• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

不安定社会におけるノンエリート女性の〈学校から仕事へ〉の移行に関する実証研究

研究課題

研究課題/領域番号 22730658
研究機関金沢大学

研究代表者

杉田 真衣  金沢大学, 学校教育系, 准教授 (50532321)

キーワード教育学 / ジェンダー / 移行 / 若年労働市場
研究概要

本年度は、第一に、東京のノンエリート若年女性を対象とした経年的なインタビュー調査のデータの再分析を行った。その結果、(1)家庭環境が経済的な自立に必要な進路の選択を制約していること、(2)彼女たちのまわりにある仕事はどれも不安定だということ、(3)二人の女性が熱を入れていた「バンギャ」の活動は、生活を支えるものになっていた一方で、彼女たちにより困難な状況をもたらし得るものともなっていたこと、が明らかになった。データの再分析のためにも、来年度に継続調査を行うためにも、調査対象者と連絡を取り続け、ラポールの維持に努めた。
第二に、東海・北陸地方で暮らす、生物学的には女性の身体を持って生まれたセクシュアルマイノリティ(FtMトランスジェンダーとレズビアン)の若者たちを対象として、インタビュー調査を行った。東海・北陸地方での調査の対象者の多くは、短期大学・四年制大学の学生もしくは卒業者であったが、地方に生きる若者の労働と生活の実態を把握することができたとともに、彼女ら彼らが形成している当事者コミュニティに参与することを通してノンエリートの若者たちにも接触する機会を得た。
来年度は、東京で継続調査を行うと同時に、引き続き東海・北陸地方のセクシュアルマイノリティの若者への調査を行う。東海・北陸地方での調査は、これまで注目してきたジェンダーや階層という要因だけでなく、セクシュアリティという要因も分析軸に含める必要性を明らかにするものとなることが予想される。これらの調査と平行して、欧米諸国で蓄積されている〈学校から仕事へ〉の移行に関する研究の検討を行う。

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2010

すべて 雑誌論文 (2件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] 高卒若年女性の仕事と生活-二人の「バンギャ」の事例から2010

    • 著者名/発表者名
      杉田真衣
    • 雑誌名

      人権と部落問題

      巻: 803号 ページ: 33-38

  • [雑誌論文] 地方に生きる若年同性愛男性の学校体験2010

    • 著者名/発表者名
      杉田真衣
    • 雑誌名

      生活指導

      巻: 686号 ページ: 98-101

  • [図書] 生活指導事典2010

    • 著者名/発表者名
      杉田真衣
    • 総ページ数
      318
    • 出版者
      エイデル研究所

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi