• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 実績報告書

ドライブレコーダのセンサ信号の統計的信号処理に基づく運転状況推定とリスク評価

研究課題

研究課題/領域番号 22700172
研究機関名古屋大学

研究代表者

宮島 千代美  名古屋大学, 大学院・情報科学研究科, 助教 (90335092)

キーワード運転行動信号処理 / ドライブレコーダ / 危険検出 / リスク評価 / 交通安全
研究概要

前年度に引き続き,多種センサを搭載した実験車両を用いて運転データの収集を行うとともに,ドライバのハンドル操作の自動リスク評価手法について検討した.また,専門家による同一ドライバのリスク評価結果との比較により提案手法の評価を行った.ハンドル操作のリスク評価には,実験車両で記録された左右方向加速度と車速度を用いた.まず,ドライバのハンドル操作時の車両挙動を円運動として近似し,運動方程式に基づいて,その曲率半径を左方向加速度あるいは右方向加速度と車速度から推定した.ハンドル操作の危険性の判断は,道路構造令第15条に定められている道路の設計速度と車道の曲率半径の関係に基づいて行った.これらの関係に基づき,急ハンドルを検出するための閾値曲線を定め,各時刻のハンドル操作における速度と推定された曲率半径の関係を表わす点のうち,閾値曲線の外側に分布する点を急なハンドル操作とみなした.安全なハンドル操作を行うドライバであれば,これらの点が閾値曲線の内側に多く分布するのに対し,危険なハンドル操作を行うドライバは,曲線からはみ出す点の割合が相対的に大きくなると考え,全走行時間に対する急なハンドル操作の割合によってドライバのハンドル操作の危険性を定量化してリスク評価を行った.前年度に行ったアクセルペダル操作のリスク評価手法と,本年度のハンドル操作のリスク評価手法について,それらの有効性を確認するために,同一ドライバに対してリスクコンサルティングの専門家に運転の危険性を評価してもらい,提案手法によるリスク評価結果と比較した.その結果,アクセルペダル操作のリスク評価結果,ハンドル操作のリスク評価結果ともに,リスクコンサルティングの専門家による5段階評価との間に相関があることがわかり,提案手法の有効性が確認された.

  • 研究成果

    (19件)

すべて 2012 2011

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (15件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] International large-scale vehicle corpora for research on driver behavior on the road2011

    • 著者名/発表者名
      K.Takeda, J.Hansen, P.Boyraz, L.Malta, C.Miyajima, H.Abut
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Intelligent Transportation Systems

      巻: 12(4) ページ: 1609-1623

    • DOI

      10.1109/TITS.2011.2167680

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Detection of distracted driving using a Bayesian network2011

    • 著者名/発表者名
      H.Ishikawa, C.Miyajima, N.Kitaoka, K.Takeda
    • 雑誌名

      ICIC Express Letters, Part B : Applications, An International Journal of Research and Surveys

      巻: 2(3) ページ: 627-633

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Analysis and detection of potentially hazardous situations in real-world driving2011

    • 著者名/発表者名
      Y.Kuroyanagi, C.Miyajima, N.Kitaoka, K.Takeda
    • 雑誌名

      ICIC Express Letters, Part B : Applications, An International Journal of Research and Surveys

      巻: 2(3) ページ: 621-626

    • 査読あり
  • [学会発表] 車載ネットワークを用いた運転データの収集と車種による運転行動の違いの分析2012

    • 著者名/発表者名
      石川博章, 宮島千代美, 北岡教英, 武田一哉
    • 学会等名
      電子情報通信学会ITS研究会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2012-02-21
  • [学会発表] 運転の振り返りに基づく安全運転教育システムの開発2011

    • 著者名/発表者名
      宮島千代美,武田一哉,鈴木達也, 他
    • 学会等名
      第54回自動制御連合講演会
    • 発表場所
      豊橋技術科学大学
    • 年月日
      2011-11-19
  • [学会発表] 自動車運転行動の信号処理2011

    • 著者名/発表者名
      武田一哉, 宮島千代美
    • 学会等名
      第54回自動制御連合講演会
    • 発表場所
      豊橋技術科学大学
    • 年月日
      2011-11-19
  • [学会発表] Behavior signal processing for vehicle applications2011

    • 著者名/発表者名
      C.Miyajima, P.Angkititrakul, K.Takeda
    • 学会等名
      2011 Asia-Pacific Signal and Information Processing Association Annual Summit and Conference
    • 発表場所
      Xi'an, China
    • 年月日
      2011-10-19
  • [学会発表] Improving driving behavior by allowing drivers to browse their own recorded driving data2011

    • 著者名/発表者名
      K.Takeda, C.Miyajima, T.Suzuki, K.Kurumida, Y.Kuroyanagi, H.Ishikawa, P.Angkititrakul, R.Terashima, T.Wakita, M.Oikawa, Y.Komada
    • 学会等名
      2011 International IEEE Conference on Intelligent Transportation Systems (ITSC 2011)
    • 発表場所
      Washington D.C., USA
    • 年月日
      2011-10-05
  • [学会発表] 車載ネットワークを用いた可搬型運転行動信号収録システムの開発2011

    • 著者名/発表者名
      石川博章, 宮島千代美, 北岡教英, 武田一哉
    • 学会等名
      2011年電気関係学会東海支部連合大会
    • 発表場所
      三重大学
    • 年月日
      2011-09-27
  • [学会発表] 運転行動信号間の類似度に基づいた類似運転状況検索2011

    • 著者名/発表者名
      中川諒, 宮島千代美, 北岡教英, 武田一哉
    • 学会等名
      2011年電気関係学会東海支部連合大会
    • 発表場所
      三重大学
    • 年月日
      2011-09-27
  • [学会発表] A driving diagnosis and feedback system for next-generation drive recorders2011

    • 著者名/発表者名
      C.Miyajima, K.Takeda, T.Suzuki, K.Kurumida, Y.Kuroyanagi, H.Ishikawa, P.Angkititrakul, R.Terashima, T.Wakita, M.Oikawa, Y.Komada
    • 学会等名
      First International Symposium on Future Active Safety Technology Toward Zero-Traffic-Accident
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • 年月日
      2011-09-07
  • [学会発表] Driving scene retrieval using integrated vehicle motion matching2011

    • 著者名/発表者名
      Y.Li, C.Miyajima, N.Kitaoka, K.Takeda
    • 学会等名
      5th Biennial Workshop on DSP for In-Vehicle Systems
    • 発表場所
      Kiel, Germany
    • 年月日
      2011-09-07
  • [学会発表] Adaptation of driver-behavior model with application to car-following task2011

    • 著者名/発表者名
      P.Angkititrakul, C.Miyajima, K.Takeda, R.Terashima, T.Wakita
    • 学会等名
      First International Symposium on Future Active Safety Technology Toward Zero-Traffic-Accident
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • 年月日
      2011-09-06
  • [学会発表] Retrieval systems for recorded driving situations based on measuring similarity between driving behavior signals2011

    • 著者名/発表者名
      R.Nakagawa, C.Miyajima, N.Kitaoka, K.Takeda
    • 学会等名
      5th Biennial Workshop on DSP for In-Vehicle Systems
    • 発表場所
      Kiel, Germany
    • 年月日
      2011-09-05
  • [学会発表] Modeling and adaptation of stochastic driver-behavior model with application to car following2011

    • 著者名/発表者名
      P.Angkititrakul, C.Miyajima, K.Takeda
    • 学会等名
      2011 IEEE Intelligent Vehicles Symposium
    • 発表場所
      Baden-Baden, Germany
    • 年月日
      2011-06-09
  • [学会発表] Driver risk evaluation based on acceleration deceleration and steering behavior2011

    • 著者名/発表者名
      C. Miyajima, H. Ukai, A. Naito, H. Amata, et al.
    • 学会等名
      2011 IEEE International Conference on Acoustics, Speech, and Signal Processing
    • 発表場所
      Prague, Czech Republic
    • 年月日
      2011-05-27
  • [学会発表] 常時記録型ドライブレコーダを用いた運転・断教示システムの開発とその評価2011

    • 著者名/発表者名
      宮島千代美, 武田一哉, 鈴木達也, 耒見田健二, 畔柳雄一, 石川博章, P.Angkititrakul, 寺嶌立太, 脇田敏裕, 及川雅人, 駒田悠一
    • 学会等名
      2011年自動車技術会春季大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2011-05-19
  • [学会発表] 潜在危険分析マニュアルに基づく実環境運転データの分析2011

    • 著者名/発表者名
      畔柳雄一, 石川博章, 宮島千代美, 北岡教英, 武田一哉
    • 学会等名
      2011年自動車技術会春季大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2011-05-19
  • [図書] A stochastic approach for modeling lane-change trajectories, Chap.19, in Digital Signal Processing for In-Vehicle Systems and Safety(J.H.L.Hansen, et al.eds.)2012

    • 著者名/発表者名
      Y.Nishiwaki, C.Miyajima, N.Kitaoka, K.Takeda
    • 総ページ数
      12
    • 出版者
      Springer

URL: 

公開日: 2013-06-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi