• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 実績報告書

過去と現在の対比による環境適応型画像認識に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 22700173
研究機関名古屋大学

研究代表者

出口 大輔  名古屋大学, 情報連携統括本部, 准教授 (20437081)

研究期間 (年度) 2010-04-01 – 2013-03-31
キーワード画像認識 / 環境適応 / 車載カメラ映像
研究概要

本研究課題の目的は,環境に応じて認識性能を変化させることのできる環境適応型の画像認識技術の実現である.本研究課題では環境適応型の画像認識技術を,(i)カメラ映像から動的に学習サンプルを収集する仕組み,(ii)物体検出器・認識器を適応的に更新する仕組み,の2つの枠組みで捉え,これらを解決する要素技術の開発を行った.
平成24年度は,平成22年度および平成23年度に開発した車載カメラ映像を用いた道路環境認識技術を発展させ,剛体物体である標識,および非剛体物体である歩行者,それぞれに対して環境適応可能な技術開発を行った.具体的には,(a)多様な場所・時刻で撮影した車載カメラ映像データベース(道路標識,歩行者)の拡充,(b)非剛体物体検出器を環境に合わせて動的に更新する技術,に注力して研究を行った.(a)に関しては,平成23年度までに構築した標識および歩行者を撮影した車載カメラ映像の規模を拡大し,さまざまな場所および時刻に撮影した車載カメラ映像データベースを構築した.また,これらに対して歩行者・道路標識の位置を数千フレームにわたって入力した.(b)に関しては,走行場所と非剛体物体検出器を紐付けることで各環境における最適な物体検出器を構築・選択する技術を実現した.また,協調型学習の枠組みを用いることにより低コストで高精度な検出器が構築可能なことを実験により確認した.

現在までの達成度 (区分)
理由

24年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

24年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (9件)

すべて 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (8件) (うち招待講演 1件)

  • [雑誌論文] 自車位置推定のための車載カメラ映像と市街地映像データベースの位置ずれや遮蔽に頑健なフレーム対応付け2012

    • 著者名/発表者名
      久徳 遙矢, 出口 大輔, 高橋 友和, 目加田 慶人, 井手 一郎, 村瀬 洋
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌

      巻: J95-D(11) ページ: 1973-1982

    • 査読あり
  • [学会発表] Pedestrian detection by scene dependent classifiers with generative learning2013

    • 著者名/発表者名
      Hidefumi Yoshida, Daichi Suzuo, Daisuke Deguchi, Ichiro Ide, Hiroshi Murase, Takashi Machida, Yoshiko Kojima
    • 学会等名
      IEEE Intelligent Vehicles Symposium 2013
    • 発表場所
      Gold Coast, Australia
    • 年月日
      20130623-20130626
  • [学会発表] Subtraction-Based Forward Obstacle Detection Using Illumination Insensitive Feature for Driving-Support

    • 著者名/発表者名
      Haruya Kyutoku, Daisuke Deguchi, Tomokazu Takahashi, Yoshito Mekada, Ichiro Ide, Hiroshi Murase
    • 学会等名
      Computer Vision in Vehicle Technology: From Earth to Mars (CVVT2012)
    • 発表場所
      Firenze, Italy
  • [学会発表] Automatic Construction of Traffic Sign Detector Based on Simultaneous Gathering of Training Samples

    • 著者名/発表者名
      Daisuke Deguchi, Hiroshi Murase
    • 学会等名
      International Workshop on Advanced Image Technology (IWAIT2013)
    • 発表場所
      Nagoya, Japan
    • 招待講演
  • [学会発表] 車載カメラとGPSを組み合わせた走行環境適応型歩行者検出器に関する検討

    • 著者名/発表者名
      鈴尾 大地
    • 学会等名
      パターン認識・メディア理解研究会
    • 発表場所
      電気通信大学
  • [学会発表] 反復式生成型学習法を用いた歩行者検出

    • 著者名/発表者名
      吉田 英史, 出口 大輔, 井手 一郎, 村瀬 洋, 町田 貴史, 小島 祥子
    • 学会等名
      動的画像処理実用化ワークショップ(DIA2013)
    • 発表場所
      静岡大学(浜松キャンパス)
  • [学会発表] 生成型学習法を用いた傘をさした歩行者の高精度な検出に関する検討

    • 著者名/発表者名
      吉田 英史, 出口 大輔, 井手 一郎, 村瀬 洋, 町田 貴史, 小島 祥子
    • 学会等名
      パターン認識・メディア理解研究会
    • 発表場所
      東京農工大学(小金井キャンパス)
  • [学会発表] 車載カメラを用いた走行環境適応型歩行者検出器に関する予備的検討

    • 著者名/発表者名
      鈴尾 大地, 吉田 英史, 出口 大輔, 井手 一郎, 村瀬 洋, 町田 貴史, 小島 祥子
    • 学会等名
      パターン認識・メディア理解研究会
    • 発表場所
      東京農工大学(小金井キャンパス)
  • [学会発表] 多数決型co-trainingによる道路標識検出器の構築に関する検討

    • 著者名/発表者名
      児島 勇司, 出口 大輔, 井手 一郎, 村瀬 洋
    • 学会等名
      第15回画像の認識・理解シンポジウム(MIRU2012)
    • 発表場所
      福岡国際会議場

URL: 

公開日: 2014-07-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi