• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実績報告書

アタッチメント安定性に対する養育者要因の影響プロセス:主観・行動・適切性の検討

研究課題

研究課題/領域番号 22730527
研究機関愛知淑徳大学

研究代表者

森口 郁子 (篠原 郁子)  愛知淑徳大学, 心理学部, 准教授 (30512446)

研究期間 (年度) 2010-04-01 – 2014-03-31
キーワード発達心理学 / 親子関係 / 乳児期 / アタッチメント / mind-mindedness / 縦断研究 / 母子相互作用
研究概要

子どものアタッチメント安定性を予測する養育者の要因として,子どもに対する全般的表象から具体的な養育行動まで,幅広い特徴に着目した多くの概念が検討されている。本研究は母親が子どもに対して持つ表象と実際の行動に着目し,それらの相互関係,ならびに子どものアタッチメントへの影響について生後3年間の縦断的検討を行った。
本年度は縦断研究の最終年度であり,生後6ヵ月時から研究に参加している親子の追跡調査を進めた。調査2回目は生後20ヵ月時に母子相互作用を観察し,調査3回目は生後30ヵ月時に子どものアタッチメント安定性を測定した。
3回目調査と分析を終えた母子に関する主な結果として,まず,参加児の多くのアタッチメント安定性得点は高いものであった。次に,生後6ヵ月時に測定された,母親が子どもの心的世界に対して示す認知的特徴であるmind-mindedness(MM:子どもの心に目を向ける傾向)について,2年後の子どものアタッチメント安定性と直接に関連するものではなかったが,アタッチメント安定性の下位得点である「安全基地得点」の高さを予測することが示された。一方,生後20ヵ月時に母親が示す養育行動の「敵意の無さ」という特徴は,10ヵ月後の子どもの「身体的接触を楽しむ」というアタッチメント安定性の下位得点の低さを予測する傾向も示された。
これより,母親が乳児の心の状態に対して抱く表象や認知的特徴と,母子相互作用の中で子どもに直接に示す養育行動面の特徴は,後の子どもの発達に対してそれぞれ異なる影響を持つことが示唆された。この結果は,例えば親子支援を行う場面等において,養育者の認知的特徴,あるいは親子相互作用の行動面の特徴といった,入手可能な情報ごとに,子どもの発達への長期的影響を詳細に検討する視点を提示するものだと考える。

現在までの達成度 (区分)
理由

25年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

25年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2014 2013

すべて 雑誌論文 (1件) 学会発表 (6件)

  • [雑誌論文] 母子間相互作用についての発達心理学的アプローチ:母親による子どもの心の想像と子どもの社会的発達2014

    • 著者名/発表者名
      篠原郁子
    • 雑誌名

      ベビーサイエンス

      巻: 13 ページ: 44-53

  • [学会発表] 乳児は心を持っているか? 母親と大学生が持つ乳児への主観の比較2014

    • 著者名/発表者名
      篠原郁子・森口佑介
    • 学会等名
      日本発達心理学会 第25回大会
    • 発表場所
      京都大学,京都府京都市
    • 年月日
      20140321-20140323
  • [学会発表] 『発達心理学研究』をもっとおもしろくするには?2014

    • 著者名/発表者名
      篠原郁子
    • 学会等名
      日本発達心理学会 第25回大会
    • 発表場所
      京都大学,京都府京都市
    • 年月日
      20140321-20140323
  • [学会発表] 縦断研究における親の発達;変わることと変わらないこと2013

    • 著者名/発表者名
      篠原郁子
    • 学会等名
      日本心理学会第77回大会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター,北海道札幌市
    • 年月日
      20130919-20130921
  • [学会発表] 乳児の心的世界についての主観的見解:母親側の発達2013

    • 著者名/発表者名
      篠原郁子
    • 学会等名
      赤ちゃん学会若手部会第1回研究合宿
    • 発表場所
      晴海グランドホテル,東京都中央区
    • 年月日
      20130915-20130916
  • [学会発表] Focus on Infants' Face and Mind: The Relation Between Adults' Visual Attention and Parenting Behaviors2013

    • 著者名/発表者名
      Ikuko Shinohara & Yusuke Moriguchi
    • 学会等名
      16th European Conference on Developmental Psychology
    • 発表場所
      Lausanne University,Lausanne, Switzerland
    • 年月日
      20130903-20130907
  • [学会発表] 母親の目に映る赤ちゃん;母親の主観性と子どもの社会的発達2013

    • 著者名/発表者名
      篠原郁子
    • 学会等名
      第13回赤ちゃん学会
    • 発表場所
      アクロス福岡,福岡県福岡市
    • 年月日
      20130525-20130526

URL: 

公開日: 2015-05-28   更新日: 2015-06-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi