• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 研究成果報告書

ライシテ(非宗教性)の再定式化のために-フランス、ケベック、日本を事例として

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 22720029
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 宗教学
研究機関上智大学 (2011-2012)
東北福祉大学 (2010)

研究代表者

伊達 聖伸  上智大学, 外国語学部, 准教授 (90550004)

研究期間 (年度) 2010 – 2012
キーワード宗教学 / ライシテ(非宗教性) / 政教分離 / 世俗主義 / フランス:ケベック:日本
研究概要

本研究では、フランスのライシテの歴史を批判的に見直す一方で、ケベックのインターカルチュラルなライシテの分析を進めた。その結果、政教関係の国際比較のツールとして、また新たな共生の原理としてライシテを再定式化するためには、ライシテの構成要素がさまざまな社会でどのように編成されているのかをとらえることが重要であることがわかった。また、日本の政教関係史をライシテの観点から読み解くための見通しが得られた。

  • 研究成果

    (30件)

すべて 2013 2012 2011 2010

すべて 雑誌論文 (11件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (15件) 図書 (4件)

  • [雑誌論文] 2 つのフランスの争い」のなかの社会的カトリシズム--マルク・サンニエ 「シヨン」 の軌跡 1894~19102013

    • 著者名/発表者名
      伊達聖伸
    • 雑誌名

      上智ヨーロッパ研究

      巻: 5 ページ: 23-42

    • URL

      http://repository.cc.sophia.ac.jp/dspace/handle/123456789/34872

  • [雑誌論文] フランスにおける宗教学・宗教研究の歴史的条件と一般的特徴EPHE の展開を中心に2013

    • 著者名/発表者名
      伊達聖伸
    • 雑誌名

      東京大学宗教学年報 XXX (特別号)

      ページ: 159-178

  • [雑誌論文] Les posterites de lareligion civile dans la France du XIX2013

    • 著者名/発表者名
      DATE Kiyonobu
    • 雑誌名

      Bulletin of the Faculty of Foreign Studies, Sophia University

      巻: No.47 ページ: 137-152

    • URL

      http://repository.cc.sophia.ac.jp/dspace/handle/123456789/34897

  • [雑誌論文] ライシテの変貌--左派の原理から右派の原理へ?2012

    • 著者名/発表者名
      伊達聖伸
    • 雑誌名

      ソフィア

      巻: 60巻 2号 ページ: 106-122

  • [雑誌論文] ライシテへの 3 つのアプローチ--マルセル・ゴーシェ、ジャン・ボベロ、ルネ・レモンの著作にみる研究動向の一断面2012

    • 著者名/発表者名
      伊達聖伸
    • 雑誌名

      宗教法

      巻: 第31号 ページ: 79-99

  • [雑誌論文] 宗教を伝達する学校--ケベックのライシテと道徳・倫理・文化・スピリチュアリティ2011

    • 著者名/発表者名
      伊達聖伸
    • 雑誌名

      宗教研究

      巻: 369号 ページ: 243-268

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 現代ケベックの倫理・宗教文化教育--小学校の教科書の分析を通して2011

    • 著者名/発表者名
      伊達聖伸
    • 雑誌名

      ケベック研究

      巻: 第3号 ページ: 25-42

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Les rapports entrela laicisation et les avancees des droitsde l'homme au Japon2011

    • 著者名/発表者名
      DATE Kiyonobu
    • 雑誌名

      Croisements

      巻: No.1 ページ: 111-123

    • URL

      http://croisements-revue.org/doc/Extrait-K.DateCR1-2011.pdf

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 2つのライシテ--スタジ委員会報告書とブシャール=テイラー委員会報告書を読む2010

    • 著者名/発表者名
      伊達聖伸
    • 雑誌名

      宗教法

      巻: 第29号 ページ: 117-141

  • [雑誌論文] 多面体としてのライシテ-政教関係の国際比較のために2010

    • 著者名/発表者名
      伊達聖伸
    • 雑誌名

      日仏社会学会年報

      巻: 20 ページ: 23-43

  • [雑誌論文] ケベックにおける『倫理・宗教文化』 教育とライシテ2010

    • 著者名/発表者名
      伊達聖伸
    • 雑誌名

      ケベック研究

      巻: 第2号 ページ: 57-64

  • [学会発表] フランスにおける宗教学・宗教研究の歴史的条件と一般的特徴--EPHE の展開を中心に2012

    • 著者名/発表者名
      伊達聖伸
    • 学会等名
      宗教史学研究所第56回研究会
    • 発表場所
      東洋英和女学院大学
    • 年月日
      2012-12-01
  • [学会発表] L'amour pourprincipe, la duree pour base, lacreation pour but2012

    • 著者名/発表者名
      DATE Kiyonobu
    • 学会等名
      Le 5ecolloque internationaldu PBJ (Projet Bergson au Japon)
    • 発表場所
      Universite Hosei
    • 年月日
      2012-10-15
  • [学会発表] 19 世紀フランスにおける市民宗教の諸相-コント、トクヴィル、デュルケム2012

    • 著者名/発表者名
      伊達聖伸
    • 学会等名
      ジャン=ジャック・ルソー生誕 300 周年記念国際シンポジウム
    • 発表場所
      日仏会館
    • 年月日
      2012-09-15
  • [学会発表] 市民宗教再考--19 世紀フランスの思想家たちに即して2012

    • 著者名/発表者名
      伊達聖伸
    • 学会等名
      日本宗教学会
    • 発表場所
      皇學館大学
    • 年月日
      2012-09-09
  • [学会発表] 2 つのフランスの争い2012

    • 著者名/発表者名
      伊達聖伸
    • 学会等名
      第154回 (再編第29回) 関西フランス史研究会例会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2012-07-07
  • [学会発表] フランスの社会的カトリックに関する一考察--マルク・サンニエの「シヨン」 を中心に2012

    • 著者名/発表者名
      伊達聖伸
    • 学会等名
      第54回印度学宗教学会
    • 発表場所
      東北福祉大学
    • 年月日
      2012-06-02
  • [学会発表] 基点としての『ライシテ、道徳、 宗教学』2012

    • 著者名/発表者名
      伊達聖伸
    • 学会等名
      日仏会館若手研究者セミナー
    • 発表場所
      日仏会館
    • 年月日
      2012-02-18
  • [学会発表] Watsuji Tetsuro etson approche culturelle des religions2011

    • 著者名/発表者名
      DATE Kiyonobu
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      20110000
  • [学会発表] Penser la laicite a lajaponaise a travers approcheculturelle des religions chez WatsujiTetsuro2011

    • 著者名/発表者名
      DATE Kiyonobu
    • 発表場所
      Canada
    • 年月日
      2011-09-15
  • [学会発表] ケベックの『倫理・宗教文化』教育における『宗教』の位置2011

    • 著者名/発表者名
      伊達聖伸
    • 学会等名
      日本宗教学会
    • 発表場所
      関西学院大学
    • 年月日
      2011-09-04
  • [学会発表] 現代ケベックにおける 『宗教』概念の変容--カトリックの戦略に注目して2011

    • 著者名/発表者名
      伊達聖伸
    • 学会等名
      日本ケベック学会研究会
    • 発表場所
      明治大学
    • 年月日
      2011-07-02
  • [学会発表] ライシテへのさまざまなアプローチ--研究動向の一断面2011

    • 著者名/発表者名
      伊達聖伸
    • 学会等名
      第62回宗教法学会
    • 発表場所
      龍谷大学
    • 年月日
      2011-06-04
  • [学会発表] La mise en oeuvrede l'esprit interculturel au Quebec :Une lecture analytique des manuelsscolaires de l'ethique et culturereligieuse2010

    • 著者名/発表者名
      DATE Kiyonobu
    • 学会等名
      Panel "Religion Educationin Canada
    • 発表場所
      Toronto, Canada
    • 年月日
      20100000
  • [学会発表] 多面体としてのライシテ--政教関係の国際比較のために2010

    • 著者名/発表者名
      伊達聖伸
    • 学会等名
      2010 年度日仏社会学会シンポジウム「文化的経験の多角的照射--ライシテの多様性を巡って」
    • 発表場所
      東洋英和女学院大学
    • 年月日
      2010-11-13
  • [学会発表] ライシテ研究の現在 : ジャン・ボベロ、マルセル・ゴーシェ、ルネ・レモンの著作の翻訳を通して2010

    • 著者名/発表者名
      伊達聖伸
    • 学会等名
      日仏会館若手研究者セミナー
    • 発表場所
      日仏会館
    • 年月日
      2010-07-03
  • [図書] Pour mieux comprendre le printemps erable2012

    • 著者名/発表者名
      Serge Cantin, Daniele Letocha,Frederic Parent et al
    • 総ページ数
      397-420
    • 出版者
      Leducation enperil
  • [図書] ヨーロッパ研究のすすめ2012

    • 著者名/発表者名
      上智大学外国語学部編
    • 総ページ数
      153-178
    • 出版者
      伊達聖伸
  • [図書] 社会統合と宗教的なもの--十九世紀フランスの経験2011

    • 著者名/発表者名
      宇野重規・伊達聖伸・高山裕二編
    • 総ページ数
      165-200
    • 出版者
      白水社
  • [図書] ライシテ、道徳、宗教学-もうひとつの近代フランス宗教史2010

    • 著者名/発表者名
      伊達聖伸
    • 出版者
      勁草書房

URL: 

公開日: 2014-08-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi