• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 研究成果報告書

東アジアにおける共通通貨導入の可能性

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 22730263
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 財政学・金融論
研究機関東洋大学

研究代表者

川崎 健太郎  東洋大学, 経営学部, 准教授 (80366509)

研究期間 (年度) 2010 – 2012
キーワード為替相場 / 為替相場制度 / 金融市場 / 通貨統合 / 経済統合
研究概要

「東アジアにおける共通通貨圏創設」の可能性に検証を行った本研究により、1)近年急速に進んだ経済統合により、東アジア諸国は最適通貨圏の条件を満たす状態に近づいたことが明らかになり、2)通貨危機や急激な為替相場変動を回避する観点から、外国為替市場においてアジア通貨間為替相場に安定性をもたらす制度的枠組みの構築が必要であり、そのためには3)アジア各国間の通貨協調政策を実現するためには日本政府が主導的な役割を積極的に果たすことが重要である、との結果を得た。

  • 研究成果

    (9件)

すべて 2013 2012 2011

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] How Does the Regional Monetary Unit Work as a Surveillance Tool in East Asia?2013

    • 著者名/発表者名
      川崎健太郎
    • 雑誌名

      経済産業研究所ディスカッションペーパー

      巻: 13-E-026 ページ: 1-30

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 新興市場における資産バブルと為替相場監視の枠組み構築の試み2013

    • 著者名/発表者名
      川崎健太郎
    • 雑誌名

      『過剰流動性とアジア経済』(大野早苗)(黒坂佳央)

      ページ: 46-67

  • [雑誌論文] Arethe"ASEANPlusThree"CountriesComingClosertoanOCA?2012

    • 著者名/発表者名
      川崎健太郎
    • 雑誌名

      経済産業研究所ディスカッションペーパー

      巻: 12-E-032 ページ: 1-30

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Are the "ASEAN Plus Three" Countries Coming Closer to an OCA?2012

    • 著者名/発表者名
      川崎健 太郎
    • 雑誌名

      China Economic Policy Review

      巻: 1250011 ページ: 1-31

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Fujita Kuroiwa, and Kumagai eds. The Economics of East Asian Integration: A Comprehensive Introduction to Regional Issues, Edward Elgar2012

    • 著者名/発表者名
      小川英治・ 川 崎 健 太 郎
    • 雑誌名

      Monetary Integration in East Asia

      ページ: 260-285

    • 査読あり
  • [学会発表] Exchange Rate Stability in East Asia2011

    • 著者名/発表者名
      川崎健 太郎
    • 学会等名
      The 13th International Convention of the East Asian Economic Association.Grand Copthorne Waterfront Hotel
    • 発表場所
      シン ガポール
    • 年月日
      2011-10-19
  • [学会発表] Are the "ASEAN plus Three" Countries Coming Closer to an OCA-Korea and the World Economy2011

    • 著者名/発表者名
      川崎健 太郎
    • 学会等名
      X Conference.
    • 発表場所
      Claremont McKenna College,USA
    • 年月日
      2011-08-13
  • [学会発表] How does the Regional Monetary Unit work as a surveillance tool? Asia Pacific Economic Association2011

    • 著者名/発表者名
      川崎健太郎
    • 学会等名
      The Eighth Annual Conference: "Singapore2012"
    • 発表場所
      南洋工科大学(シンガポール)
    • 年月日
      2011-06-28
  • [学会発表] How does the Regional Monetary Unit work as a surveillance tool in East Asia?2011

    • 著者名/発表者名
      川崎健太郎
    • 学会等名
      日本金融学会国際金融部会研究会
    • 発表場所
      明治学院大学
    • 年月日
      2011-01-12

URL: 

公開日: 2014-08-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi