu
    • 学会等名
      IEEE Asia-Pacific Microwave Conference
    • 発表場所
      Melbourne(Australia)
  • [学会発表] A 0.8-1.8GHz Wideband Low Noise Amplifier with Capacitive Feedback

    • 著者名/発表者名
      Toshihiko Ito
    • 学会等名
      IEEE Asia-Pacific Microwave Conference
    • 発表場所
      Melbourne(Australia)
  • [学会発表] Short Range and Long Range Millimeter Wave Systems and RF/BB SoCs

    • 著者名/発表者名
      Akira Matsuzawa
    • 学会等名
      IEEE International Workshop on RF Integration Technology
    • 発表場所
      Beijing(China)
    • 招待講演
  • [学会発表] 60GHz Direct Conversion CMOS Transceiver Design

    • 著者名/発表者名
      Akira Matsuzawa
    • 学会等名
      IEEE International Conference of Electron Devices and Solid-State Circuits
    • 発表場所
      Tianjin(China)
    • 招待講演
  • [学会発表] A 60GHz 16QAM/8PSK/QPSK/BPSK Direct-Conversion Transceiver

    • 著者名/発表者名
      Kenichi Okada
    • 学会等名
      International SoC Design Conference
    • 発表場所
      Seoul( Korea)
    • 招待講演
  • [学会発表] A 20GHz ILFD with Locking Range of 31% for Divide-by-4 and 15% for Divide-by-8 Using Progressive Mixing

    • 著者名/発表者名
      Ahmed Musa
    • 学会等名
      IEEE Asian Solid-State Circuits Conference
    • 発表場所
      Jeju(Korea)
  • [学会発表] A 60GHz 16Gb/s 16QAM Low-Power Direct-Conversion Transceiver Using Capacitive Cross-Coupling Neutralization in 65nm CMOS

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Asada
    • 学会等名
      IEEE Asian Solid-State Circuits Conference
    • 発表場所
      Jeju(Korea)
  • [学会発表] A 60GHz CMOS Power Amplifier Using Capacitive Cross-Coupling Neutralization with 16% PAE

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Asada
    • 学会等名
      IEEE MTT-S European Microwave Conference
    • 発表場所
      Manchester( UK)
  • [学会発表] Effect of Transmission Line Modeling Using Different De-embedding Methods

    • 著者名/発表者名
      Ryo Minami
    • 学会等名
      IEEE MTT-S European Microwave Conference
    • 発表場所
      Manchester( UK)
  • [学会発表] An Improved Dual-Conduction Class-C VCO Using a Tail Resistor

    • 著者名/発表者名
      Yasuaki Takeuchi
    • 学会等名
      IEEE MTT-S European Microwave Conference
    • 発表場所
      Manchester( UK)
  • [学会発表] Analysis of Cascode Structure for 60GHz Amplifier Design in 65nm CMOS

    • 著者名/発表者名
      Qinghong Bu
    • 学会等名
      International Conference on Solid State Devices and Materials
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知県)
  • [学会発表] A Feedback Class-C VCO with Robust Startup Condition over PVT Variations and Enhanced Oscillation Swing

    • 著者名/発表者名
      Wei Deng
    • 学会等名
      IEEE European Solid-State Circuits Conference
    • 発表場所
      Helsinki(Finland)
  • [学会発表] Measurement and Characterization of Millimeter-wave Passive and Active Devices

    • 著者名/発表者名
      Kenichi Okada
    • 学会等名
      IEEE International Conference on Simulation of Semiconductor Processes and Devices
    • 発表場所
      ホテル阪急エキスポパーク(大阪府)
    • 招待講演
  • [学会発表] Can FinFET/FDSOI Compensate for the Stagnation in Scaling?

    • 著者名/発表者名
      Kenichi Okada
    • 学会等名
      IEEE Symposium on VLSI Technology,Rump session
    • 発表場所
      リーガロイヤルホテル京都(京都府)
  • [学会発表] 60GHz帯差動電力増幅器における高同相除去比の実現手法

    • 著者名/発表者名
      南 亮
    • 学会等名
      電子情報通信学会 ソサイエティ大会
    • 発表場所
      富山大学(富山県)
  • [学会発表] オンチップSパラメータ評価のためのde-embedding入門

    • 著者名/発表者名
      岡田 健一
    • 学会等名
      電子情報通信学会 シリコンアナログRF研究会
    • 発表場所
      東工大大学会館(神奈川県)
    • 招待講演
  • [学会発表] 60GHz帯16QAM変調対応ダイレクトコンバージョン型CMOS無線機

    • 著者名/発表者名
      南 亮
    • 学会等名
      電子情報通信学会 LSIとシステムのワークショップ
    • 発表場所
      北九州国際会議場(福岡県)
  • [学会発表] 60GHz帯無線機に向けた直交局部発振器の研究

    • 著者名/発表者名
      竹内 康揚
    • 学会等名
      電子情報通信学会 LSIとシステムのワークショップ
    • 発表場所
      北九州国際会議場(福岡県)
  • [学会発表] A Startup Ensured Class-C VCO with Enhanced Oscillation Swing

    • 著者名/発表者名
      ウェイ デン
    • 学会等名
      電子情報通信学会 総合大会
    • 発表場所
      岡山大学(岡山県)
  • [学会発表] A comparison between common-source and cascode topologies for 60GHz amplifier design in 65nm CMOS

    • 著者名/発表者名
      ト 慶紅
    • 学会等名
      電子情報通信学会 総合大会
    • 発表場所
      岡山大学(岡山県)
  • [学会発表] 60GHz帯全4チャネル対応低消費電力CMOS無線送信回路

    • 著者名/発表者名
      浅田 大樹
    • 学会等名
      電子情報通信学会 総合大会
    • 発表場所
      岡山大学(岡山県)
  • [学会発表] 広ロックレンジ20GHzプログレッシブミキシング周波数分周器

    • 著者名/発表者名
      Ahmed Musa
    • 学会等名
      電子情報通信学会 総合大会
    • 発表場所
      岡山大学(岡山県)
  • [学会発表] 60GHz帯ダイレクトコンバージョン無線機の直交局部発振器

    • 著者名/発表者名
      山口 達也
    • 学会等名
      電子情報通信学会 総合大会
    • 発表場所
      岡山大学(岡山県)
  • [学会発表] 60GHz帯全4チャネル対応低消費電力CMOS無線受信回路

    • 著者名/発表者名
      南 亮
    • 学会等名
      電子情報通信学会 総合大会
    • 発表場所
      岡山大学(岡山県)
  • [学会発表] 60GHz帯アップコンバージョンミキサにおけるしきい値ばらつきの影響

    • 著者名/発表者名
      津久井 裕基
    • 学会等名
      電子情報通信学会 総合大会
    • 発表場所
      岡山大学(岡山県)
  • [学会発表] 16Gb/s 低消費電力60GHz CMOSダイレクトコンバージョントランシーバ

    • 著者名/発表者名
      浅田 大樹
    • 学会等名
      STARCシンポジウム
    • 発表場所
      半導体理工学研究センター(神奈川県)
  • [学会発表] ミリ波帯ダイレクトコンバージョン無線機に向けた注入同期型直交発振器の研究

    • 著者名/発表者名
      山口 達也
    • 学会等名
      STARCシンポジウム
    • 発表場所
      半導体理工学研究センター(神奈川県)
  • [学会発表] CMOS技術を用いた60GHz帯ダイレクトコンバージョン無線機

    • 著者名/発表者名
      山口 達也
    • 学会等名
      電子情報通信学会集積回路研究会
    • 発表場所
      大阪大学会館(大阪府)
  • [学会発表] 超高周波・超高速データ転送に向けたRF/BB CMOS LSI 技術の将来

    • 著者名/発表者名
      松澤 昭
    • 学会等名
      マイクロウェーブ展
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県)
    • 招待講演
  • [学会発表] A 20GHz ILFD with Locking Range of 31% for Divide-by-4 and 15% for Divide-by-8 Using Progressive Mixing

    • 著者名/発表者名
      Ahmed Musa
    • 学会等名
      電子情報通信学会 シリコンアナログRF研究会
    • 発表場所
      東京工業大学(東京都)
  • [学会発表] 16Gb/s 低消費電力60GHz CMOSダイレクトコンバージョントランシーバ

    • 著者名/発表者名
      浅田 大樹
    • 学会等名
      電子情報通信学会 シリコンアナログRF研究会
    • 発表場所
      東京工業大学(東京都)
  • [学会発表] 周波数可変範囲を考慮したLC型電圧制御発振器の性能指数の定義

    • 著者名/発表者名
      佐藤 高洋
    • 学会等名
      電子情報通信学会 ソサイエティ大会
    • 発表場所
      北海道大学(北海道)
  • [学会発表] 注入同期型周波数逓倍器におけるロックレンジについての検討

    • 著者名/発表者名
      竹内 康揚
    • 学会等名
      電子情報通信学会 ソサイエティ大会
    • 発表場所
      北海道大学(北海道)
  • [学会発表] A Wide Frequency Range 60GHz Static Frequency Divider Using Shunt-Series Peaking

    • 著者名/発表者名
      シリブラーノン ティーラショート
    • 学会等名
      電子情報通信学会 ソサイエティ大会
    • 発表場所
      北海道大学(北海道)
  • [学会発表] 60GHz注入同期型周波数逓倍器のI/Qミスマッチに関する検討

    • 著者名/発表者名
      山口 達也
    • 学会等名
      電子情報通信学会 ソサイエティ大会
    • 発表場所
      北海道大学(北海道)
  • [学会発表] A 60-GHz Digitally-Controlled Phase Modulator with Phase Error Calibration

    • 著者名/発表者名
      呉 鋭
    • 学会等名
      電子情報通信学会 ソサイエティ大会
    • 発表場所
      北海道大学(北海道)
  • [学会発表] 60GHz帯CMOS低雑音増幅器における位相差を考慮した3次歪みキャンセル

    • 著者名/発表者名
      瀬尾 有輝
    • 学会等名
      電子情報通信学会 ソサイエティ大会
    • 発表場所
      北海道大学(北海道)
  • [学会発表] 容量フィードバックを用いた広帯域低雑音増幅器の研究

    • 著者名/発表者名
      伊藤 利彦
    • 学会等名
      電子情報通信学会 ソサイエティ大会
    • 発表場所
      北海道大学(北海道)
  • [学会発表] An Analysis of Cascode Structure for 60GHz Amplifier Design in 65nm CMOS

    • 著者名/発表者名
      ト 慶紅
    • 学会等名
      電子情報通信学会 ソサイエティ大会
    • 発表場所
      北海道大学(北海道)
  • [学会発表] キャパシタクロスカップルを用いた高効率ミリ波帯差動電力増幅器

    • 著者名/発表者名
      浅田 大樹
    • 学会等名
      電子情報通信学会 ソサイエティ大会
    • 発表場所
      北海道大学(北海道)
  • [学会発表] バラクタクロスカップルを用いた60GHz帯CMOS電力増幅器

    • 著者名/発表者名
      南 亮
    • 学会等名
      電子情報通信学会 ソサイエティ大会
    • 発表場所
      北海道大学(北海道)
  • [学会発表] ミリ波帯電力増幅器に向けた伝送線路構造の最適化

    • 著者名/発表者名
      津久井 裕基
    • 学会等名
      電子情報通信学会 ソサイエティ大会
    • 発表場所
      北海道大学(北海道)
  • [学会発表] A 25MHz-6.44GHz LC-VCO Using a 5-port Inductor for Multi-band Frequency Generation

    • 著者名/発表者名
      ウェイ デン
    • 学会等名
      電子情報通信学会 シリコンアナログRF研究会
    • 発表場所
      キャンパスプラザ京都(京都府)
  • [学会発表] ソフトウェア無線へ向けたCMOSマルチバンド送受信機の研究

    • 著者名/発表者名
      伊藤 利彦
    • 学会等名
      電子情報通信学会 ソフトウェア無線研究会
    • 発表場所
      横須賀リサーチパーク(神奈川県)
  • [学会発表] ソフトウェア無線へ向けたCMOSマルチバンド電圧制御発振器の研究

    • 著者名/発表者名
      竹内 康揚
    • 学会等名
      電子情報通信学会 ソフトウェア無線研究会
    • 発表場所
      横須賀リサーチパーク(神奈川県)
  • [学会発表] A 60-GHz 16QAM/8PSK/QPSK/BPSK Direct-Conversion Transceiver for IEEE802.15.3c

    • 著者名/発表者名
      岡田 健一
    • 学会等名
      電子情報通信学会 シリコンアナログRF研究会
    • 発表場所
      北九州国際会議場(福岡県)
    • 招待講演
  • [学会発表] オンチップチューナブルノッチフィルタを用いたマルチバンド無線受信機の研究

    • 著者名/発表者名
      伊藤 利彦
    • 学会等名
      電子情報通信学会 LSIとシステムのワークショップ
    • 発表場所
      北九州国際会議場(福岡県)

URL: 

公開日: 2014-07-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi