• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

癌転移抑制蛋白質による制御細胞分子の同定

研究課題

研究課題/領域番号 22700883
研究機関高知大学

研究代表者

村上 雅尚  高知大学, 教育研究部医療学系, 助教 (80571017)

キーワードNm23-H1 / スキルスタイプ胃癌 / 胃癌 / GST / 標識 / MALDI-TOF-MS解析 / 国際情報交換 / アメリカ
研究概要

本研究は癌転移抑制蛋白Nm23-H1の細胞内標的の同定を目的とする。実施計画に基づき海外研究協力者Erle S.Robertson (University of Pennsylvania)よりMyc標識Nm23-H1遺伝子の分与を受けた。この遺伝子より本研究の細胞標的蛋白を検索、同定、解析する際用いる種々の標識付きNm23-H1発現ベクターの作製を完了した。作製した標識付きベクターは1、GST-Nm23-H1 2、GFP-Nm23-H1 3、YFP-Nm23-H1 4、HA-Nm23-H1である。過去にNm23-H1蛋白との関係が報告された腫瘍ウイルスのひとつがEpstein-Barr virus (EBV)である。我々はEBVが関与し本邦に於いて症例数が多い胃がんに注目し、高転移性胃癌として知られるスキルスタイプ胃癌の細胞株(HSC39,HSC57:安田女子大学・柳原五吉先生から共同研究として分与をうけた)、および分化型胃癌細胞株(MKN-28:当教室所有)EBV感染胃癌細胞PN(論文未発表)を検索対象細胞とした。それぞれの細胞破砕液と、大腸菌にて作製した癌転移抑制蛋白GST-Nm23-H1との共沈実験から特異的結合を示す蛋白を回収した。EBVとNm23-H1の関係で興味深いのは発現局在の変化であったことから、細胞を細胞質分画、核分画に分け各々についてもGST-Nm23-H1と混合培養し共沈蛋白を回収した。これら回収したサンプルはSDS-PAGEにより分離・染色しHSC39:17種、MKN45:24種、PN:25種の特異的結合を示すバンドを確認し切り出して回収した。現在これら切り出して回収した蛋白を精製し、proteomics解析(N-末端アミノ酸シーケンス法は高知大学農学部総合研究センター,MALDI-TOF-MS解析は高知大学医学部総合研究センターにて)を行っている。また、これら解析結果より個々の共沈蛋白質についてこの2分子間の結合の生物学的、生化学的意義についても検討中である。

  • 研究成果

    (9件)

すべて 2011 2010

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] Epstein-Barr virus nuclear antigen 1 regulates survivin expression.2011

    • 著者名/発表者名
      Jie Lu, Masanao Murakami, Subhash C. Verma, Rajeev Kaul, Erle S. Robertson.
    • 雑誌名

      Virology

      巻: 410(1) ページ: 64-75

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Presence of Merkel cell polyomavirus in Japanese cutaneous squamous cell carcinoma.2011

    • 著者名/発表者名
      村上雅尚, 今城雅之, 井川拓也, 中島英貴, 上岡樹生, 根本由以子, 氏原隆子, 内山淳平, 松崎茂展, 佐野栄紀, 大畑雅典
    • 雑誌名

      J.Clin.Virology

      巻: 50(1) ページ: 327-41

    • 査読あり
  • [雑誌論文] EBNA3C attenuates the function of p53 through interaction with inhibitor of growth family protein 4 and 5.2011

    • 著者名/発表者名
      Abhik Saha, A Bamidele, Masanao Murakami, Erle S.Robertson.
    • 雑誌名

      J.Virology

      巻: 85(5) ページ: 2079-88

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Epstein-Barr virus nuclear antigen 3C facilitates G1-S transition by stabilizing and enhancing the function of the cyclin D1.2011

    • 著者名/発表者名
      Abhik Saha, Sabyasachi Halder, Santosh K.Upadheyay, Jie Lu, Pankaji Kumar, Masanao Murakami, Qiliang Cai, Erle S.Robertson.
    • 雑誌名

      PLoS Pathogen

      巻: 7(2) ページ: e1001275

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Nm23-H1 Can Induce Cell Cycle Arrest and Apoptosis in B cells.2010

    • 著者名/発表者名
      Tathagata Choudhuri, Masanao Murakami, Rajeev Kaul, Sushil K Sahu, Suchitra Mohanty, Subhash C.Verma, Pankaj Kumar, Erle S.Robertson.
    • 雑誌名

      Cancer Biology & Therapy

      巻: 9(12) ページ: 1065-78

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Tumor viruses and cancer biology : Modulating signaling patn ways for therapeutic intervention.2010

    • 著者名/発表者名
      Abhik Saha, Rajeev Kaul, Masanao Murakami, Erle S.Robertson.
    • 雑誌名

      Cancer Biology & Therapy

      巻: 10(10) ページ: 961-78

  • [学会発表] Pathogenic Microbe infection and Mechanism of Cancer development.2010

    • 著者名/発表者名
      村上雅尚
    • 学会等名
      第83回日本生化学大会、第33回日本分子生物学会年会 合同学会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド(神戸ポートピアホテル、神戸国際会議場、神戸国際展示場)(兵庫県)
    • 年月日
      20101207-20101210
  • [学会発表] Multiple oncogenic viruses identified in Ocular surface squamous neoplasia in HIV-1 patinets.2010

    • 著者名/発表者名
      村上雅尚
    • 学会等名
      第58回日本ウイルス学会
    • 発表場所
      あわぎんホール(徳島県郷土文化会館)(徳島県)
    • 年月日
      20101107-20101109
  • [学会発表] Presence of Merkel cell polyomavirus in Japanese cutaneous squamous cell carcinoma.2010

    • 著者名/発表者名
      村上雅尚
    • 学会等名
      第69回日本癌学会
    • 発表場所
      大阪国際会議場・リーガロイヤルホテル(大阪府)
    • 年月日
      20100922-20100924

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi