• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

エジプト先王朝時代における硬質土器の生産地に関する基礎的研究

研究課題

研究課題/領域番号 22720294
研究機関早稲田大学

研究代表者

馬場 匡浩  早稲田大学, 総合研究機構, 助教 (00386583)

キーワードエジプト / 先王朝時代 / 硬質土器 / マール・クレイ / 胎土分析 / 生産地問題
研究概要

古代エジプト先王朝時代に出現する硬質土器は、石灰質粘土を用いて焼いた薄くて硬い特徴を持ち、それまでの軟質土器とは全く異なる新たなタイプの土器である。その生産地をめぐっては、レヴァント地方からの伝播を起源とし、模倣生産がエジプト各地で行われたとの見解があるが、その根拠となる実証的研究は皆無に等しく、起源と生産地の問題は全く分かっていないのが現状である。そこで本研究では、考古学的発掘調査と理化学的胎土分析を軸に、先王朝時代の硬質土器の生産地および製作技術の解明に向けた基礎データを得ることを目的に掲げる。本年度の研究概要は以下の通りである。発掘調査は、当時の土器製作および熱利用の技術レベルを理解するため、申請者がこれまで継続しているヒエラコンポリス遺跡HK11C地区にて、2011年3月に実施した。ここではエジプト最古の土器焼成遺構がみつかっているが、本年度はそれに隣接する南側の区域を新たに発掘し、日乾煉瓦の壁体を持つ矩形の遺構を検出した。壁体内部は炭化物や灰、強く被熱した面が広がり、当遺構が熱利用を目的とした施設であると考えられる。ただし、1月末に起きたエジプトの民主化運動の影響で調査期間が短縮されたため、遺構の約半分(7.5x5m)を露呈させるに留まった。一方、胎土分析については、ヒエラコンポリス遺跡でこれまでに出土した硬質土器の内、コンテキストから時期が明らかな資料25点を選び、粉末状にしてICP分析用の試料化を行った。加えて、遺跡周辺を踏査し、石灰質粘土のサンプリングも行った。ICP分析は来年度にカイロにて実施する予定である。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2011 2010

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] ヒエラコンポリス遺跡HKC11C Operation Bの発掘調査−検出された加熱・焼成施設の時期と機能について−2011

    • 著者名/発表者名
      馬場匡浩
    • 雑誌名

      エジプト学研究

      巻: 17 ページ: 64-88

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Pottery Production at Hierakonpolis during the Naqada II Period-Toward Reconstruction of the firing technique-2011

    • 著者名/発表者名
      M.Baba
    • 雑誌名

      Egypt at its Origins 3. Proceedings of the International Conference

      巻: (印刷中) ページ: 1-23

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Hitting the Wall : Testing Anomalies at HK11C2010

    • 著者名/発表者名
      Baba, M.
    • 雑誌名

      Nekhen News

      巻: 22 ページ: 20-21

  • [雑誌論文] Dahshur North : intact Middle and New Kingdom Coffins2010

    • 著者名/発表者名
      M.Baba, S.Yoshimura
    • 雑誌名

      Egyptian Archaeology

      巻: 37 ページ: 9-12

  • [学会発表] Ritual activities during the Middle Kingdom : a view from intact tombs discovered at Dahshur North2010

    • 著者名/発表者名
      M.Baba, S.Yoshimura
    • 学会等名
      Abusir and Saqqara in the Year 2010
    • 発表場所
      Prague
    • 年月日
      2010-06-04
  • [学会発表] 古代エジプトの土器製作工程を復元する2010

    • 著者名/発表者名
      馬場匡浩
    • 学会等名
      早稲田大学考古学会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2010-04-24

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi