• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 研究成果報告書

車車間通信を用いた情報流布アルゴリズムの効率化

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 22700082
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 計算機システム・ネットワーク
研究機関慶應義塾大学

研究代表者

植原 啓介  慶應義塾大学, 環境情報学部, 准教授 (30286629)

研究期間 (年度) 2010 – 2012
キーワードモバイルネットワーク技術 / ITS / 車車間通信 / DTN
研究概要

本研究においては、メモリ使用量を最小限に抑えつつ効率的なDTNを実現するアルゴリズムを考案し、シミュレーションによって検証を行った。また、スマートフォンなどのデバイスを用いて、実環境における情報伝達実験を実施し、スマートフォンなどのBYODでも車車間通信が実現できることを検証した。

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2011

すべて 学会発表 (3件)

  • [学会発表] DTNにおける複製削減のためのライフタイム委譲を用いた複製管理手法の提案2011

    • 著者名/発表者名
      波多野敏明、植原啓介
    • 学会等名
      インターネットコンファレンス2011
    • 年月日
      2011-10-27
  • [学会発表] iDANS: ALocation Based InformationDissemination Platform for Ad-HocNetworked Smartphones2011

    • 著者名/発表者名
      Dan Sawada, Masaaki Sato, KeisukeUehara, and Jun Murai
    • 学会等名
      11thInternational Conference on ITSTelecommunications (ITST)
    • 年月日
      2011-08-24
  • [学会発表] スマートフォンを用いた車両間アドホックネットワークにおける位置情報に即した情報流布基盤2011

    • 著者名/発表者名
      澤田暖、佐藤雅明、植原啓介、村井純、iDANS
    • 学会等名
      情報処理学会 第44回高度交通システム研究会(ITS) 予稿集
    • 年月日
      2011-03-10

URL: 

公開日: 2014-08-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi