• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 研究成果報告書

肩腱板断裂患者の症状の有無と肩関節運動様式の関連について

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 22700528
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 リハビリテーション科学・福祉工学
研究機関東北大学

研究代表者

村木 孝行  東北大学, 大学院・医学系研究科, 非常勤講師 (50404778)

研究期間 (年度) 2010 – 2011
キーワード腱板 / 無症候性断裂 / 動作解析 / 肩甲骨
研究概要

肩腱板が断裂している者の中で肩関節に疼痛を有する者(有症状群)と有さない者(無症状群)の違いを運動学的に検討した。各群10名(計20名)の肩関節挙上運動を3次元動作解析装置にて測定したところ、挙上60°、90°、120°での肩甲骨外旋において有症状群が無症状群より有意な低下を示した。このことから、肩挙上運動時に肩甲骨を外旋させる筋の機能が腱板断裂を有する者における疼痛発生に関係している可能性が示された。

URL: 

公開日: 2013-07-31  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi