研究課題
ユビキチン化はプロテアソームによる分解やタンパク質輸送のシグナルとして機能するタンパク質の翻訳後修飾である。ユビキチン化はリン酸化のような可逆的反応であり、細胞内ではユビキチン化反応と脱ユビキチン化反応が拮抗している。後者の反応を実行しているのが一連の脱ユビキチン化酵素群である。脱ユビキチン化酵素はヒトでは約70種類、出芽酵母では20種類存在するが、一部の分子を除いて生理機能や使い分けなど多くの問題が未解決である。本研究では出芽酵母全脱ユビキチン化酵素の生化学的性質と生理機能を網羅的に解析することで、脱ユビキチン化酵素の機能重複性と特異性を明らかにすることを目的としている。本年度は、ユビキチン前駆体のプロセシングに関与する脱ユビキチン化酵素を明らかにするため、コムギセルフリー系により合成した脱ユビキチン化酵素20種を用い直鎖のユビキチン鎖の切断活性を解析した。その結果、ユビキチン前駆体に特異性め高い4種類の脱ユビキチン化酵素が同定された。これらはいずれも非必須遺伝子であったため、現在4重遺伝子破壊株を作製し解析を行っている。一方、平成22年度に見出したプロテアソームの分子集合に関与する脱ユビキチン化酵素Ubp6の解析を深化させた。試験管内においてUbp6の脱ユビキチン化酵素活性がプロテアソームの形成中間体により確かに上昇すること、プロテアソーム中間体にユビキチン化タンパク質を運搬する分子がRad23であることを見出した。
2: おおむね順調に進展している
質量分析機の長期にわたる不調のため、プロテオミクス解析の進展が遅れているものの、ユビキチン前駆体プロセシングを実行する脱ユビキチン化酵素の同定、プロテアソームの分子集合に関与する脱ユビキチン化酵素の同定など研究は順調に進展している。
全ての脱ユビキチン化酵素を合成できるという利点を生かし、脱ユビキチン化酵素のユビキチン鎖構造特異性を明らかにする。
すべて 2012 2011 その他
すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (1件) 図書 (2件) 備考 (1件)
Proc Natl Acad Sci USA
巻: 109 ページ: 1479-1484
J Biol Chem
巻: 287 ページ: 12172-12182
Biol Chem
巻: 393 ページ: 217-234
Mol Cell
巻: 42 ページ: 637-649
http://check.shonai/pro-meta/studies/saeki.html