研究課題
若手研究(B)
本研究は、光分子センサーであるメラノプシンを網膜の介在神経であるアマクリン細胞等に遺伝子導入させ、その神経細胞を光で操作し、その役割と神経回路機構を明らかにすることを目的とした研究である。そのため、げっ歯類(マウスやラット)成熟網膜の組織培養法と遺伝子銃を用いて遺伝子導入する方法(メラノプシン遺伝子)を確立した。さらに、BitetO-OPN4-mCherry遺伝子改変マウスを開発しメラノプシンの網膜内異所性発現に成功した。
すべて 2011 2010
すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (4件)
Journal of Comparative Neurology
巻: 519(2) ページ: 341-357
Journal of Integrative Neuroscience
巻: 9 ページ: 337-350
Molecular Vision
巻: 17 ページ: 3254-3261
PLoS One
巻: 5(9) ページ: e12917