• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 研究成果報告書

オープンソースソフトウェアに対する品質指標とその予測法の開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 22700035
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 ソフトウエア
研究機関愛媛大学

研究代表者

阿萬 裕久  愛媛大学, 大学院・理工学研究科, 講師 (50333513)

研究期間 (年度) 2010 – 2012
キーワードソフトウェア工学 / オープンソースソフトウェア / 品質管理
研究概要

本研究では,近年広く普及しているオープンソースソフトウェア開発に着目し,ソフトウェアの品質を定量的に評価するための指標について実データに基づく評価・分析を行った.その結果,プログラム中のコメント文の量が有益な品質指標の一つとなることを定量的に明らかにした.また,ソフトウェア開発では長期にわたって改変も多く行われるため,将来の改変に対する予測法として,確率過程モデルを応用した手法の提案と評価も行った.

  • 研究成果

    (23件)

すべて 2013 2012 2011 2010

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (16件) 図書 (3件)

  • [雑誌論文] A Feature Analysis of Co-Changed Code Clone by using Clone Metrics2012

    • 著者名/発表者名
      Myrizki Sandhi Yudha, Ryohei Asano and Hirohisa Aman
    • 雑誌名

      IEICE Trans. Fundamentals

      巻: Vol.E95-A, No.9 ページ: 1498-1500

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 論理的制約条件付き 0-1 計画モデルを用いた重点レビュー計画法2012

    • 著者名/発表者名
      阿萬裕久
    • 雑誌名

      コンピュータソフトウェア

      巻: vol.29, no.3 ページ: 115-120

    • 査読あり
  • [雑誌論文] オープンソースソフトウェアにおけるコメント記述及びコメントアウトとフォールト潜在との関係に関する定量分析2012

    • 著者名/発表者名
      阿萬裕久
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌

      巻: 第53巻, 2号 ページ: 612-621

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 整数計画法を用いた重点レビュー対象モジュールの選択2010

    • 著者名/発表者名
      阿萬裕久,山下裕也
    • 雑誌名

      コンピュータソフトウェア

      巻: vol.27, no.4 ページ: 240-245

    • 査読あり
  • [学会発表] 利用したメソッド単位でのコードレビュー計画について2013

    • 著者名/発表者名
      井上慎也,阿萬裕久
    • 学会等名
      ウインターワークショップ 2013・イン・那須論文集
    • 発表場所
      那須町
    • 年月日
      2013-01-25
  • [学会発表] An Empirical Analysis of the Impact of Comment Statements on Fault-Proneness of Small-Size Module, Proc.2012

    • 著者名/発表者名
      Hirohisa AMAN
    • 学会等名
      19th Asia-Pacific Software Engineering Conference (APSEC 2012)
    • 発表場所
      中国・香港市
    • 年月日
      2012-12-06
  • [学会発表] An Empirical Analysis on Fault-proneness of Well-Commented Modules, Proc2012

    • 著者名/発表者名
      Hirohisa AMAN
    • 学会等名
      4th International Workshop on Empirical Software Engineering in Practice (IWESEP 2012)
    • 発表場所
      大阪市(査読有り)
    • 年月日
      2012-10-03
  • [学会発表] コメントの多いプログラムとフォールトとの関係について2012

    • 著者名/発表者名
      阿萬裕久
    • 学会等名
      コード行数との相関を利用したコメント量評価と実証的分析
    • 発表場所
      東京都
    • 年月日
      2012-08-27
  • [学会発表] コメント記述量の増加傾向とフォールト潜在との関係に関する定量分析2012

    • 著者名/発表者名
      浅野遼平,阿萬裕久
    • 学会等名
      信学技報
    • 発表場所
      函館市
    • 年月日
      2012-07-28
  • [学会発表] ソースファイルにおけるコメントの増加傾向に着目したフォールト潜在予測2012

    • 著者名/発表者名
      浅野遼平,阿萬裕久
    • 学会等名
      ソフトウェア・シンポジウム 2012 論文集
    • 発表場所
      福井市
    • 年月日
      2012-06-14
  • [学会発表] Fault-prone モジュール予測に対するコメント記述量の効果に関する考察2012

    • 著者名/発表者名
      阿萬裕久
    • 学会等名
      ウインターワークショップ2012・イン・琵琶湖論文集
    • 発表場所
      彦根市
    • 年月日
      2012-01-19
  • [学会発表] An Analysis of Co-changeable Code Clone by using Clone Metrics, Supplemental Proc2011

    • 著者名/発表者名
      Myrizki Sandhi YUDHA, Ryohei ASANO and Hirohisa AMAN
    • 学会等名
      IEEE 22nd International Symposium on Software Reliability Engineering (ISSRE 2011)
    • 発表場所
      広島市
    • 年月日
      2011-12-02
  • [学会発表] A Proposal of NHPP-Based Method for Predicting Code Change in Open Source Development, Proc2011

    • 著者名/発表者名
      Hirohisa AMAN
    • 学会等名
      The Joint Conference of the 21st International Workshop on Software Measurement and the 6th International Conference on Software Process and Product Measurement
    • 発表場所
      奈良市
    • 年月日
      2011-11-03
  • [学会発表] Fault-Prone モジュール予測を利用した効率的なレビュー計画及びテスト計画について2011

    • 著者名/発表者名
      阿萬裕久
    • 学会等名
      オンライン
    • 発表場所
      東京都
    • 年月日
      2011-09-12
  • [学会発表] コードクローンの長さと同時変更の起こりやすさとの関係に関する解析2011

    • 著者名/発表者名
      Myrizki Sandhi Yudha,阿萬裕久
    • 学会等名
      ソフトウェア・シンポジウム 2011 論文集
    • 発表場所
      長崎市
    • 年月日
      2011-06-09
  • [学会発表] オープンソース開発におけるコード変更の連鎖とその発生率について2011

    • 著者名/発表者名
      浅野遼平,阿萬裕久
    • 学会等名
      信学技報
    • 発表場所
      高松市
    • 年月日
      2011-05-26
  • [学会発表] ソースコード変更事象の数理モデル化と予測について2011

    • 著者名/発表者名
      阿萬裕久
    • 学会等名
      ウインターワークショップ 2011・イン・修善寺論文集
    • 発表場所
      修善寺市
    • 年月日
      2011-01-21
  • [学会発表] フォールト潜在予測に向けたコメント文記述及びコメントアウトの定量分析2010

    • 著者名/発表者名
      阿萬裕久
    • 学会等名
      信学技報
    • 発表場所
      浜松市
    • 年月日
      2010-11-24
  • [学会発表] An Application of Growth Curve Model for Predicting Code Churn in Open Source Development, Proc2010

    • 著者名/発表者名
      Hirohisa AMAN and Takahiro OHKOCHI
    • 学会等名
      Ninth Joint Conference on Knowledge-Based Software Engineering (JCKBSE'10)
    • 発表場所
      リトアニア・カウナス市
    • 年月日
      2010-08-25
  • [学会発表] オープンソース開発におけるコード変更量の数理モデル化と予測について---成長曲線モデルを用いた実験2010

    • 著者名/発表者名
      大河内嵩博,阿萬裕久
    • 学会等名
      信学技報
    • 発表場所
      釧路市
    • 年月日
      2010-07-30
  • [図書] ソースコード改変におけるコメント文の相対的な変化量に着目したフォールト潜在性の分析ソフトウェア工学の基礎 XIX(鵜林尚靖,亀井靖高 編)2012

    • 著者名/発表者名
      浅野遼平,阿萬裕久
    • 総ページ数
      45-50
    • 出版者
      近代科学社
  • [図書] 論理的制約条件付 0-1 計画問題として定式化した重点レビュー対象モジュールの選択 ソフトウェア工学の基礎 XVIII(門田暁人,上野秀剛 編)2011

    • 著者名/発表者名
      阿萬裕久
    • 総ページ数
      197-206
    • 出版者
      近代科学社
  • [図書] オープンソースソフトウェアにおけるコメント文記述とフォールト潜在率との関係に関する実証的考察ソフトウェアエンジニアリング最前線2010(松下誠,紫合治 編)2010

    • 著者名/発表者名
      阿萬裕久
    • 総ページ数
      97-100
    • 出版者
      近代科学社

URL: 

公開日: 2014-08-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi