研究課題
若手研究(B)
本研究では、(1)障害者雇用と企業利潤との関係を検証し、企業によって障害者雇用が企業業績に与える影響が異なることを示した。これは、障害者の雇用にかかる費用が、企業属性によって異なることを示すため、すべての企業に一定比率の障害者雇用を義務付ける日本の障害者雇用施策は非効率なことが分かった。(2)障害福祉サービスに対する障害者の負担の在り方には、応能負担が正当化できることを確認した。(3)障害者の労働供給に関する調査研究を実施し、賃金決定や差別といった障害者の内部労働市場の基礎分析を行った。
すべて 2012 2011 2010 その他
すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (6件) 図書 (1件) 備考 (13件)
早稲田大学高等研究所紀要
巻: 3巻 ページ: 17-33
『障害の社会モデルから見た政策的インプリケーション-法学、障害学、社会福祉学、経済学の対話-』東京財団「インクルーシブな社会を目指した障害者政策の構築」研究プロジェクト報告書
ページ: 53-65
http://www.waseda.jp/wias/achievement/bulletin/index.html
http://www.vcasi.org/page/431
http://www2.e.u-tokyo.ac.jp/~read/en/act/conference2011/program.html
http://www2.e.u-tokyo.ac.jp/~read/jp/act/lecture.html
http://www2.e.u-tokyo.ac.jp/~read/jp/act/sympo.html
http://www2.e.u-tokyo.ac.jp/~read/jp/act/sympo/sympo11.html#110305
http://www2.e.u-tokyo.ac.jp/~read/jp/act/sympo/sympo10.html#100609
http://www.jeameetings.org/2010s/Program/Display.cgi010s/Program/Display.cgi