• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 研究成果報告書

親による子どもの頃の家庭での食育が若年成人の朝食欠食に及ぼす効果

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 22700779
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 食生活学
研究機関独立行政法人国立健康・栄養研究所

研究代表者

中出 麻紀子  独立行政法人国立健康・栄養研究所, 栄養疫学研究部, 研究員 (80508185)

研究期間 (年度) 2010 – 2011
キーワード食教育 / 朝食欠食 / 大学生
研究概要

本研究では大学生とその親に自記式質問紙調査を実施し、大学生の意識・生活習慣や親による食育実施を含む様々な側面から朝食欠食の原因を探ることを目的とした。その結果、朝食欠食者は男女共に一人暮らしの人に多かった。また、女子学生の朝食欠食者では、喫煙習慣者、1時以降の就寝、朝食を欠食しても良いと考える人、夕食~就寝までの間に間食をする人、母親が朝食欠食する人が多く、アルバイト従事者、昼食~夕食までの間に間食をする人、母親の最終学歴が短大・専門学校以上、母親がパート勤務の人には朝食欠食者が少なかった。さらに、子どもの頃に親が食べ物の栄養的価値について子どもと話し合ったり、健康的な食べ物を楽しんで食べるところを見せていた人では朝食欠食者が少なかった。以上の結果から、大学生の朝食欠食には不健康な生活習慣や意識、母親の朝食欠食習慣が関連しており、母親による子どもの頃の食育は朝食欠食を防止し得る要因であることが明らかとなった。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2011 2010

すべて 学会発表 (4件)

  • [学会発表] Breakfast eating in university students and their mothers socioeconomic states an d dietary education in childhood2011

    • 著者名/発表者名
      Nakade M, Furuya K, Kawakami J, Aiba N.
    • 学会等名
      Internati onal Society for Behavioral Nutrition and physical activity
    • 発表場所
      Melbourne, Australia
    • 年月日
      2011-06-18
  • [学会発表] 大学生の朝食欠食と子どもの頃の家庭での親による食育実施との関連2010

    • 著者名/発表者名
      中出麻紀子,古谷華菜子,川上純子,饗場直美
    • 学会等名
      第69回日本公衆衛生学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-10-29
  • [学会発表] 学童期における食育が女子学生の食生活および食意識に及ぼす影響について2010

    • 著者名/発表者名
      古谷華菜子,川上純子,中出麻紀子,饗場直美
    • 学会等名
      第57回日本栄養改善学会
    • 発表場所
      埼玉県
    • 年月日
      2010-09-11
  • [学会発表] Breakfast skipping in Japanese universi ty students and their lifestyle, dietary inta ke, dietary awareness and mental distress2010

    • 著者名/発表者名
      Nakade M, Furuya K, Kawakami J, Aiba N.
    • 学会等名
      International Society for Behavioral Nutriti on and Physical Activity
    • 発表場所
      Mine apolis, USA
    • 年月日
      2010-06-11

URL: 

公開日: 2013-07-31  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi