研究概要 |
本研究の目的は,1)精神病への認知行動療法の客観的なフィデリティ(忠実性)測定法の開発.2)フィデリティ測定法を利用してた日本における認知行動療法フィデリティの実態調査,3)認知行動療法研修プログラムの効果評価を行い,認知行動療法において「何が」「どのように」精神病の回復に寄与しているのかを明らかにすることである 本研究では,日本語版CTS-Psyを開発し,以下の3点を明らかにする. 1)精神科臨床に携わる医師・臨床心理士・コメディカルスタッフに対して,日本版CTS-Psyを施行し,現状での日本の精神科臨床におけるCBTpフィデリティを測定する.現状の日本の精神科臨床へCBTpを導入するために,セラピストが強化すべき点を明らかにする. 2)1)の結果に基づいてCBTp研修プログラムを作成し,研修ワークショップを実施したうえで研修プログラムの効果を評価する. 3)CBTpフィデリティの改善が,実際に精神病を持つ患者の治療アウトカムの改善につながっていることを明らかにする. 本年度は,研究計画の遂行に向けて,以下を実施した. ・我が国のエキスパートによる精神病への認知行動療法ワークショップを実施した. ・日本国内における精神病への認知行動療法エキスパートによるネットワーク(CBTpネットワーク)に参加し,情報収集を行った. ・精神病への認知行動療法フィデリティ尺度(CTS-PSY)を翻訳し,国内学会におけるワークショップにて発表した. ・海外のエキスパートと精神病への認知行動療法フィデリティ尺度の施行方法についてディスカッションを行い,情報収集した. 今後は日本語に翻訳した精神病への認知行動療法フィデリティ尺度を実施し,実態調査と研修プログラムの効果評価を順次行い,学会発表・論文投稿を行う予定である.
|