• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 研究成果報告書

持続可能な地域発展の評価モデルに関する研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 22710048
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 環境影響評価・環境政策
研究機関長野大学

研究代表者

清水 万由子  長野大学, 環境ツーリズム学部, 研究員 (60558154)

研究期間 (年度) 2010 – 2011
キーワード環境政策 / 順応的ガバナンス / 自然再生 / 持続可能な地域づくり / 野生復帰 / 環境ストック
研究概要

本研究では、兵庫県豊岡市におけるコウノトリ野生復帰に関する取り組みを題材として、持続可能な地域発展に向けた政策や活動を評価するための概念的モデルを構築した。豊岡市では、コウノトリ野生復帰をめぐる学習やビジョン形成などによって、自然、人工物、社会関係、文化、人材などの包括的なストックを維持または豊富化し、持続可能な発展へ向かっていると評価できる。

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2012 2011

すべて 雑誌論文 (1件) 学会発表 (1件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] 生活空間の再生としての内発的発展2012

    • 著者名/発表者名
      清水万由子
    • 雑誌名

      地域開発

      巻: 572 ページ: 11-15

  • [学会発表] 環境ストック概念を用いた持続可能な地域づくりの分析-兵庫県豊岡市におけるコウノトリ野生復帰を素材にして-2011

    • 著者名/発表者名
      清水万由子
    • 学会等名
      環境経済・政策学会2011年度大会
    • 発表場所
      長崎大学
    • 年月日
      20110000
  • [図書] 「地域」の形成と地域公共人材、白石克孝,他、持続可能な地域実現と地域公共人材-日本における新しい地平-2011

    • 著者名/発表者名
      大矢野修・清水万由子・井上芳恵
    • 総ページ数
      154
    • 出版者
      日本評論社

URL: 

公開日: 2013-07-31  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi