• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

4次元CTスキャンを用いた計測ベースモデリング

研究課題

研究課題/領域番号 22700091
研究機関東京大学

研究代表者

道川 隆士  東京大学, 先端科学技術研究センター, 助教 (60435683)

キーワードボリュームデータ / 4次元CTデータ / 形状モデリング
研究概要

本年度の成果は以下の通りである。
まず、時系列CTデータの補間手法の開発を行った。前回計測したデータは、時間分解能が低かったため、フレーム間で形の一貫性が損なわれるという問題があった。そこで、フレーム間の形状を補間で計算するという手法を開発した。手法では、前後のフレーム間で対応関係をとりうるペアを構築し、最も相関性の高いものを選択する。これにより、2つのボリュームデータ間の形状を再構築できるようになった。
また、企業の協力のもと、4次元CTスキャンによる新しい例題の計測を行った。前回の計測をふまえて、今回は、スライムに混入させる物質を変化させたり、落下時に機構を入れてその駆動を同時に計測させたりするなどの工夫を行った。前回の計測で得たデータは流速が早かったため、フレーム間の対応関係が難しかったため、流速が遅いデータを計測した。計測データについては、画像にして数十万枚と膨大となり、後処理等に時間がかかっている。現時点では一部を受け取った段階であり、それらを用いて研究を進めている状態である。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Viewpoint selection by painting2011

    • 著者名/発表者名
      Takashi Michikawa, Hiromasa Suzuki, Ken-ichi Anjyo
    • 雑誌名

      Proceedings of International Conference on Computer Graphics Theory and Applications

      ページ: 296-301

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Sparse Grid Distance Transform2010

    • 著者名/発表者名
      Takashi Michikawa, Hiromasa Suzuki
    • 雑誌名

      Graphical Models

      巻: 72 ページ: 35-45

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Non-manifold Medial Surface Reconstruction from Volumetric Data2010

    • 著者名/発表者名
      Takashi Michikawa, Hiromasa Suzuki
    • 雑誌名

      Lecture Notes in Computer Science

      巻: 6130 ページ: 124-136

    • 査読あり
  • [学会発表] Generating surface mesh of tempo-spatial CT volumetric images2011

    • 著者名/発表者名
      Shammaa M.Haitham, 道川隆士, 大竹豊, 鈴木宏正
    • 学会等名
      2011年度精密工学会春季大会
    • 発表場所
      東洋大学
    • 年月日
      2011-03-14
  • [備考]

    • URL

      http://www.den.rcast.u-tokyo.ac.jp

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi