第三の生命鎖としての糖鎖の重要性が明らかになるにつれ、標的糖鎖の機能を人為的に制御する新技術の開発と応用は、次世代の医療分野を含む生命科学において極めて重要である。本研究では、がんの転移や結核菌の生存に深く関厚する生理活性糖鎖を選択的に認識し、特定波長の光照射下、標的糖鎖を光分解することで細胞機能を糊御する薪たな人工生体機能分子の創製を目的とし研究を行った。前年度は、長波長紫外光の照射下、結核菌の構成糖鎖ガラクトフラノシド(Galf)を選択的に認識し、かつ光分解することで結核菌の増殖を効果的に抑制するアントラキノンーボロン酸ハイブリソド分子の創製に成功している。そこで本年度は、前年度の結果と研究実施計画に従い、以下の2つの研究項貝を行った。1、長波長紫外光より光毒性が低い可視光照射下、Galfを選択的に光分解する人工生体機能分子の創製概究では、光感受性分子としてフラーレン類に着目し、フラーレンーボロン酸ハイブリッド分子をデザイン・合成した。次に、本分子の各種糖鎖に対する結合能と可視光照射下における光分解活性を評緬した結果、本分子が標的糖鎖Galfを選択的に認識し、かつ効果的に光分解する人工生体機能分子であることを明らかにした。2、ガン転移関連糖鎖を認識する人工低分子レセプターの創製研究では、シアジルルイスA(sLe^a)の部分構造であるシアル酸を認識する低分子レセプターとして、シアル酸側鎖と結合可能なボロン酸と、シアル酸のカルボキシル基とイオン結合可能なグアニジノ基を併せ持つ分子をデザイン・合成した。次に、シアル酸に対する結合能を評緬した結果、合成した分子のシアル酸に対する親和性が、グアニジノ基を有さないフェニルボロン酸と比べて、2-3倍程度向上することを見出した。今後は、更なる親和性と選択性の向上を指向し、新たな分子デザインと合成を行う予定である。
|