• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 研究成果報告書

車いすアスリートの栄養サポートのあり方に関する研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 22700636
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 スポーツ科学
研究機関独立行政法人日本スポーツ振興センター国立スポーツ科学センター

研究代表者

元永 恵子  独立行政法人日本スポーツ振興センター国立スポーツ科学センター, スポーツ科学研究部, 契約研究員 (20330516)

研究期間 (年度) 2010 – 2012
キーワード障がい者スポーツ
研究概要

本研究では、車いすアスリートに対する栄養サポートのあり方を検討するため、選手の食環境や食意識、食行動の調査と、一部の選手に対して安静時および運動時エネルギー消費量測定を行った。その結果、食環境の制限は少ないこと、必要な食事量を摂取できていないこと、栄養サポートを必要としているがその問い合わせ先の確認方法を知らないことが確認できた。また車いすアスリートであっても健常者のような指標があればMetsによってエネルギー必要量を概算できる可能性も示唆された。

  • 研究成果

    (2件)

すべて 2013 2012

すべて 学会発表 (2件)

  • [学会発表] 車いすアスリートのエネルギー消費量測定の事例報告2013

    • 著者名/発表者名
      元永恵子, 三井利仁, 馬淵博行, 近藤衣美, 亀井明子, 川原貴
    • 学会等名
      第22回日本障害者スポーツ学会
    • 発表場所
      和歌山市
    • 年月日
      2013-01-26
  • [学会発表] 脊髄損傷アスリートの運動時エネルギー消費量に関する事例的検討2012

    • 著者名/発表者名
      元永恵子, 三井利仁, 馬淵博行, 近藤衣美, 亀井明子, 川原貴
    • 学会等名
      第23回日本臨床スポーツ医学会学術集会
    • 発表場所
      横浜市
    • 年月日
      2012-11-03

URL: 

公開日: 2014-08-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi