• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

転換社債による資金調達を考慮した投資評価に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 22710135
研究機関秋田県立大学

研究代表者

八木 恭子  秋田県立大学, システム科学技術学部, 助教 (80451847)

キーワード金融工学 / 転換社債 / リアルオプション / 資金調達 / 投資分析
研究概要

転換社債による資金調達を考慮した投資評価に関して,初年度の本研究では劣後特約条項付き転換社債を発行する企業の投資評価モデルと企業価値を最大にするような最適なクーポン支払いを求める最適資本構成の下で,転換社債を発行する企業の投資戦略についての理論的研究を中心に行った.
劣後特約条項付き転換社債を発行する企業の投資評価モデルに関しては,普通社債が優先債,転換社債が劣後債であるので,この優先劣後構造によって,債務不履行の際普通社債の保有者が額面を全額保証されないならば転換社債の保有者への支払額はなくなる.この状況を考慮して,それぞれの債券価値を最適停止問題として定式化し,さまざまなパラメータの下で,投資戦略を分析した.この研究成果は,日本ファイナンス学会第18回大会(5月・上智大学)および6th World Congress of the Bachelier Finance Society(6月・トロント)において報告をおこなった.
また,最適資本構成の下での評価に関しては,株式価値,普通社債の価値,転換社債の価値,投資オプションの価値倒産の閾値転換の閾値,投資の閾値,最適なレバレッジ率を求め,最適資本構成の下での投資戦略と債券発行額に制約を入れ,内生的にクーポン支払いを決定した場合の戦略との比較を行った。この研究成果は,INFORMS Annual Meeting 2010(11月・オースティン),日本リアルオプション学会2010年研究発表大会(11月・東京大学),日本オペレーションズ・リサーチ学会研究部会「ファイナンス理論の展開」第7回研究会(2月・首都大学東京)等において報告をおこなった.

  • 研究成果

    (14件)

すべて 2011 2010

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (8件)

  • [雑誌論文] The Pricing and Optimal Strategies of Callable Warrants2010

    • 著者名/発表者名
      Kyoko Yagi and Katsushige Sawaki
    • 雑誌名

      European Journal of Operational Research

      巻: 206 ページ: 123-130

    • 査読あり
  • [雑誌論文] An Optimal Investment Policy in Equity-Debt Financed Firms with Finite Maturities2010

    • 著者名/発表者名
      Kyoko Yagi, Ryuta Takashima and Katsushige Sawaki
    • 雑誌名

      Lecture Notes in Operations Research

      巻: 12 ページ: 288-295

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Valuation of Callable-Puttable Reverse Convertible Bonds2010

    • 著者名/発表者名
      Kyoko Yagi and Katsushige Sawaki
    • 雑誌名

      Asia-Pacific Journal of Operational Research

      巻: 27 ページ: 1-21

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Government Guarantees and Risk Sharing in Public-Private Partnerships2010

    • 著者名/発表者名
      Takashima, R., Yagi, K., Takamori, H.
    • 雑誌名

      Review of Financial Economics

      巻: 19 ページ: 78-83

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 公民連携-PPP-事業のリスク保証とインフラ投資2010

    • 著者名/発表者名
      高森寛・高嶋隆太・八木恭子
    • 雑誌名

      オペレーションズ・リサーチ

      巻: 55 ページ: 353-358

  • [雑誌論文] 転換社債による資金調達と最適投資2010

    • 著者名/発表者名
      八木恭子・高嶋隆太
    • 雑誌名

      MTECジャーナル

      巻: 22 ページ: 3-20

  • [学会発表] 不確実性下における転換社債での資金調達による投資戦略について2011

    • 著者名/発表者名
      八木恭子
    • 学会等名
      福島大学共生システム理工学類産業システム工学専攻第7回研究交流会
    • 発表場所
      福島ビューホテル
    • 年月日
      2011-03-05
  • [学会発表] The Impact of Callable Convertible Debt Financing on Investment Timing2011

    • 著者名/発表者名
      八木恭子
    • 学会等名
      日本オペレーションズ・リサーチ学会研究部会「ファイナンス理論の展開」第7回研究会
    • 発表場所
      秋葉原ダイビル
    • 年月日
      2011-02-16
  • [学会発表] The Impact of Callable Convertible Debt Financing on Investment Timing2010

    • 著者名/発表者名
      八木恭子・高嶋隆太
    • 学会等名
      平成22年度数理解析研究所/科学研究費補助金研究集会「ファイナンスの数理解析とその応用」
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2010-11-26
  • [学会発表] 転換社債での資金調達による投資戦略と最適資本構成2010

    • 著者名/発表者名
      八木恭子・高嶋隆太
    • 学会等名
      日本リアルオプション学会2010年研究発表大会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2010-11-13
  • [学会発表] Optimal Investment Strategies : Straight vs.Convertible Debt Financing2010

    • 著者名/発表者名
      Yagi, K., Takashima, R.
    • 学会等名
      INFORMS Annual Meeting 2010
    • 発表場所
      Hilton Austin, Austin, Texas, USA
    • 年月日
      2010-11-09
  • [学会発表] An Optimal Investment Policy in Equity-Debt Financed Firms with Finite Maturities2010

    • 著者名/発表者名
      Yagi, K., Takashima, R., Katsushige Sawaki
    • 学会等名
      International Symposium on Operations Research & Its Applications 2010
    • 発表場所
      Tibet Hotel Chengdu, Chengdu, China
    • 年月日
      2010-08-20
  • [学会発表] Convertible Subordinated Debt Financing and Optimal Investment Timing2010

    • 著者名/発表者名
      Yagi, K., Takashima, R.
    • 学会等名
      6th World Congress of the Bachelier Finance Society
    • 発表場所
      Hilton Toronto, Canada
    • 年月日
      2010-06-26
  • [学会発表] Convertible Subordinated Debt Financing and Optimal Investment Timing2010

    • 著者名/発表者名
      八木恭子・高嶋隆太
    • 学会等名
      日本ファイナンス学会第18回大会
    • 発表場所
      上智大学
    • 年月日
      2010-05-23

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi