• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 実績報告書

造精機能障害における精巣幹細胞分化異常の可能性ー責任遺伝子の同定と機能解析ー

研究課題

研究課題/領域番号 22689044
研究機関名古屋市立大学

研究代表者

水野 健太郎  名古屋市立大学, 大学院・医学研究科, 助教 (70448710)

キーワード精原細胞 / 幹細胞 / 停留精巣 / 細胞分化
研究概要

私たちは造精機能障害をきたす疾患として停留精巣を研究対象とし、精子形成メカニズムについて基礎的・臨床的それぞれの面からアプローチしてきた。本研究では、精巣幹細胞およびその分化過程に着目し、この過程に関わる遺伝子を同定するとともに、疾患との関連性を明らかにすることを目的とした。前年度までに、ラット精巣から精巣幹細胞の分離培養を試みた。生後3~4週齢のS-Dラット精巣を摘出し、白膜を除去。培養液中で細切した後、collagenaseおよびdispase処理によって細胞を分散した。41μmメッシュを用いて均一の大きさの細胞を選別したのち、I型コラーゲンでコートした培養皿にまくことで、コラーゲンに接着する体細胞と接着しない生殖細胞とに分離することができた。浮遊細胞をラミニンコート培養皿にまき、ラミニンに接着する精巣幹細胞分画の分離を試みた。昨年度行った実験では、dispase処理のみでは均一に細胞分散できないことが明らかとなり、collagenaseが有用であることが判明した。生後3週程度の精巣6-10個を使用すると、得られる細胞数は、1×10^7個~1×10^8個であるごとが明らかとなった。
本年度では、停留精巣特異的遺伝子(EEF1A1, TRT1)の精巣位置による発現量の違いや、経時的発現について検討を行った。停留精巣は精巣下降が妨げられる先天異常であるが、治療前の精巣の位置によって、腹腔内精巣、鼠径管内精巣、遊走精巣、と分類することができる。ヒト精巣において、治療前の精巣位置とEEF1A1, TRT1遺伝子発現量とを比較・検討したところ、精巣位置が高位になるほど、これらの遺伝子発現量が高値であった。また電子顕微鏡・光学顕微鏡を用いた病理組織学的検討では、精巣位置が高位になるほど、精子形成細胞の変形が強く認められた。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

当初の研究計画では、精巣幹細胞の培養系を確立するとともに停留精巣からも同様の細胞培養系を確立し、細胞表面マーカーや停留精巣特異的遺伝子の変化について検討を行う予定であった。しかしながら、正常精巣由来の精巣幹細胞の培養系がいまだ不安定であり、効率のよい条件検討が必要である。また、停留精巣特異的遺伝子の同定をしたものの、経時的な発現変化や細胞局在などの発現プロファイルの検討が不十分であるため、当初の研究計画からはやや遅れていると自己評価した。

今後の研究の推進方策

これまでの研究成果では不足している点を再検討するとともに、他の研究員からの助言をもとに本年度で行うべき研究内容についてタイムスケジュールを作成して実施したい。具体的な内容では、精巣からの初代培養系において精巣幹細胞の回収量を増やすために、精巣幹細胞の特異的表面マーカーであるEpCAM、c-Kit等を1次抗体とし、磁気ビーズを利用した細胞選別法(autoMACS[○!R])を利用する。また、停留精巣からも精巣幹細胞の培養系を確立したい。停留締巣特異的遺伝子の機能解析の一部として、他因子との相互作用の解析法を予定しているが、研究を効率的に進めるために、受託解析サービスの利用も検討している。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2011

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (1件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Endocrine assessment of prepubertal boys with a history of cryptorchidism and/or hypospadias : a pilot study2011

    • 著者名/発表者名
      Iwatsuki S, Kojima Y, Mizuno K, Kamisawa H, Umemoto Y, Sasaki S, Kohri K, Hayashi Y
    • 雑誌名

      J Urol

      巻: 185 ページ: 2444-50

    • DOI

      10.1016/j.juro.2011.01.018

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Laparoscopic management of nonpalpable testis : new treatment strategy2011

    • 著者名/発表者名
      Kojima Y, Mizuno K, Kamisawa H, Kato T, Kohri K, Hayashi Y
    • 雑誌名

      J Endourol

      巻: 25 ページ: 635-40

    • DOI

      10.1089/end.2010.0496

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Altered Expression and Localization of Estrogen receptors alpha and beta in the Testes of a Cryptorchid Rat Model2011

    • 著者名/発表者名
      Mizuno K, Kojima Y, Kurokawa S, Kamisawa H, Kohri K, Hayashi Y
    • 雑誌名

      Urology

      巻: 77 ページ: e1-6

    • DOI

      10.1016/j.urology.2010.06.035

    • 査読あり
  • [学会発表] 精子幹細胞分化制御因子FFE1A1・TPT1による造精機能の予測2011

    • 著者名/発表者名
      水野健太郎
    • 学会等名
      日本アンドロロジー学会第30回学術大会
    • 発表場所
      都市センターホテル(東京都)
    • 年月日
      2011-07-22
  • [図書] 泌尿器科レジデントマニュアル(監修郡健二郎、編集佐々木昌一、戸澤啓一、丸山哲史)2011

    • 著者名/発表者名
      小林隆宏、伊藤恭典、加藤利基、最上徹、丸山哲史、西尾英紀、水野健太郎、岩月正一郎、黒川覚史、窪田泰江、永田大介、神沢英幸
    • 総ページ数
      145-237
    • 出版者
      医学書院

URL: 

公開日: 2013-06-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi