• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 研究成果報告書

非侵襲ハイパーサーミア技術の確立を目的とした自動インピーダンス整合システムの構築

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 22700514
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 医用システム
研究機関明治大学

研究代表者

新藤 康弘  明治大学, 理工学部, 助手 (00553017)

研究期間 (年度) 2010 – 2011
キーワード低侵襲治療システム / 癌温熱療法(ハイパーサーミア)
研究概要

非侵襲的なハイパーサーミア(癌温熱療法)の確立を目的として、電磁波空胴共振器加温アプリケータのための自動インピーダンス整合システムを構築した。さらに、開発したシステムを用いた、寒天ファントムの加温実験を行った。その結果から、本自動整合システムの有用性を示した。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2011 2010

すべて 雑誌論文 (2件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] 脳腫瘍の温熱治療を目的とした自動インピーダンス整合機能を有する空胴共振器加温システムの設計・試作2011

    • 著者名/発表者名
      新藤康弘, 加藤和夫
    • 雑誌名

      日本設計工学会誌

      巻: 46巻10号 ページ: 581-590

  • [雑誌論文] Development of Automatic Impedance Matching System for Resonant Cavity Applicator2010

    • 著者名/発表者名
      Y. Shindo, K. Kato, H. Takahashi, T. Uzuka, Y. Fujii
    • 雑誌名

      Thermal Medicine

      巻: Vol.26, No.2 ページ: 63-74

  • [学会発表] 改良型大形空胴共振器アプリケータのSAR解析2011

    • 著者名/発表者名
      新藤康弘, 井関祐也, 横山浩平, 他
    • 学会等名
      日本ハイパーサーミア学会第28回大会
    • 発表場所
      愛知
    • 年月日
      20110900
  • [学会発表] Development of automatic impedance matching system with resonant cavity applicator for effective hyperthermia treatments2011

    • 著者名/発表者名
      Y. Shindo、S. Saito、N. Mimoto、M. Suzuki、S. Ono、H. Yamada、K. Kato
    • 学会等名
      The 5th International Symposium on Mechanics, Aerospace and Informatics Engineering 2011
    • 発表場所
      神奈川
    • 年月日
      20110200
  • [学会発表] Development of automatic impedance matching system for resonant cavity applicator2010

    • 著者名/発表者名
      Y. Shindo、K. Kato、H. Takahashi、T. Uzuka、Y. Fujii
    • 学会等名
      The 5th ACHO and JCTM
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      20100900

URL: 

公開日: 2013-07-31  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi