• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 研究成果報告書

Web情報を利用した気象教材の開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 22730695
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 教科教育学
研究機関広島大学

研究代表者

吉冨 健一  広島大学, 大学院・教育学研究科, 助教 (00437576)

研究期間 (年度) 2010 – 2011
キーワード教材開発 / 気象 / Web
研究概要

アメダスなどWeb上に掲載されている気温,湿度,気圧や雨量などの気象要素を一定時間ごとに収集し,データベースとして蓄積する"収集システム"の作成を行った。また"収集システム"を活用し,小・中学校に向けた気象分野学習用の教材開発を目的として,気象要素の視覚化に関する様々な試みや検討を行うとともに, Webブラウザ上でインタラクティブに取り扱うためのいわゆる現代的な"気象の学習支援システム"の開発を行った。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 (1件) 学会発表 (2件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Web情報を利用した気象要素の自動収集システムの開発2011

    • 著者名/発表者名
      吉冨健一
    • 雑誌名

      広島大学教育研究科紀要第二部(文化教育開発関連領域)

      巻: 60巻 ページ: 25-30

  • [学会発表] GMTを用いた気温分布の教材化の試み~広島県をモデルとして~2011

    • 著者名/発表者名
      吉冨健一・林武広・山崎博史
    • 学会等名
      日本地学教育学会広島大会
    • 発表場所
      広島市
    • 年月日
      20111009-01
  • [学会発表] GMTを用いた気象教材の開発2010

    • 著者名/発表者名
      吉冨健一・林武広・山崎博史
    • 学会等名
      日本地学教育学会鹿児島大会
    • 発表場所
      鹿児島市
    • 年月日
      2010-08-22
  • [備考]

    • URL

      http://www.domi.hiroshima-u.ac.jp/

URL: 

公開日: 2013-07-31  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi