• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 研究成果報告書

社会科地理教育における市民性の育成を目指した比較的実証的研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 22730705
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 教科教育学
研究機関武庫川女子大学 (2012)
聖トマス大学 (2010-2011)

研究代表者

本多 千明  武庫川女子大学, 文学部, 講師 (20454697)

研究期間 (年度) 2010 – 2012
キーワードシティズンシップ / ESD
研究概要

本研究は、『社会科地理教育における市民性の育成を目指した比較的実証的研究』と題し、市民性(シティズンシップ)の育成を目指した英米での理論や取り組み、教育実践を考察した。わが国における実践活動と比較して実証的研究を行うことによって、よりよい社会を創造し維持する市民としての責務を全うし、そのための能力を、生涯を通じて高めていく市民を育成するあり方について論証した

  • 研究成果

    (10件)

すべて 2013 2012 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (3件) 図書 (1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] 市民性の育成を目指した環境学習に関する一考察2013

    • 著者名/発表者名
      本多千明
    • 雑誌名

      教育学研究論集

      巻: 8 ページ: 23-29

  • [雑誌論文] 子どもの環境意識を高めるための教育活動2012

    • 著者名/発表者名
      本多千明
    • 雑誌名

      サピエンチア

      巻: 46 ページ: 142-156

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 自由研究発表I司会者として自由研究発表Iのまとめ2012

    • 著者名/発表者名
      本多千明
    • 雑誌名

      日本グローバル教育学会ニュースレター

      巻: 18 ページ: 2-3

  • [雑誌論文] 子どもの地域参画を通じた市民性育成に関する一考察-福井県美浜町新庄地区を事例として-2011

    • 著者名/発表者名
      本多千明
    • 雑誌名

      同志社政策科学研究

      巻: 12 ページ: 155-166

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 市民性の育成を目指した社会参加学習-シティズンシップ教育の可能性-2011

    • 著者名/発表者名
      本多千明
    • 雑誌名

      サピエンチア

      巻: 45 ページ: 142-156

    • 査読あり
  • [学会発表] 市民と学校との協同による環境学習-実践型環境体験学習を中心として-2013

    • 著者名/発表者名
      本多千明
    • 学会等名
      社会系教科教育学会
    • 発表場所
      於兵庫教育大学
    • 年月日
      2013-02-09
  • [学会発表] シティズンシップ教育におけるボランティア体験の意義に関する一考察2012

    • 著者名/発表者名
      本多千明
    • 学会等名
      日本グローバル教育学会
    • 発表場所
      於同志社女子大学
    • 年月日
      2012-09-08
  • [学会発表] 市民性の育成を目指した社会参加学習2010

    • 著者名/発表者名
      本多千明
    • 学会等名
      日本グローバル教育学会
    • 発表場所
      於鳴門教育大学
    • 年月日
      2010-09-11
  • [図書] 教育課程論のフロンティア2010

    • 著者名/発表者名
      伊藤一雄他
    • 総ページ数
      29-34
    • 出版者
      晃洋書房
  • [備考]

    • URL

      http://www.mukogawa-u.ac.jp/dai/bungaku/kyou/teacher.htm

URL: 

公開日: 2014-08-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi