研究課題
若手研究(B)
私達が考案した人工調製型肺サーファクタント(LS)におけるモデルぺプチドでは、肺胞運動を模倣した圧縮・拡張に関わらず優位にα-ヘリックス構造をとります。しかしながら、LS主成分DPPCと混合すると、圧縮過程においてα-ヘリックスからβシート構造へ変化します。LS微量成分PGは完全な陰イオンであり、陽イオンであるモデルペプチドとの間に静電的相互作用が生じています。本研究においてこの相互作用がモデルペプチドの二次構造変化を抑制することを突き止めました。
すべて 2013 2012 2011 2010 2009 その他
すべて 雑誌論文 (11件) (うち査読あり 11件) 学会発表 (74件) 図書 (1件) 備考 (4件)
Biochim. Biophys.Acta
巻: 1828 ページ: 1271-1283
DOI: 10.1016/j.bbamem.2013.01.006
Biochim.Biophys. Acta
巻: 1828 ページ: 1205-1213
DOI:10.1016/j.bbamem.2013.01.003
Colloids Surf.
巻: B102 ページ: 472-478
DOI:10.1016/j.colsurfb.2012.08.031
Antibodies
巻: 1 ページ: 239-258
DOI:10.3390/abtib1020239
https://www.jstage.jst.go.jp/articl e/yakushi/132/7/132_132.817/_articl e/-char/ja/
J. Oleo Sci.
巻: 61 ページ: 197-210
DOI:10.5650/jos.61.197
J. Phys. Chem. B
巻: 116 ページ: 980-986
DOI:10.1021/jp210053u
SoftMatter
巻: 7 ページ: 11351-11359
DOI:10.1039/c1sm06345f
Soft Matter
巻: 7 ページ: 7325-7333
DOI:10.1039/c1sm05647fp
J. Phys. Chem.B
巻: 115 ページ: 9077-9086
DOI:10.1021/jp202940p
Langmuir
巻: 26 ページ: 18256-18265
DOI:10.1021/la103118d
http://www.niu.ac.jp/
http://www.niu.ac.jp/?pharm1/lab/physchem/index.html
https://www.researchgate.net/home.Home.html?ref=home
http://researchmap.jp/