• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 研究成果報告書

細径・広角な可変視野内視鏡の開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 22700507
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 医用システム
研究機関東京大学

研究代表者

小林 英津子 (正宗 英津子)  東京大学, 大学院・工学系研究科, 准教授 (20345268)

研究期間 (年度) 2010 – 2011
キーワード低侵襲治療システム / 内視鏡 / 手術支援ロボット
研究概要

軟性鏡先端でのプリズム回転機構と,広い視野移動範囲を得るためのプリズム形状を検討し,プロトタイプ機を製作し,以下の成果を得た。(1)回転機構には,圧電素子を利用した小型超音波モータを用いることとし,内径13mm,外径14mm,長さ25mmの中空モータを実現した。(2) 30度斜視鏡と視野を30度屈折させる特殊レンズを設計し,視野角70度の内視鏡を60度屈曲させ,自由に視野移動させることを実現した。

  • 研究成果

    (2件)

すべて 2012 2011

すべて 学会発表 (2件)

  • [学会発表] 超音波モータを用いた超音波凝固切開装置用鉗子先端回転機構の研究2012

    • 著者名/発表者名
      坂本宇,小林英津子,森田剛,神田岳文,佐久間一郎
    • 学会等名
      精密工学会春季大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2012-03-15
  • [学会発表] 可変視野内視鏡の視野拡張に関する研究2011

    • 著者名/発表者名
      福島佑輔,廖洪恩,小林英津子,佐久間一郎
    • 学会等名
      日本コンピュータ外科学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2011-11-23

URL: 

公開日: 2013-07-31  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi