研究課題
若手研究(B)
p53とTGF-βシグナルは細胞増殖停止やアポトーシスを誘導するなどがん抑制因子として作用する。一方でTGF-βはがん細胞に対しEMTを誘導してがんの浸潤・転移を促す作用も知られ、また変異型p53は腫瘍の悪性度を高めるなど両者のシグナルは密接に関係している。本研究では、TGF-βシグナルの負の制御因子として知られる原がん遺伝子Skiがp53に結合しその作用を抑制することがSkiによるがん化の一因であることを明らかにした。さらに、Skiの過剰発現は抗がん剤に対して抵抗性を示すようになり、Skiを標的とした分子標的の可能性が期待できた。また、p53のレギュレーターとして知られるSET8がTGF-βシグナル伝達制御に関与することも見いだした。
すべて 2012 2011 2010
すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (3件)
Breast Cancer
巻: 19 ページ: 118-124
Eur J Cancer
巻: 48 ページ: 936-943
がん分子標的治療
巻: 9 ページ: 227-233
J Biol Chem
巻: 286 ページ: 6311-6320
PLoS One
巻: 5 ページ: e13090