• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 研究成果報告書

近代政治思想における未開イメージの形成と変容

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 22720032
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 思想史
研究機関静岡大学 (2011-2012)
宮城教育大学 (2010)

研究代表者

井柳 美紀  静岡大学, 人文社会科学部, 准教授 (50420055)

研究期間 (年度) 2010 – 2012
キーワード政治思想史 / 社会思想史 / 近代フランス啓蒙思想
研究概要

本研究の目的は、18世紀後半のフランス啓蒙思想における文明と未開をめぐる哲学的・政治学的言説の検討を通して、啓蒙の思想家たちが、文明社会の外部や周縁世界をどう描いたのかについて、また人間本性と人間の多様性、人間の普遍性と多様性をどう捉えたのかについて考察するものである。

  • 研究成果

    (8件)

すべて 2013 2012 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 (3件) 図書 (3件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] 民主政治の起源2012

    • 著者名/発表者名
      井柳美紀
    • 雑誌名

      Voters

      巻: No.9 ページ: 22-23

  • [雑誌論文] 多様性とつながり--ディドロの『百科全書』以降の政治思想2011

    • 著者名/発表者名
      井柳美紀
    • 雑誌名

      創文

      巻: 1 ページ: 7-9

  • [雑誌論文] 18世紀ヨーロッパにおける中心と周縁--ヴォルテール、ルソー、ディドロらの『未開人』への眼差し2010

    • 著者名/発表者名
      井柳美紀
    • 雑誌名

      政治思想研究

      巻: 10 ページ: 31-64

  • [図書] 「政治教育」、古賀敬太編『政治概念の歴史的展開』2013

    • 著者名/発表者名
      井柳美紀
    • 総ページ数
      79-104
    • 出版者
      晃洋社
  • [図書] 「民主政治の起源」、川出良枝・谷口将紀編『政治学』2012

    • 著者名/発表者名
      井柳美紀
    • 総ページ数
      1-20
    • 出版者
      東京大学出版会
  • [図書] 『ディドロ』 多様性の政治学2011

    • 著者名/発表者名
      井柳美紀
    • 総ページ数
      280
    • 出版者
      創文社
  • [備考] 井柳美紀「貴族制」「君主制」、大澤真幸・吉見俊哉・鷲見清一編、見田宗介編集顧問『現代社会学事典』、弘文堂、2012、248-249、329-330

  • [備考] 井柳美紀、「書評:政治思想史(欧米) 対象木村俊道『文明の作法--初期近代イングランドにおける政治と社交』」、『年報政治学』、2011、297-299

URL: 

公開日: 2014-08-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi