• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 研究成果報告書

破骨細胞特異的システムの解明-歯の革新的保存法の確立を目指して

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 22689048
研究種目

若手研究(A)

配分区分補助金
研究分野 機能系基礎歯科学
研究機関東京医科歯科大学

研究代表者

篠原 正浩  東京医科歯科大学, 大学院・医歯学総合研究 科, 講師 (60345733)

研究期間 (年度) 2010 – 2012
キーワード破骨細胞 / チロシンキナーゼ / PI3K / 歯周病 / 関節リウマチ / 骨粗しょう症
研究概要

破骨細胞分化においてチロシンキナーゼ経路が破骨細胞分化・機能に重要であり、この経路を担うBtkを標的とすることが、歯槽骨喪失や関節リウマチ、骨粗しょう症といった破骨細胞性の骨破壊疾患治療に対する有望な新薬であることを示した。また、IA型PI3Kシグナルが破骨細胞の骨吸収に必須であることを示すほか、IA型PI3Kが制御する骨吸収メカニズムを分子レベルで明らかにし、破骨細胞におけるIA型PI3Kシグナルが破骨細胞性骨疾患の治療標的になりうることを解明した。

  • 研究成果

    (18件)

すべて 2012 2011 2010

すべて 雑誌論文 (4件) 学会発表 (11件) 図書 (3件)

  • [雑誌論文] Inhibitory effect of chloroquine on bone resorption reveals the essential role of lysosomes in osteoclast differentiation and function2012

    • 著者名/発表者名
      Al-Bari A, Shinohara M, Nagai Y, Takayanagi H
    • 雑誌名

      Inflamma Regener

      巻: 32 ページ: 222-231

  • [雑誌論文] Class IA Phosphatidylinositol 3-kinases regulates osteoclastic bone resorption through Akt-mediated vesicle transport in mice2012

    • 著者名/発表者名
      Shinohara M, Nakamura M, Masuda H, Kadono Y, Iwasawa M, Nagase Y, Ueki K, Kadowaki T, Sasaki T, Kato S, Nakamura H, Nakamura K, Tanaka S, Takayanagi H
    • 雑誌名

      J Bone Miner Res

      巻: 27 ページ: 2464-2475

  • [雑誌論文] TREM2 and β-Catenin Regulate Bone Homeostasis by Controlling the Rate of Osteoclastogenesis.2012

    • 著者名/発表者名
      Otero K#, Shinohara M#, Zhao H#, Cella M, Gilfillan S, Colucci A, Faccio R, Ross FP, Teitelbaum SL, Takayanagi H, Colonna M.
    • 雑誌名

      J Immunol

      巻: 188 ページ: 2612-2621

  • [雑誌論文] Suppression of bone formation by osteoclastic expression of semaphorin 4D.2011

    • 著者名/発表者名
      Negishi-Koga T, Shinohara M, Komatsu N, Bito H, Kodama T, Friedel RH, Takayanagi H
    • 雑誌名

      Nat Med

      巻: 17 ページ: 1473-1480

  • [学会発表] 骨破壊抑制を目指す破骨細胞研究2012

    • 学会等名
      第33回日本炎症・再生医学会
    • 発表場所
      博多
    • 年月日
      20120700
  • [学会発表] リソソームの酸性化は破骨細胞分化に必要である2012

    • 著者名/発表者名
      永井裕介、篠原正浩、Al-BariMd.AdbulAlim、高柳広
    • 学会等名
      第30回日本骨代謝学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20120700
  • [学会発表] クロロキンによる破骨細胞分化抑制2012

    • 著者名/発表者名
      永井裕介、篠原正浩、高柳広
    • 学会等名
      第33回日本炎症・再生医学会
    • 発表場所
      博多
    • 年月日
      20120700
  • [学会発表] Suppression of bone formation by an axon guidance protein, semaphorin4D2011

    • 著者名/発表者名
      古賀貴子、篠原正浩、高柳広
    • 学会等名
      第34回日本分子生物学会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      20111200
  • [学会発表] Lysosomal function associated with osteoclast differentiation2011

    • 著者名/発表者名
      Al-Bari MD. Adlum Alim、 篠原正浩 、高柳広
    • 学会等名
      第34回日本分子生物学会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      20111200
  • [学会発表] The role of classIA PI3K in osteoclasts2011

    • 著者名/発表者名
      Shinohara M, Tanaka S, Takayanagi H
    • 学会等名
      33th Annual Meeting of the American Society for Bone and Mineral Research
    • 発表場所
      San Diego, USA
    • 年月日
      20110900
  • [学会発表] Protection of bone loss by targeting semaphorin 4D expressed by osteoclasts2011

    • 著者名/発表者名
      Negishi-Koga T, Shinohara M, Takayanagi H
    • 学会等名
      33th Annual Meeting of the American Society for Bone and MineralResearch
    • 発表場所
      San Diego, USA
    • 年月日
      20110900
  • [学会発表] セマフォリン4Dを介した破骨細胞による骨形成抑制制御2011

    • 著者名/発表者名
      古賀貴子、篠原正浩、高柳広
    • 学会等名
      第28回日本骨代謝学会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      20110700
  • [学会発表] PI3K-Akt経路はPlekhm1のリン酸化を介して破骨細胞の骨吸収を制御する2010

    • 著者名/発表者名
      篠原正浩、永井裕介、中村正樹、田中栄、高柳広
    • 学会等名
      第33回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      20101200
  • [学会発表] 破骨細胞の分化・機能を制御するシグナル伝達経路2010

    • 著者名/発表者名
      篠原正浩、高柳広
    • 学会等名
      高遠シンポジウム
    • 発表場所
      長野県高遠町
    • 年月日
      20100800
  • [学会発表] 破骨細胞を制御する分子群-シグナル伝達システムの理解と治療標的の探索-2010

    • 学会等名
      第54回日本リウマチ学会総会・学術総会(特別企画シンポジウム)
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      20100400
  • [図書] 骨免疫学の最前線2012

    • 著者名/発表者名
      篠原正浩、高柳広
    • 総ページ数
      99-106
  • [図書] 骨免疫学2012

    • 著者名/発表者名
      篠原正浩、高柳広
    • 総ページ数
      105-108
  • [図書] 新規分子を標的とした抗破骨細胞療法2010

    • 著者名/発表者名
      篠原正浩、高柳広
    • 総ページ数
      26-34

URL: 

公開日: 2014-08-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi