研究課題
若手研究(B)
昭和前期における地域社会学校論の展開につき、戦前期と戦後期のそれぞれに新しい知見を見出した。第一に戦前の「報徳教育」が1932年~1933年ごろに創出されたこと、それが全村的な教育活動を展開しつつ一方で総力戦体制化を推進していくものであった点を明らかにした。第二に戦後新教育「福沢プラン」が戦前の「報徳教育」の戦時色を払拭し、話し合い活動による人間形成・地域形成の可能性を深化させていった点を見出すことができた。
すべて 2013 2012 2011 2010
すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (4件) 図書 (1件)
地方教育史研究
巻: 第34号 ページ: 49-72
『東洋大学文学部紀要』第66集教育学科編XXXVIII
ページ: 37-52
東洋大学文学部紀要』第66集教育学科編XXXVIII
ページ: 53-65
巻: 第33号 ページ: 83-104
東洋大学文学部紀要』第65集教育学科編XXXVII
ページ: 39-59
日本教育史往来
巻: 第188号 ページ: 7-9
巻: 第186号 ページ: 7-9