• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

小児用超小型右心系人工心筋の開発

研究課題

研究課題/領域番号 22689047
研究機関東北大学

研究代表者

白石 泰之  東北大学, 加齢医学研究所, 准教授 (00329137)

キーワード心不全 / 循環補助 / 先天性心疾患 / 人工心筋 / 形状記憶合金線
研究概要

本研究の目的は、小児右心系補助循環装置として微細系の形状記憶合金線維(バイオメタル)と現在開発中のナノセンサ・マイクロ制御装置とを駆使して、必要な血液循環を力学的にサポートする超小型の埋込型小児用マイクロ人工心筋を開発することである。これは、心室壁もしくは下大静脈-肺静脈を接続する心外導管の外部に装着され、生体の血液循環系にとって"必要なときに必要なだけ"血液ポンプとして血液拍出を補助するもので、心臓の外面に設置されるため血栓の形成等の心配もない。本年度は、ナノテク形状記憶合金(バイオメタル:100MPaのオーダで10%程度収縮し、直径数マイクロメートルまで加工可能な線材)を基盤アクチュエータとする小児用右心血液補助人工心筋のプロトタイプ完成を目標とした。複雑な先天性心疾患に対する血行力学的補助のため、(a)心外導管を外部から蠕動的に収縮拡張させて肺循環をサポートする微小形状記憶合金アクチュエータ開発、(b)右心室ポーチを心室壁面上で収縮拡張させる超小型循環補助デバイス開発の2点の焦点を絞って研究開発を進めた。研究成果として、心外導管を収縮させる形態の循環補助デバイスによる収縮拡張により、Fontan循環を模擬した水力学的評価において、最大収縮期圧60mmHgを達成し、心外導管に対する拍動圧補助が可能であることが示された。また、小児Fontan循環シミュレーションモデルにおいて、心外導管収縮補助メカニズムにより管内流のForward flowが増大する効果が示された。

  • 研究成果

    (18件)

すべて 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (12件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Tangible modeling of ventricular aneurysm2010

    • 著者名/発表者名
      Shiraishi Y, et al
    • 雑誌名

      IFMBE Proceedings

      巻: 31 ページ: 469-472

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Influence of rotary blood pumps over preload recruitable stroke work2010

    • 著者名/発表者名
      Sugai TK, Shirasihi Y, et al
    • 雑誌名

      Conf Proc IEEE Eng Biol Soc

      巻: 2010 ページ: 2367-2370

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Estimation of maximum ventricular elastance under assistance with rotary blood pump2010

    • 著者名/発表者名
      Sugai TK, Shiraishi Y, et al
    • 雑誌名

      Artif Organs

      巻: 34(5) ページ: 442-446

    • 査読あり
  • [雑誌論文] ナノテクノロジーを応用したテーラーメイド人工心筋2010

    • 著者名/発表者名
      山家智之、白石泰之, 他
    • 雑誌名

      東北医学雑誌

      巻: 122(1) ページ: 65-70

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 循環シミュレータによる右心系心臓代用弁の血行動態評価2010

    • 著者名/発表者名
      白石泰之, ほか
    • 雑誌名

      人工臓器

      巻: 39(3) ページ: 214-217

  • [学会発表] 形状記憶合金線維を用いた小児用肺循環補助能動グラフト開発2011

    • 著者名/発表者名
      山田昭博、白石泰之, 他
    • 学会等名
      日本機械学会第23回バイオエンジニアリング講演会
    • 発表場所
      熊本
    • 年月日
      2011-01-08
  • [学会発表] 急性動物実験による新しい定常流完全人工心臓の基礎検討2011

    • 著者名/発表者名
      三浦英和、白石泰之, 他
    • 学会等名
      日本機械学会第23回バイオエンジニアリング講演会
    • 発表場所
      熊本
    • 年月日
      2011-01-08
  • [学会発表] 人工心筋技術を応用した新しい人工乳頭筋開発の基礎検討2011

    • 著者名/発表者名
      橋本尚、白石泰之, 他
    • 学会等名
      日本機械学会第23回バイオエンジニアリング講演会
    • 発表場所
      熊本
    • 年月日
      2011-01-08
  • [学会発表] 人工心筋の可能性2010

    • 著者名/発表者名
      馬場敦、白石泰之, 他
    • 学会等名
      第48回日本人工臓器学会大会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2010-11-19
  • [学会発表] 形状記憶合金を用いた人工心筋による右心系補助とそれに伴う発熱に関する検討2010

    • 著者名/発表者名
      細田眞悟、馬場敦、白石泰之, 他
    • 学会等名
      第48回日本人工臓器学会大会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2010-11-19
  • [学会発表] 右室流出路再建Bulging sinusを有するePTFE心臓代用弁の工学的評価2010

    • 著者名/発表者名
      白石泰之, 他
    • 学会等名
      第48回日本人工臓器学会大会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2010-11-19
  • [学会発表] 人工臓器と電子医学形状記憶合金ファイバーを人工筋肉とした消化管嬬動運動補助アクチュエータの開発2010

    • 著者名/発表者名
      関根一光、白石泰之, 他
    • 学会等名
      第48回日本人工臓器学会大会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2010-11-19
  • [学会発表] 補助人工心臓駆動時の状態推定と制御2010

    • 著者名/発表者名
      田中明、白石泰之, 他
    • 学会等名
      第48回日本人工臓器学会大会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2010-11-19
  • [学会発表] 将来性が期待される人工臓器ペルチェ素子を用いた局所冷却による発作性心房細動停止の有効性の検討2010

    • 著者名/発表者名
      住吉剛忠、白石泰之, 他
    • 学会等名
      第48回日本人工臓器学会大会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2010-11-19
  • [学会発表] 人工臓器医工学を用いた胃内拡張カプセルによる自律神経系を介した食欲抑制システム2010

    • 著者名/発表者名
      山家智之、白石泰之, 他
    • 学会等名
      第63回日本自律神経学会総会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2010-10-22
  • [学会発表] ヘリカルフロー無拍動ポンプを用いた全置換型人工心臓2010

    • 著者名/発表者名
      山家智之、白石泰之, 他
    • 学会等名
      第58回日本心臓病学会学術集会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-09-18
  • [学会発表] Bulging sinus付きfan-shaped ePTFE弁の機能に関する流体力学的検討2010

    • 著者名/発表者名
      山本裕介、山岸正明、白石泰之, 他
    • 学会等名
      第46回日本小児循環器学会総会・学術集会
    • 発表場所
      舞浜
    • 年月日
      2010-07-07
  • [備考]

    • URL

      http://mecl.idac.tohoku.ac.jp/

URL: 

公開日: 2013-06-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi