• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 実績報告書

大学間教育連携を実現する分散型教育情報共有システム

研究課題

研究課題/領域番号 22700809
研究機関金沢大学

研究代表者

松平 拓也  金沢大学, 総合メディア基盤センター, 技術職員 (50397197)

研究期間 (年度) 2010-04-01 – 2013-03-31
キーワード分散協調教育システム / 情報システム / Federation / Shibboleth / アクセス制御 / 属性共有
研究概要

本年度は、これまで開発を行ってきた学術組織間デジタル資料分散共有システム「ARCADE(ARchive system for Cross-reference Across Distributed Environment)」の本格運用に取り組み、異なる組織に所属する研究者間において、組織の壁を意識することなく教材・資料をはじめとする様々なコンテンツの相互利用が可能な環境の実現を目指した。具体的には以下の2点を中心に研究開発を行った。
1. ARCADEのGakuNin運用フェデレーションへの適用
前年度にARCADEをGakuNinテストフェデレーションに適用させて動作検証を行った成果を踏まえ、本年度はARCADEをGakuNin運用フェデレーションに適用させた。GakuNinは、日本における高等教育機関間での認証連携基盤として多くの組織が参加しており、ARCADEをGakuNin運用フェデレーション上で動作可能にしたことにより、様々な組織に所属する研究者がARCADEを利用できる環境を実現した。
2.ARCADEにおけるGakuNin mAPを利用したアクセス制御の適用
ARCADEにおいて取り扱う教材・資料等の様々なコンテンツに対して研究者毎に異なる多様なアクセス制御を実現するために、国立情報学研究所が提供しているGakuNin mAPとARCADEをコラボレーションさせた。GakuNin mAPを利用することで、異なる組織に所属する研究者同士をグルーピングし、仮想組織としてひとまとめの属性として定義できるようになり、その属性情報をARCADEにおける各種コンテンツのアクセス制御に適用したことで、多様なアクセス制御を実現した。

現在までの達成度 (区分)
理由

24年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

24年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (9件)

すべて 2012 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (5件) (うち招待講演 2件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] 学認との融合化を視野に入れた金沢大学統合認証基盤の構築と運用2012

    • 著者名/発表者名
      松平 拓也,(他4名)
    • 雑誌名

      学術情報処理研究

      巻: No.16 ページ: 41-50

    • URL

      http://www.kagawa-u.ac.jp/itc/ipc2012/jacn16/ipc2012_p041.pdf

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 全学ポータルを用いた学生・教職員間多機能連絡システムの開発2012

    • 著者名/発表者名
      二木 恵,東 昭孝,笠原 禎也,高田 良宏,松平 拓也
    • 雑誌名

      学術情報処理研究

      巻: No.16 ページ: 15-24

    • URL

      http://www.kagawa-u.ac.jp/itc/ipc2012/jacn16/ipc2012_p015.pdf

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 仮想組織によるフェデレーション技術を活用したデジタル資料分散共有システム「ARCADE」の開発2012

    • 著者名/発表者名
      松平 拓也
    • 雑誌名

      マルチメディア,分散,協調とモバイル(DICOMO2012)シンポジウム論文集

      巻: Vol.2012, No1 ページ: pp.1527-1534

  • [学会発表] The Development of a Distribution-Model System for Sharing Digital Materials Utilizing Federation Technology2012

    • 著者名/発表者名
      Takuya Matsuhira,Yoshiya Kasahara,Yoshihiro Takata
    • 学会等名
      26th TERENA Networking Conference 2012
    • 発表場所
      Haskolabio(Reykjavik, Iceland)
    • 年月日
      20120521-24
  • [学会発表] GakuNin mAP活用事例 学術組織間デジ ル資料分散共有システム「ARCADE」の紹介

    • 著者名/発表者名
      松平 拓也
    • 学会等名
      Japan Identity & Cloud Summit 2013 (JICS2013)
    • 発表場所
      国立情報学研究所(東京都)
    • 招待講演
  • [学会発表] 全学ポータルサイトのスマートフォン・タブレットPC対応について

    • 著者名/発表者名
      高田 良宏
    • 学会等名
      大学ICT推進協議会2012年度年次大会(AXIES2012)
    • 発表場所
      神戸国際会議場(兵庫県)
  • [学会発表] 全学ポータルの効果的な導入・運用事例

    • 著者名/発表者名
      東 昭孝
    • 学会等名
      大学ICT推進協議会2012年度年次大会(AXIES2012)
    • 発表場所
      神戸国際会議場(兵庫県)
  • [学会発表] 学認にまつわる仕様書の書き方と調達の仕方 SPにまつわる仕様書と調達 -SPを独自にシボ化した場合-

    • 著者名/発表者名
      松平 拓也
    • 学会等名
      NII オープンハウス 2012
    • 発表場所
      国立情報学研究所(東京都)
    • 招待講演
  • [備考] ARCADE

    • URL

      https://arcade.cis.kanazawa-u.ac.jp/

URL: 

公開日: 2014-07-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi