• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 研究成果報告書

アフリカ熱帯雨林地域における慣習的ゾウ狩猟に関する人類学的研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 22720326
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 文化人類学・民俗学
研究機関神戸学院大学 (2011-2012)
京都大学 (2010)

研究代表者

林 耕次  神戸学院大学, 人文学部, PD (70469625)

研究期間 (年度) 2010 – 2012
キーワードアフリカ熱帯雨林 / カメルーン共和国 / 狩猟採集民 / 生態人類学 / 文化人類学 / 分子生物学 / アフリカマルミミゾウ / 国際情報交換
研究概要

アフリカ熱帯雨林地域における狩猟採集民による慣習的なゾウ狩猟と,その背景にある文化的社会的活動を検証するため,カメルーン東部州のバカ族の集落を訪れて参与観察や聞き取りを主体とした調査を実施した。ゾウ狩猟の熟練者「トゥーマ」らによる知識や技術の蓄積や継承の形態などが明らかになったが,現在,密猟や狩猟活動そのものの規制が厳しくなっており,ゾウ狩猟の継続については依然として多くの問題を抱えている。

  • 研究成果

    (15件)

すべて 2014 2013 2012 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (6件) 図書 (2件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Adolescent growth spurt and growth pattern factorsrelated to the short stature of Pygmyhunter-gatherers of Southeast Cameroon2013

    • 著者名/発表者名
      Hagino I, Hayashi K
    • 雑誌名

      Annals of Human Biology

      巻: Vol. 40, No. 1 ページ: 9-14.

    • DOI

      doi:10.3109/03014460.2012.720711

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Addressingthe wild yam question: how Baka hunter-gatherers acted and lived during two controlled foraging trips in the tropical rainforest of southeastern Cameroon2012

    • 著者名/発表者名
      Sato H. Hayashi K
    • 雑誌名

      Anthropological Science

      巻: Vol. 120,No. 2 ページ: 129-149.

    • URL

      http://dx.doi.org/10.1537/ase.110913

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 狩猟採集民バカの日常生活におけるたばこと酒-カメルーン東南部における貨幣経済の浸透にともなう外来嗜好品の流入-2012

    • 著者名/発表者名
      林耕次,大石高典
    • 雑誌名

      人間文化H&S

      巻: 30号 ページ: 29-43

    • 査読あり
  • [雑誌論文] マルミミゾウをめぐるアフリカ熱帯の人と森2010

    • 著者名/発表者名
      林耕次
    • 雑誌名

      BIOSTORYビオストーリー

      巻: 13 ページ: 72-75

  • [雑誌論文] アフリカ中部のゾウと類人猿狩猟-タブーと規制-2010

    • 著者名/発表者名
      林耕次
    • 雑誌名

      vestaヴェスタ

      巻: 79 ページ: 66-67

  • [学会発表] Technical transmission ofhunting tool manufacture2012

    • 著者名/発表者名
      Hayashi K
    • 学会等名
      A case of spearhunting among modern huntergatherers in southeast Caemroon, 2012 RNMHInternational Conference
    • 発表場所
      学術総合センター、東京
    • 年月日
      20121119-25
  • [学会発表] ゾウ狩猟者トゥーマの現在-カメルーン東部州バカ・ピグミーの識と葛藤-2012

    • 著者名/発表者名
      林耕次
    • 学会等名
      日本アフリカ学会第49回学術大会
    • 発表場所
      国立民族学博物館、大阪
    • 年月日
      20120526-27
  • [学会発表] Indigenous knowledge and conflict over elephant hunting among the Baka hunter-gatherers in Cameroon2012

    • 著者名/発表者名
      Hayashi K
    • 学会等名
      13th Congress of International Society of Ethnobiology
    • 発表場所
      Montpellier, FRANCE.
    • 年月日
      20120519-25
  • [学会発表] カメルーン南東部に暮らすピグミー系狩猟採集民の子どもの思春期スパートと栄養状態2011

    • 著者名/発表者名
      萩野泉,林耕次
    • 学会等名
      日本アフリカ学会第48回学術大会
    • 発表場所
      弘前大学,青森
    • 年月日
      20110521-22
  • [学会発表] 大規模横断データによるピグミー系狩猟採集民の成長パターン解明2011

    • 著者名/発表者名
      萩野泉,林耕次
    • 学会等名
      第22回日本成長学会学術集会
    • 発表場所
      アバローム紀の国,和歌山県
    • 年月日
      2011-11-26
  • [学会発表] Comparative Study on Daily Activities among the Baka Hunter- gatherers of Cameroon: From Individual Observations at theForest Camp and Settlement2010

    • 著者名/発表者名
      Hayashi K
    • 学会等名
      International Conferance on Congo BasinHunter-gatheres
    • 発表場所
      Montpellier, FRANCE.
    • 年月日
      2010-09-23
  • [図書] ゾウを食う人びと-アフリカ熱帯雨林に生きるバカ・ピグミーの狩 猟活動と社会変容-2014

    • 著者名/発表者名
      林耕次
    • 総ページ数
      1-248
    • 出版者
      昭和堂
  • [図書] Techinical transmission of hunting tool manufacture: A case of spear hunting among modernhunter-gatherers in southeast Cameroon, RNMH 2012 The First InternationalConference (proceeding)2012

    • 著者名/発表者名
      Hayashi K et al.
    • 総ページ数
      103-104
  • [備考] 1.ResearchTeamA02狩猟採集民の調査に基づくヒトの学習行動の特性の実証的研究

    • URL

      http://www.koutaigeki-a02.org/drupal/node/14

  • [備考] 京都大学アフリカ地域研究資料センター

    • URL

      http://www.africa.kyoto-u.ac.jp/member/hayashi.html

URL: 

公開日: 2014-08-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi