• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 研究成果報告書

明治太政官における同時代史編纂の史学史的・記録管理史的研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 22720238
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 日本史
研究機関専修大学 (2011-2012)
東京大学 (2010)

研究代表者

松澤 裕作  専修大学, 経済学部, 准教授 (20361652)

研究期間 (年度) 2010 – 2012
キーワード歴史認識 / 記録管理
研究概要

明治政府が行なった同時代史編纂、つまり、明治維新や西南戦争、あるいは政府自身の事績をまとめた編纂物について、太政官修史部局が担当した三つの編纂物(「明治史要」「征西始末」「府県史料」)について、その編纂経緯や編纂過程を明らかにし、またその背景となった歴史意識のあり方について考察を加えた。その結果、歴史記述のスタイルをめぐる対立的な構想が存在していたことが明らかとなった。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2013 2012 2011 2010

すべて 雑誌論文 (1件) 学会発表 (1件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] 明治太政官における同時代史編纂の模索2011

    • 著者名/発表者名
      松澤裕作
    • 雑誌名

      東京大学史料編纂所研究紀要

      巻: 21 ページ: 58~75

  • [学会発表] 明治太政官における同時代史編纂の模索2010

    • 著者名/発表者名
      松澤裕作
    • 学会等名
      第50回内務省研究会
    • 発表場所
      慶應義塾大学三田キャンパス
    • 年月日
      2010-10-17
  • [図書] 明治政府の同時代史編纂, 戊辰戦争の史料学2013

    • 著者名/発表者名
      松澤裕作, 箱石大
    • 総ページ数
      169~189
    • 出版者
      勉誠出版
  • [図書] 重野安繹と久米邦武2012

    • 著者名/発表者名
      松澤裕作
    • 総ページ数
      85
    • 出版者
      山川出版社

URL: 

公開日: 2014-08-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi