• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 研究成果報告書

携帯端末を用いた情報モラル教育システムの構築

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 22700784
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 科学教育
研究機関山形大学

研究代表者

加納 寛子  山形大学, 基盤教育院, 准教授 (70369601)

研究期間 (年度) 2010 – 2012
キーワード情報教育 / 情報モラル / 情報リテラシー / 携帯端末 / 携帯電話 / スマートフォン / タブレット
研究概要

携帯電話のほか、DS PSP 等の小型ゲーム機やi-Pod 等の小型端末であっても、ネットに接続すれば、個人情報の漏洩や有害サイトの危険にさらされるにもかかわらず、情報に対する科学的理解が欠如しているために、危険が認識されていない点が考えられる。また、小型端末に対する情報技術に関する知識の指導が不十分と考えられる。さらに、携帯電話や小型ゲーム機からしかアクセスできない情報サイトに関する情報モラル教材や指導法が不十分と考えられる。
そこで、携帯電話や小型端末からしかアクセスできない情報サイトに関する情報モラル教育の問題点を明らかにし、その問題点を解決できる情報モラル教材の開発と教材を活用した指導法を提言した。

  • 研究成果

    (21件)

すべて 2012 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 (15件) 学会発表 (5件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] 子どもへのケータイ・ネット指導の進め方教育と医学2012

    • 著者名/発表者名
      加納寛子
    • 雑誌名

      慶応大学出版会

      巻: 10月号712巻 ページ: 96-104

  • [雑誌論文] 情報リテラシーを学ぶ中で身につける情報モラルとセキュリティー2012

    • 著者名/発表者名
      加納寛子
    • 雑誌名

      学習情報研究

      巻: 228号 ページ: 42-45

  • [雑誌論文] 大学における情報セキュリティー-クラウド環境における情報セキュリティ対策はフェデレーションが不可欠-2012

    • 著者名/発表者名
      加納寛子
    • 雑誌名

      学習情報研究

      巻: 225号 ページ: 32-35

  • [雑誌論文] 携帯電話の電波と健康2011

    • 著者名/発表者名
      加納寛子
    • 雑誌名

      Rika Tan

      巻: 11月号 ページ: 50-51

  • [雑誌論文] 新たな情報収集・連絡手段をどう準備・活用するか---自らがメディアになるための教育2011

    • 著者名/発表者名
      加納寛子
    • 雑誌名

      教職研修6 月号教育開発研究所

      ページ: 44-47

  • [雑誌論文] 情報の信頼性を見極める震災から学ぶ情報モラル教育(学校コンピュータ438号)2011

    • 著者名/発表者名
      加納寛子
    • 雑誌名

      少年写真新聞社

      ページ: 3-5

  • [雑誌論文] 学校情報リテラシー入門第6回児童生徒への情報モラル指導,学校コンピュータ(423号)2011

    • 著者名/発表者名
      加納寛子
    • 雑誌名

      少年写真新聞社

      ページ: 4-5

  • [雑誌論文] 学校情報リテラシー入門第5回ネットとケータイの問題と指導, (学校コンピュータ422号)2011

    • 著者名/発表者名
      加納寛子
    • 雑誌名

      少年写真新聞社

      ページ: 4-5

  • [雑誌論文] 学校情報リテラシー入門第4回なぜ大人にも情報リテラシーが必要なのか, (学校コンピュータ421号)2011

    • 著者名/発表者名
      加納寛子
    • 雑誌名

      少年写真新聞社

      ページ: 4-5

  • [雑誌論文] 学校情報リテラシー入門第3回ウイルスとセキュリティーの問題(2) (学校コンピュータ420号)2010

    • 著者名/発表者名
      加納寛子
    • 雑誌名

      少年写真新聞社

      ページ: 4-5

  • [雑誌論文] 学校情報リテラシー入門第2回ウイルスとセキュリティーの問題(1),(学校コンピュータ419号)2010

    • 著者名/発表者名
      加納寛子
    • 雑誌名

      少年写真新聞社

      ページ: 4-5

  • [雑誌論文] 学校情報リテラシー入門第1回大人に求められる情報リテラシー,(学校コンピュータ418 号)2010

    • 著者名/発表者名
      加納寛子
    • 雑誌名

      少年写真新聞社

      ページ: 4-5

  • [雑誌論文] 子どものパソコン・ケータイ利用を考える,(山形教育355号)2010

    • 著者名/発表者名
      加納寛子
    • 雑誌名

      山形県教育センター

      ページ: 10-13

  • [雑誌論文] 子どもの「ケータイ」最新事情と学校の対応課題2010

    • 著者名/発表者名
      加納寛子
    • 雑誌名

      教職研修7 月号教育開発研究所

  • [雑誌論文] ネット・ケータイ指導のQ&A2010

    • 著者名/発表者名
      加納寛子
    • 雑誌名

      i-Net28 号数研出版

  • [学会発表] The Developmental stages of mobile network use ~Existence of the rule about mobile phone2012

    • 著者名/発表者名
      Hiroko KANOH
    • 学会等名
      AACE Proceedings of World Conference on E-Learning in Corporate,Government,Healthcare, and Higher Education,2012
    • 年月日
      2012-10-11
  • [学会発表] Power of Analyzing Information : What is the Information Literacy which Net-Generations need to Study most?2012

    • 著者名/発表者名
      Hiroko KANOH
    • 学会等名
      IADIS International Conference e-Learning2012
    • 年月日
      2012-07-25
  • [学会発表] Influence of human beings on virtual pets2012

    • 著者名/発表者名
      Hiroko KANOH
    • 学会等名
      IADIS International Conference e-Scosiety 2012
    • 年月日
      2012-03-12
  • [学会発表] 東日本大震災におけるTweetSentiments による発話分析2011

    • 著者名/発表者名
      加納寛子
    • 学会等名
      日本教育情報学会第27回年会論文集
    • 年月日
      2011-08-20
  • [学会発表] Tewongsathorn Nissai,Sayampol Pongsan,Buachuen Wirut, iPod touch ・iPhone ・iPad 向けゲームで学ぶ情報モラル2010

    • 著者名/発表者名
      加納寛子
    • 学会等名
      日本教育情報学会第26回年会論文集
    • 年月日
      2010-08-21
  • [備考]

    • URL

      http://kanoh.wordpress.com/

URL: 

公開日: 2014-08-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi