• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

損傷乗り越えDNA合成の制御異常と放射線発がん、化学発がんの寄与

研究課題

研究課題/領域番号 22710055
研究機関広島大学

研究代表者

笹谷 めぐみ  広島大学, 原爆放射線医科学研究所, 助教 (80423052)

キーワード放射線 / マウス / 発がん / 損傷乗り越え修復 / 細胞、組織 / 化学物質
研究概要

放射線、紫外線の重大な生物影響の1つに発がんがある。これまでの広島長崎の原爆被ばく者をはじめとした疫学研究から、放射線が発がんリスクを増大させることは明らかであるが、その作用機序については未だ明らかにされていない。放射線発がんの分子機構解明は、発がんリスク評価においても重要な役割を果たすと考えられる。これまでに、原爆被ばく者で誘発された固形がんを用いた遺伝子解析が行われているが、特徴的な遺伝子変化は検出されておらず、自然誘発がんで検出される点突然変異が数多く検出されている。そこで我々は、点突然変異を誘発する機構として知られている損傷乗り越えDNA合成機構に注目した。損傷乗り越えDNA合成機構ではRev1が中心的な役割を果たしていると考えられている。Rev1は、他の損傷乗り越えDNA合成を行うポリメラーゼと異なりポリメラーゼ活性はなく、dCTPを基質とするデオキシシチジルトランスフェラーゼ活性を持つ。また、Rev1が欠損すると様々な損傷に対して感受性を示し、突然変異の誘発が抑制することが報告されているが、この機構にはRev1のもつデオキシシチジルトランスフェラーゼ活性は必要でないことが報告されている。
本年度は、Rev1の機能を欠失させた遺伝子改変マウスを用いることで、損傷乗り越えDNA合成機構による突然変異誘発が発がんに及ぼす寄与について検討を行った。野生型マウスと遺伝子改変マウスを用いて、化学物質に対する発がん実験を開始し、終生観察を行った。呼吸困難や衰弱がみられた場合には屠殺し、肉眼的所見、組織学的所見から診断を行い、発がん頻度、潜伏期についての解析を行った。その結果、Rev1の機能ドメインの1つは化学物質に対する発がんには関与しないことを明らかにした。

  • 研究成果

    (11件)

すべて 2011 2010

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (5件)

  • [雑誌論文] Development of a sensitive assay system for tritium risk assessment using Rev1 transgenic mouse.2011

    • 著者名/発表者名
      Toyoshima M.
    • 雑誌名

      Fusion Science and Technology

      巻: (in press)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 損傷乗り越えポリメラーゼRev1の放射線発がんに与える影響2010

    • 著者名/発表者名
      豊島めぐみ
    • 雑誌名

      広島医学

      巻: 63(4) ページ: 348-350

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 損傷乗り越えポリメラーゼRev1の過剰発現が放射線による突然変異誘発に与える影響2010

    • 著者名/発表者名
      三家本隆宏, 豊島めぐみ
    • 雑誌名

      広島医学

      巻: 63(4) ページ: 345-347

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 放射線応答における損傷乗り越えDNA合成の役割2010

    • 著者名/発表者名
      笹谷-豊島めぐみ
    • 雑誌名

      長崎医学会雑誌

      巻: 85(特集号) ページ: 239-241

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 放射線によるPCNAのモノユビキチン化の解析2010

    • 著者名/発表者名
      増田雄司、笹谷-豊島めぐみ
    • 雑誌名

      長崎医学会雑誌

      巻: 85(特集号) ページ: 239-241

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Paternal monoenergetic neutron exposure results in abnormal sperm, and embryonal lethality and transgenerational tumorigenesis in mouse F1 offspring2010

    • 著者名/発表者名
      Watanabe H., Toyoshima M.
    • 雑誌名

      Oncol.Rep.

      巻: 23(5) ページ: 1351-1360

    • 査読あり
  • [学会発表] 放射線発がんにおける損傷乗り越えDNA合成酵素Rev1の及ぼす寄与2010

    • 著者名/発表者名
      笹谷めぐみ
    • 学会等名
      日本放射線影響学会第53回大会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2010-10-20
  • [学会発表] Rev1の過剰発現は化学物質による発がんを促進する2010

    • 著者名/発表者名
      笹谷めぐみ
    • 学会等名
      第69回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2010-09-24
  • [学会発表] 放射線によるPCNAのモノユビキチン化の解析2010

    • 著者名/発表者名
      増田雄司、笹谷-豊島めぐみ
    • 学会等名
      第51回原子爆弾後障害研究会
    • 発表場所
      長崎
    • 年月日
      2010-06-06
  • [学会発表] 放射線応答における損傷乗り越えDNA合成の役割2010

    • 著者名/発表者名
      笹谷-豊島めぐみ
    • 学会等名
      第51回原子爆弾後障害研究会
    • 発表場所
      長崎
    • 年月日
      2010-06-06
  • [学会発表] 放射線分割照射によって誘発される胸腺リンパ腫発症メカニズムと損傷乗り越えDNA合成機構異常が及ぼす影響2010

    • 著者名/発表者名
      笹谷めぐみ
    • 学会等名
      第6回広島大学・長崎大学連携研究事業カンファンランス
    • 発表場所
      長崎
    • 年月日
      2010-06-05

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi