• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 研究成果報告書

テオティワカン遺跡のCG復元に向けた表面テクスチャおよび形状解析

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 22720291
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 考古学
研究機関愛知県立大学

研究代表者

河中 治樹  愛知県立大学, 情報科学部, 講師 (90423847)

研究期間 (年度) 2010-10-20 – 2014-03-31
キーワード画像、文章、音声等認識 / コンピュータグラフィックス / デジタルアーカイブ
研究概要

本研究では、リアリティの高い三次元コンピュータグラフィックスで遺跡を再現するために、形状データとテクスチャデータの準備を行った。そのためにまず遺跡建造物の計測および壁画資料データの収集を行うことで、画像修復の対象となる壁面の様々な条件を明らかにし、テクスチャの境界における整合性を保ったCG合成を可能とした。また、欠損した壁画の適応的内挿についての検討を行い、専門家によって作成されたトレース図を利用することで壁画作成当時の様子として画像修復する方法を実現した。

  • 研究成果

    (2件)

すべて 2013

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] Image Reproduction Based on Texture Image Extension with Traced Drawing for Heavy Damaged Mural Painting2013

    • 著者名/発表者名
      Haruki Kawanaka, Shinichi Kosaka, Yuji Iwahori, Saburo Sugiyama
    • 雑誌名

      Procedia Computer Science

      巻: Vol.22 ページ: 968-975

    • 査読あり
  • [学会発表] Image Reproduction Based on Texture Image Extension with Traced Drawing for Heavy Damaged Mural Painting2013

    • 著者名/発表者名
      Haruki Kawanaka, Shinichi Kosaka, Yuji Iwahori, and Saburo Sugiyama
    • 学会等名
      17th International Conference on Knowledge-Based Intelligent Information & Engineering Systems (KES2013)
    • 発表場所
      Kitakyushu JAPAN
    • 年月日
      20130909-11

URL: 

公開日: 2015-06-25   更新日: 2019-06-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi