研究課題
細胞内外の環境維持に重要な能動輸送体は,エネルギーを消費して細胞膜を介した物質輸送を行う膜蛋白質であり,二次性輸送体は一次性輸送体が作り出したH+,Na+等のイオンの濃度勾配をエネルギー源として,低分子化合物を能動的に輸送する役割を持つ.特にこの二次性輸送体は,アミノ酸,核酸,糖,薬剤など,重要な生理活性物質の細胞内外の分布を決定づけている.そのため,これらの輸送体のヒトにおける機能異常は様々な疾病と深く関係している.本研究は,生物学的,医学的応用の両面から重要である二次性能動輸送体,多剤排出輸送体MATE,Ca2+カチオン交換体CaCA,オリゴペプチド輸送体POTのX線結晶構造解析・機能解析を行っている.MATEに関しては,高分解能立体構造の解明に成功し,薬剤排出のメカニズムを明らかにした.また,MATEとその機能を阻害する環状ペプチドとの複合体構造を解明した.その結果,今までMATEがいかにして多様な薬剤を認識し,排出するかの機構は明らかでなかったが,今回の構造によりそれが原子レベルで明らかになった.また,環状ペプチドがどのようにMATEの機能を阻害するかが明らかになった.これらの結果,特に阻害環状ペプチドとの複合体構造は,院内感染などの原因となっている多剤耐性菌に対する有効な抗生物質を創製するための基盤となる.以上の成果を論文としてまとめ,Nature誌に発表した. CaCAに関しては,2Å程度回折する結晶を得ることに成功した.今後位相決定を行い,構造解明を目指す.POTに関してもSAD法による構造決定に成功し,構造に基づいた変異体の機能解析,またさらに,構造に基づいた分子動力学シミュレーションを行った.その結果を論文としてまとめ投稿し,現在改稿中である.
24年度が最終年度であるため、記入しない。
すべて 2013 2012 その他
すべて 雑誌論文 (13件) (うち査読あり 13件) 学会発表 (3件) 備考 (1件)
Nature
巻: 496 ページ: 247-251
Nucleic Acids Res
巻: 41 ページ: 3901
Acta Crystallogr Sect F Struct Biol Cryst Commun
巻: 68 ページ: 1346
10.1107/S1744309112038936
J Biol Chem
巻: 287 ページ: 42480
10.1074/jbc.M112.390112
巻: 491 ページ: 284
10.1038/nature11509
EMBO J
巻: 31 ページ: 3856
10.1038/emboj.2012.241
Proc Natl Acad Sci U S A
巻: 109 ページ: 16876
10.1073/pnas.1208017109
J Phys Chem B
巻: 116 ページ: 11798
10.1021/jp303198u
巻: 40 ページ: 10576
10.1093/nar/gks786
巻: 40 ページ: 9319
10.1093/nar/gks660
巻: 68 ページ: 778
10.1107/S1744309112019306
Biochim Biophys Acta
巻: 1824 ページ: 1129
10.1016/j.bbapap.2012.06.008
Biomol NMR Assign
巻: 7 ページ: 93
10.1007/s12104-012-9385-y
http://www.nurekilab.net/