• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 研究成果報告書

ケネディ、ジョンソンと欧州統合-封じ込めと経済的弱体化の狭間で

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 22730142
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 国際関係論
研究機関広島市立大学 (2012)
国際教養大学 (2010-2011)

研究代表者

倉科 一希  広島市立大学, 国際学部, 准教授 (00404856)

研究期間 (年度) 2010 – 2012
キーワード外交史 / 国際関係史
研究概要

本研究は、1960年代のケネディおよびジョンソン政権に着目し、アメリカの対西ヨーロッパ政策を、通商問題を中心にしつつ、政治・安全保障問題との関係にも注意を払いながら検討した。当該時期には、ヨーロッパ統合をめぐって西ヨーロッパ諸国が対立していたこともあり、通商政策が大きく動いたとは言えない。その一方で、アメリカの政治・安全保障政策とヨーロッパ統合との密接な関係が確認された。

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2013 2011

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] Let the MLF Sink Out of Sight: The Cold War and Alliance under the Johnson Administration2013

    • 著者名/発表者名
      Itsuki Kurashina
    • 雑誌名

      The Japanese Journal of American Studies

      巻: No. 24

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 米欧同盟と核兵器拡散問題-ケネディ政権の対西独政策2011

    • 著者名/発表者名
      倉科一希
    • 雑誌名

      国際政治

      巻: 第163号 ページ: 55-67

    • 査読あり
  • [学会発表] 米欧関係の変容と西独への核兵器拡散問題2011

    • 著者名/発表者名
      倉科一希
    • 学会等名
      安全保障分科会II、国際政治学会2011度研究大会(於つくば国際会議場)
    • 年月日
      2011-11-12

URL: 

公開日: 2014-08-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi