研究課題
若手研究(B)
本研究では、戦後日本の公共図書館における郷土資料活動の歴史を記述することを目的に、東京・三多摩と新潟県の図書館を調査した。前者は戦後に図書館が開館し、今日まで継続的に郷土資料活動を行っている地域、後者は戦前から図書館があり、かつ積極的に郷土資料活動を行っていた地域である。具体的には、文献調査、インタビュー調査、現地調査を行ってデータを整理し、それぞれの地域の郷土資料活動についての記録をまとめた。次年度以降もフォローアップ調査を行い、オーラル・ヒストリー・アーカイブを完成させる予定である。
すべて 2012
すべて 学会発表 (1件)