• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 研究成果報告書

国際マクロ経済学における内生的時間選好・習慣形成・非期待効用リスク回避の動学分析

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 22730249
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 財政学・金融論
研究機関小樽商科大学

研究代表者

廣瀬 健一  小樽商科大学, 商学部, 教授 (40345450)

研究期間 (年度) 2010-04-01 – 2014-03-31
キーワード国際マクロ経済学
研究概要

本研究は(1)decreasing marginal impatienceと呼ばれる内生的時間選好(endogenous time preference)、(2)習慣形成(habit formation)、及び、(3)非期待効用(non-expected utility)によって表現されるリスク回避というような消費者選好を導入した国際マクロ経済における動学分析を展開して、[A]経常収支などを含めた主要マクロ経済変数の決定に関する考察や[B]為替レートのフォーワード・プレミアム・パズル(forward premium puzzle)などの様々な国際金融に関するパズルの解明に取り組んだ。

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2014 2012

すべて 雑誌論文 (2件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] Decreasing Marginal Impatience in a Two-country Economy2012

    • 著者名/発表者名
      Ken-Ichi Hirose and Shinsuke Ikeda
    • 雑誌名

      Journal of Economics

      巻: Vol. 105, No.3 ページ: 247-262

  • [雑誌論文] Decreasing and Increasing Marginal Impatience and the Terms of Trade in an Interdependent World Economy2012

    • 著者名/発表者名
      Ken-Ichi Hirose and Shinsuke Ikeda
    • 雑誌名

      Journal of Economic Dynamics and Control

      巻: Vol.36, No.10 ページ: 1551-1565

  • [学会発表] Decreasing Marginal Impatience and Capital Accumulation in a Two-country World Economy2014

    • 著者名/発表者名
      Ken-Ichi Hirose
    • 学会等名
      75th International Atlantic Economic Conference
    • 発表場所
      University of Vienna, Austria
    • 年月日
      2014-04-05

URL: 

公開日: 2015-06-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi