• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 実績報告書

神経束走行情報を用いた癲癇脳波活動源分布推定

研究課題

研究課題/領域番号 22700462
研究機関山形大学

研究代表者

深見 忠典  山形大学, 大学院・理工学研究科, 准教授 (70333987)

キーワード脳波 / 癲癇 / DTI(拡散テンソル画像) / ダイポール(双極子)分布 / 活動源分布
研究概要

本研究では、脳波により癲癇焦点の非侵襲的推定を電流双極子分布を用いて行う。MRI、機能的MRI、さらに未だ推定に使用された報告例のない神経束の走行情報を含む拡散テンソルイメージング(DTI)画像の3種の異種画像から抽出した特徴量を双極子推定の拘束条件に利用することで、頭蓋内電極記録に匹敵する推定精度を有する非侵襲的方法を開発する。これにより、癲癇による神経活動の脳内波及を時系列で推定し、手術による切除領域最小化に役立てることを目的とする。
今年度は、初年度に収集したデータから、双極子分布を推定するためのパラメータなどを各種画像から抽出すること及び順問題と逆問題の計算プログラム完成に全力をあげた。まず、各個人の頭部形状情報を得るため、SPM(Statistical Parametric Mapping)により、MRI画像から、頭皮、頭蓋、.脳脊髄液、脳組織の4領域(4層)をSegmentation機能により抽出し、各層を三角形メッシュに分割した。これにより生成された頭部形状情報をもとに、双極子分布により得られる頭皮上電極位置における電位を解く順問題及び逆問題に関する計算機プログラムを完成させた。このプログラムを評価するため、シミュレーションデータ及び脳内にDBS装置を設置された、すなわち活動源が既知であるパーキンソン病患者の頭皮上脳波から双極子位置推定を行い、正しく推定されることを確認した。また、DTI画像から神経走行情報、すなわち双極子モーメントの情報を抽出することができた。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

DTI画像からの神経走行情報の抽出に手間取り、予定よりもやや遅れ気味である。
今年度、できるだけ早期に当初計画していた箇所まで追いつけるよう努力したい。

今後の研究の推進方策

今年度は、本研究課題の最終年度であるため、医師との連携を密にし、現在開発中であるソフトウェアの臨床における使用の可能性、また問題点について明確にし、必要とされる改良点については随時改善してゆきたいと考えている。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Effects of subject's wakefulness state and health status on ap-proximated entropy during eye opening and closure test of routine EEG examination2012

    • 著者名/発表者名
      A.Maen, T.Fukami, F.Ishikawa
    • 雑誌名

      Journal of Biomedical Science and Engineering

      巻: 5 ページ: 75-94

    • DOI

      10.4236/jbise.2012.52011

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Quantitative Evaluation of Eye Opening and Closure with Time Variation in Routine EEG Examinations2011

    • 著者名/発表者名
      T.Fukami, T.Shimada, F.Ishikawa, B.Ishikawa, Y.Saito
    • 雑誌名

      International Journal of Innovative Computing, Informatioa and Control

      巻: 7 ページ: 5529-5540

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Relationship between Aging and Photic Driving EEG Response2011

    • 著者名/発表者名
      T.Fukami, T.Shimada, F.Ishikawa, B.Ishikawa, Y.Saito
    • 雑誌名

      IEICE Trans.INF&SYST

      巻: E94-D ページ: 1839-1842

    • DOI

      10.1587/transinf.E94.D.1839

    • 査読あり
  • [備考]

    • URL

      http://eieweb.yz.yamagata-u.ac.jp/~fukami/

URL: 

公開日: 2013-06-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi