• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

齧歯類モデルを用いたヘリコバクター・ピロリ除菌後胃癌の化学予防法の検討

研究課題

研究課題/領域番号 22700935
研究機関国立医薬品食品衛生研究所

研究代表者

豊田 武士  国立医薬品食品衛生研究所, 病理部, 研究員 (50443453)

キーワードHelicobacter pylori / スナネズミ / 胃癌
研究概要

胃癌の予防にはヘリコバクター・ピロリ(ピロリ菌)除菌治療が有効であるが、除菌後に発生する胃癌を完全に抑制することはできず、除菌後胃癌に対する新たな予防法開発が求められている。本研究では、齧歯類胃癌モデルを用いて、既存の微小癌組織を退縮させる効果をもち、近年の疫学調査で胃癌予防効果を示すことが報告されているアスピリンによる除菌後胃癌の化学予防効果について検討する。
平成22年度は、使用予定であったSPFスナネズミ(MGS/Sea系)が生産工場での感染事故により購入不能となったため、他系統(MON/Jms系)による予備実験を実施した。5週齢、雄のMON/Jms系スナネズミ24匹にピロリ菌または培養液を胃内接種し、2ヶ月後にピロリ菌の感染率および慢性胃炎の程度について検索した。一部の動物には2ヶ月目にアモキシシリン・クラリスロマイシン・ランソプラゾールの3剤併用療法による除菌治療を施し、1ヶ月の経過観察後、除菌の成否を病理組織学的・分子生物学的に確認した。その結果、MON/Jms系のスナネズミにも高率にピロリ菌感染が成立し(15/16、94%)、高度の慢性胃炎が惹起されることが明らかとなった。また、除菌治療によって炎症は著しく軽減し、胃組織を用いたヘリコバクター選択培地によるピロリ菌培養、およびRT-PCR法によるピロリ菌遺伝子の検出を行ったところいずれも陰性で、除菌効果が確かめられた。
今後、MON/Jms系スナネズミを用いて、アスピリンによる除菌後胃癌抑制効果を検討するための長期実験を実施する予定である。

  • 研究成果

    (19件)

すべて 2011 2010

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (14件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] Insufficient role of cell proliferation in aberrant DNA methylation induction, and involvement of specific types of inflammation2011

    • 著者名/発表者名
      Hur K, Niwa T, Toyoda T, Tsukamoto T, Tatematsu M, Yang HK, Ushijima T
    • 雑誌名

      Carcinogenesis

      巻: 32 ページ: 35-41

    • DOI

      DOI:10.1093/carcin/bgq219

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Undifferentiated sarcoma of the salivary gland in a Mongolian gerbil (Meriones unguiculatus)2011

    • 著者名/発表者名
      Toyoda T, et al.
    • 雑誌名

      J.Toxicol.Pathol.

      巻: (印刷中)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Inflammatory processes triggered by Helicobacter pylori infection cause aberrant DNA methylation in gastric epithelial cells2011

    • 著者名/発表者名
      Niwa T, et al.
    • 雑誌名

      Cancer Res.

      巻: 70 ページ: 1430-1440

    • 査読あり
  • [学会発表] 香辛料主成分によるヘリコバクター・ピロリ感染スナネズミ慢性胃炎に対する抑制効果2011

    • 著者名/発表者名
      豊田武士, 他
    • 学会等名
      第27回日本毒性病理学会
    • 発表場所
      大阪国際交流センター(大阪府)
    • 年月日
      2011-01-28
  • [学会発表] 中枢神経発がんモデルにおけるマンガンの幼若期曝露による発がん修飾の検索2011

    • 著者名/発表者名
      Cho Young-Man, 他
    • 学会等名
      第27回日本毒性病理学会
    • 発表場所
      大阪国際交流センター(大阪府)
    • 年月日
      2011-01-28
  • [学会発表] 新規野菜ラファノブラシカによるピロリ菌誘発胃炎の抑制2011

    • 著者名/発表者名
      山田貴宣, 他
    • 学会等名
      第27回日本毒性病理学会
    • 発表場所
      大阪国際交流センター(大阪府)
    • 年月日
      2011-01-28
  • [学会発表] N-ethyl-N-nitrosourea(ENU)誘発ラット中枢神経腫瘍の免疫組織化学的検討2011

    • 著者名/発表者名
      大波冴子, 他
    • 学会等名
      第27回日本毒性病理学会
    • 発表場所
      大阪国際交流センター(大阪府)
    • 年月日
      2011-01-27
  • [学会発表] ヘリコバクター・ピロリ感染および高食塩食投与マウス胃腫瘍モデルによる遺伝子発現解析2010

    • 著者名/発表者名
      豊田武士, 他
    • 学会等名
      第69回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      大阪国際会議場(大阪府)
    • 年月日
      2010-09-23
  • [学会発表] Helicobacter pylori感染関連胃がんのDNA脱メチル化剤による予防2010

    • 著者名/発表者名
      丹羽透, 他
    • 学会等名
      第69回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      大阪国際会議場(大阪府)
    • 年月日
      2010-09-23
  • [学会発表] ラファノブラシカにおけるピロリ菌感染胃炎の修飾作用2010

    • 著者名/発表者名
      山田貴宣, 他
    • 学会等名
      第69回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      大阪国際会議場(大阪府)
    • 年月日
      2010-09-22
  • [学会発表] 18beta-Glycyrrhetinic acidはMIP-1αとNF-κBの抑制によりスナネズミH.pylori感染胃炎を軽減する2010

    • 著者名/発表者名
      曹雪源, 他
    • 学会等名
      第69回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      大阪国際会議場(大阪府)
    • 年月日
      2010-09-22
  • [学会発表] マンガンの幼若期暴露による中枢神経発がん修飾作用2010

    • 著者名/発表者名
      〓永晩, 他
    • 学会等名
      第69回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      大阪国際会議場(大阪府)
    • 年月日
      2010-09-22
  • [学会発表] 悪性中皮細胞の増殖におけるTGF-βシグナルおよびYAPの協調的役割2010

    • 著者名/発表者名
      藤井万紀子, 他
    • 学会等名
      第69回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      大阪国際会議場(大阪府)
    • 年月日
      2010-09-22
  • [学会発表] ヘリコバクター・ピロリ感染と高食塩食投与を併用した新規マウス胃癌モデルによる胃粘膜遺伝子動態解析2010

    • 著者名/発表者名
      豊田武士, 他
    • 学会等名
      がん予防学術大会2010札幌
    • 発表場所
      北海道大学(北海道)
    • 年月日
      2010-07-16
  • [学会発表] Angiotensin II受容体拮抗薬Losartanによるヒト大腸癌細胞株増殖抑制効果2010

    • 著者名/発表者名
      塚本徹哉, 他
    • 学会等名
      がん予防学術大会2010札幌
    • 発表場所
      北海道大学(北海道)
    • 年月日
      2010-07-16
  • [学会発表] F344ラットにおけるセイヨウワサビ飲水投与による膀胱発がん修飾作用の検討2010

    • 著者名/発表者名
      チョウヨンマン, 他
    • 学会等名
      第37回日本トキシコロジー学会
    • 発表場所
      沖縄コンベンションセンター(沖縄県)
    • 年月日
      2010-06-17
  • [学会発表] COX-2阻害剤EtodolacによるDSS誘発Minマウス大腸腫瘍抑制効果2010

    • 著者名/発表者名
      塚本徹哉, 他
    • 学会等名
      第99回日本病理学会総会
    • 発表場所
      京王プラザホテル(東京都)
    • 年月日
      2010-04-27
  • [図書] Helicobacter Research(表題:Helicobacter pylori研究におけるスナネズミモデルの有用性-とくに胃癌を念頭に置いて-)2010

    • 著者名/発表者名
      塚本徹哉, 他
    • 総ページ数
      447-453
    • 出版者
      先端医学社
  • [図書] 細胞工学(表題:動物感染モデルを用いたピロリ菌発癌機構解析)2010

    • 著者名/発表者名
      塚本徹哉, 他
    • 総ページ数
      549-553
    • 出版者
      秀潤社

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi