本年度は,前年度からの継続として,大学SNSの中に蓄積された情報の中から各時期に注目すべき経験知を抽出し,ユーザに提示する機能を改良するため,研究代表者が運営に関わっている福井県戦略的大学連携事業SNS(FレックスSNS)のブログデータに対してテキストマイニングを実施した.前年度までの取り組みでは,その初期段階として各時期のブログタイトルに含まれるキーワードの出現頻度を調査したが,本年度は,ブログ本文,コメントも含めたデータに対して形態素解析,主成分分析や因子分析などを用いてより詳細な分析をし,毎年度同時期に共通して出現するキーワードを確認した. 当初の計画では,この結果をテスト環境のシステムにフィードバックして評価する予定であったが,抽出されたキーワードが学生の経験情報を表すものとしては具体性に欠けること,また,研究を進めていく中で,FレックスSNSのブログユーザが低下したことなどから,テキストマイニングによるブログデータの分析を継続した.ブログを通して各学生が各時期にどのようなキーワードを取り上げていたかだけではなく,その学生がそれに対してどのような行動をとり,どのように感じたかを調査するため,各ブログから行動情報および,感情情報の抽出を行った.これらの要素の関係性を分析する経験マイニング手法については,現在,データ工学の研究を参考に検討しているところであり,今後,本研究の発展として行っていきたいと考えている.
|